goo blog サービス終了のお知らせ 

Tea Time

ほっと一息Tea Timeのような・・・ひとときになればいいなと思います。

ホタルノヒカリ2・第十夜

2010-09-09 21:32:29 | ホタルノヒカリ2・ぶちょおの縁側日記
ホタルの縁側日記

ぶちょおの横顔が好き。 綺麗な横顔にときどき見惚れてます。

笑うとクシャクシャになる笑顔が好き。 目尻の皺が好き。

甘く優しい声が好き。 膝から伸びた綺麗な脚が好き。

もん~て、私にだけ見せる子供っぽいところが可愛くて好き。

怒られても叱られても、イケズなこと言われてもちっとも嫌じゃないよ。

私がどんなアホやっても、大きな心で包み込んでくれる優しいあなたが好き。

ぶちょおは私の何処が好きですか?

アホなところが可愛い。 君といると毎日が楽しい。

ありのままの君が好き。 なんにでも一生懸命な君が好き

私はそれだけでいいですか?

きっと 「いいよ」 って優しく言ってくれるんだろうな。

私はいつもそんなぶちょおの優しさに甘えてばかりで。


仕事のことで悩んでいたことも知らなくて、知ろうともしないで。

私はもう少し、ほんの少しでいいからぶちょおと対等でいたいです。

そして、ぶちょおを受け止めることの出来る女になりたい。。。


俺は一生、君の縁側になるよ。


私も一生、ぶ・・・誠一さんの縁側になりたいです。。。





まりりんの妄想縁側日記

もはやちゅうーのことしか考えてない女。


「ねえねえぶちょお~前に言っていた、お互いをむさぼるような熱く激しいキスってどんなんですか?」

「したいのか?」

「うんうん」 キラッキラッの瞳で興味津々な蛍ちゃん。

「君には早い」

「なんですか~私だって充分に大人な女性なんですよ」

「まっ年齢的にはね」

「ふーんだ、ぶちょお言うだけで出来ないとか?」

「はぁ? な訳ないだろ! よしっ」

「よしっ! かかってこい!」

「・・・そんなふうにファイティングポーズをとる女にキスする女がいたらギネスブックに載るよ」

「うーーー」

意を決して蛍の方からプチディープなキス。すると。。。

ん・・・ん? こっこれはなに? あっこれはもしかしてぶちょおの○? ウゲッ気持ち悪
でも、慣れるとそうでもないかも~ ちょっといいかも~ はぁ~うっとり
それにしても干物女の私がこんな大人なチューをするようになるなんて・・・ヤッホー。

フレッフレッ蛍! フレッフレッ蛍! と二人の周りでポンポンを振るはるかちゃん。←んなアホな

ドキドキして、ドキドキし過ぎて、あれっ?なんだか頭の奥がジンジンしてしびれてきた~・・・・・・ガクッ。

「えっ?おい! どうしたホタル! まさかっ!?」

慌てて人口呼吸するぶちょお・・・

「ぶちょお?」

「ちゃんと息して、スーハースーハー」

「スーハースーハー」

「よしっ」

「そういえば私、息するの忘れてました」

「君はバカか?いやアホだったな。口がふさがっていたら鼻で息すればいいんだろ?」

「そんな器用なこと出来ません~」

「簡単だから、慣れれば出来るよ・・・じゃあもう一回(小声で)」

「じゃあ慣れるように早速練習してきます」

ぬいぐるみを相手に練習する蛍。それを窓の向こうから見ているぶちょお。

ディープキスで野獣さんが顔を出しそうになったものの、直ぐに旅に出てしまいましたとさ(^^;

中身はこれですが、見た目は大人のディープキスで妄想してねん

今回ぶちょおの縁側日記を書きませんでしたが、その分最終回に想いを込めて書きたいと思います。


チューをせがむホタル、可愛かったですね~。

ぶちょおの髭剃りもせくちーでした。

「ぶちょおと私の愛は永遠じゃないの?」 「永遠だよ」 「わ~ぉー」

このラブラブなバカップルぶり、最高に可愛かったな~。
初めて手を繋ぐ二人も見れました。
二人を見てると自然に顔がほころんで幸せな気持ちになります。

石坂さんのボンちゃんも良かったです。さすがのお芝居でした。それにとてもいい人ですね

3人でゴロゴロとか、縁側の3人とかホントに和んでほっこりしました。

二ッ木さんもいいね~いい男だね。安田さんの味のあるお芝居がまたいいんだな。

来週はぶちょおと二ッ木さんで上になったり下になったり?萌えるわ~(^^;

一ついらないシーンがありましたが そこだけまるで違うドラマみたいで、なんなんでしょうね。
瀬乃のキャラおかしくないですか? なんか訳わからなくなっているというか。
私は全然思わなかったけど、ぶちょおを脅かすようなカッコいい魅力的なキャラの設定じゃなかったかしら?
ただただうざかったです。ぶちょおが大人な分酷く子供に見えるしね。
マコトくんはいい子だったな~(遠い眼)

最終回まで絡ませる為に書いていたら、どんどん変になっていったとか?

予告動画が更新されていますが・・・これはなにかの釣りですか?
ドラマ見ないとわかりませんが。

でも楽しみなキュンキュンシーンもあるから、楽しみにしておこう。

蛍のあの言葉は? ↑で書いたホタルの縁側日記と真逆なんですが
いや、あのあとこうなってこうなるんだといい方に解釈しておこう。
あーなんだか最終回の脚本書きたくなってきた いえ冗談ですが

私なら瀬乃の出番は5分でケリをつける(爆)


コメント (18)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 台風上陸 | トップ | ファンタジーオンアイス福井 »
最新の画像もっと見る

18 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まりりん)
2010-09-14 20:27:51
こんばんは~hirameさん。

すみません、最終回の脚本が出来たのは日曜日より少し前の木~金曜日だったらしいです。
それにしてもギリギリですが(^^;
8月中旬から撮影が再開して9話の撮影からだったみたいです。
なるほど~ゴーヤで喧嘩していた頃とは違って、二人の絆やぶちょおへの想いが深まってきたことで表情も変わってきてますね。

>私は役者さんとしての藤木さんにノックアウトされました。
>藤木さんって透明ですよね。
ありがとうございます。て礼を言うのも変ですが、長くファンやってると身内感覚?みたいなものが芽生えて、褒められたり、藤木さんの良さ・本質をわかってくださるなと思うと嬉しくなります。

>いろんな監督さんが藤木さんを別の色に。
>個人的には野獣さんが顔を出す役を。
ですよね~。もう決して若くはないですが(こらっ)まだまだイケます。
艶のあるラブシーンが出来る男優さんだと思います。
若い子にはない色香を発揮できないというか、チラ見せ程度では勿体無いお化けが出ますよね(^^;
いい感じに歳を重ねてきてるね~て蛍も言ってましたね。

因みに「夜光の階段」は見られましたか?
野獣というほどではないですが、あまり見たことのない、いろんな藤木さんの顔が見れます。
ストーリー的にはもひとつなドラマでしたが(^^;

15日は朝から晩までホタルノヒカリ、藤木さんを堪能してくださいね。
私はめざましとDONしか見れないので、休む意味がないので仕事行きます(^^;
返信する
そうでしたか (hirame)
2010-09-13 22:44:45
脚本ができあがったのが日曜日だったんですか。
ほんとにギリギリですね。
そこまで悩んで書かれたストーリー、期待します!
これからスタッフは、一睡もしないで水曜日を迎えることになりますね。
本当にお疲れ様です。


撮影は一時、中断していたんですね。
もしかして、
終盤から再開した感じでしょうか?
はるかちゃんの表情が変わったんですよね。
そのあたりから。

夫婦漫才がさらにパワーアップし、ぶちょおとの関係が深く結びついてきて(野獣さんが現れないのが残念ですが)
役にのめりこむというはるかちゃんが、結婚前の女性のようにきれいになったかと思ったんです。

だとしたら、すごい女優さんだと感心していたんですが。
この猛暑に加え、タイトなスケジュールで大変だったんですね。


今回、私は役者としての藤木さんにノックアウトされました。
1も素敵だったのですが(W主演とみてました)、2では存在感がすごく大きくなって、完全に藤木直人主演ドラマになってましたよね。

俳優さんってどこかにこだわりを持つ個性的な方が多いのですが、藤木さんって透明ですよね。
演出家の色にいい意味でしっかりと染まることができるイメージがあります。完全に染まった中から湧いてくる個性が、役者の存在を際立たせるんじゃないかな、と個人的には思っています。今回はそのパターンじゃなかったのかな。

いろんな監督さんが、藤木さんを別の色に染めたいとオファーすることを期待します。

個人的には野獣さんが顔を出す役を見たいです!

それから、別の日の記事で
藤木さんの水曜日のスケジュール、教えていただいてありがとうございます。
SPに間に合うよう仕事を早退しようと思っていたのですが、まりりんさんの記事を読んで1日休むことに決めました。
念のため、仕事のスケジュールは空けておいたので良かったです。
ありがとうございました。

また、お邪魔します。
返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-13 20:03:07
こんばんは~みーこさん。
情報ありがとうございます。
こっちでは産経新聞はないんですが、産経新聞のWebで藤木さんのインタビューと写真が見れました。

>ストレートの恋愛もの。
野獣さんが旅に出てしまわないような大人のラブストーリーが見たいもんです(^^;
返信する
藤木さん (みーこ)
2010-09-12 23:08:35
こちらのコメントに書き込むべきか迷ったのですが、他のどこで書き込むのが適当なのか分からなかったので、こちらに投稿してしまいました。

我が家は産経新聞を購読しているのですが、毎週日曜日に折り込まれてくる週間番組表の表紙が藤木さんでした。
10㎝×15㎝くらいの写真と、25㎝×15㎝くらいの写真が載っていて、どちらもクールな感じの写真です。
藤木さんのコメントも少し掲載されてました。『ホタルノヒカリ2』については、「台本だけでは分かりづらく、どこまでやっていいか迷うこともある」「気楽な気持ちで見られる作品ですが、演じる上で、コメディーは本当に難しい」とのこと。
俳優・歌手の仕事に関しては、「年を取ると過去を振り返りがちだけど、そうすると満足しちゃいそうで」「もう1回くらい、ラブストーリーができたらな」「(『ホタルノヒカリ2』も恋愛が軸だが・・・という突っ込みに対して)コメディータッチだからね(笑)。ストレートの恋愛もの、やってみたいかな」だそうです。
返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-11 22:06:13
こんばんは~hirameさん。初めまして!ようこそです。
縁側日記を読んで頂きありがとうございます。

本当にホタヒカがあるから、夏バテせずに忙しくも楽しく過ごせた夏でよかったです。
ときどき「もはやぶちょおのことしか考えてない女」になってます(^^;

2のぶちょおはホント切ないですよね。
はるかちゃんも凄いけど、ホタヒカにおける直人ぶちょおの存在は大きいと思います。
蛍とぶちょお、最高のキャラにして最高の演者の二人だと思います。

最終回は水橋先生が素敵な脚本を書いてくださった筈だと信じたいので変更は無いと思いますが、10話の瀬乃の評判が悪いので若干の軌道修正があるかも?ないかも?

>軽い感じでNYに旅立って欲しかったです。
ねえ~重くしちゃうから変になるんですよね。

はるかちゃんの主演映画の撮影が入ったので、ホタルの撮影が一旦休止になったんです。
それと脚本に時間がかかり最終回の脚本が出来たのが先週の日曜日というギリギリの状態だったみたいです。
相当悩んで書かれたみたいです。
返信する
はじめまして (hirame)
2010-09-11 21:43:53
いつも妄想日記&縁側日記を拝見させていただいております。ドラマを観終わってまりりんさんの日記を読んで、なるほど~と理解を深め、
ドラマをリピする毎日です。
今年の夏は想像を絶する暑さでしたが、
ホタヒカのおかげで毎日忙しく、楽しく、
夏バテもせずに元気に過ごすことができました。

ホタヒカ2は、ぶちょおの大人の心情がとてもとても切なくて目が離せません。
独特のふんいきを醸し出すはるかちゃんの演技に対して、対等以上の存在感でぶちょおを演じる藤木さんがステキすぎで、釘付けです。

ホタヒカ2を観て、1を観なおすと、
以前は気がつかなかったぶちょおの気持ちに近づくことができて、
1もかなりヘビーにリピしております。
今年の夏は大充実でした。

10話ですが、
私も瀬乃っちの心情が理解できなくて、違和感でした。
ぶちょおがホタルちゃんに声を荒げたとき、
ぶちょおの心の葛藤が見えて切なく共感できたのですが。
瀬乃っちは、ときどきホタルちゃんにナイスフォローをする「干物男」として、軽い感じでNYに旅立って欲しかったです。

最後は、
ぶちょおとホタルちゃんの笑えてキュンとして、深く感動するシーン満載であることを期待しています。

さきほど、
向井さんのブログを覗いたら、今日の午前中にクランクアップしたとか。
他の人の撮影シーンはまだあるって書いてありました。
このドラマ、クランクインが5月の初め。
3か月の連ドラにしては撮影期間が長いんですね。
とっくに終わっているかと思っていました。

10話の放映の後、
ブログや掲示板で瀬乃っちのシーンが物議をかもしていたので、
ストーリーの変更してくれたんじゃないか、と少し期待しています。いえ、大いに期待します!

では。


返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-11 21:28:14
こんばんは~みーこさん。

はい、ぶちょおとちゃんと向き合える蛍になって欲しいです。
そういう流れなんだと思うんだけど、予告動画の台詞は?あの後にいいシーン、いい言葉があるんだと期待してます(^^;

冒頭の「いい感じに歳を重ねてきたね、まだまだイケルよ」っていつもファンが言っていることなんで笑っちゃいました。

蛍とぶちょおのシーンはとてもいいですよね。
私なんて最近刺のあることばかり書いてますよ(^^;
10話の瀬乃は変だったけど、最終回ではいい人に戻ると思います。爽やかにカッコよく早くNYに言ってね(願)

相手が二ッ木さんなら全然OK?って思ってしまう、二人の男の友情も大好きです。
私もそこかなり気になってます(笑)
返信する
こんばんは! (みーこ)
2010-09-11 00:51:17
「ホタルの縁側日記」と「妄想縁側日記」、楽しく読ませていただきました!
普段あまり、ぶちょおのどういうところが『好き』なのか詳しくは語らないホタルの、心の内が見られたようで、嬉しかったです!
ホタル、やっと、ぶちょおを“受け止める”ということを考え始めたようですね。
今までは、ホタルがどんな行動をとっても、ぶちょおが全て受け止めてくれていましたが、ぶちょおを受け止めてくれる人がいない状態だったように思います。
ただひたすら受け止めているだけじゃ、ぶちょおだって、いつか擦り切れちゃう!
これからは、少しずつでも、ホタルもぶちょおを受け止められるようになっていってほしい。

10話も、あたたかい気持ちで見られる内容で、良かったです。
ホタルのちゅーちゅー攻撃は、女の私でさえ、「めちゃくちゃかわいい!」と思ってしまいました。
ぶちょおは、「ちゅーちゅー病か?」とか、あきれた態度をとってましたが、内心は、かわいくて、嬉しくて、たまらないんだろうなぁ~・・・。(笑)
盆太郎さんが、「お前の選んだホタルちゃん、良い女だねー!」と言った時の、ぶちょおの満面の笑顔、すごく印象的でした!
ぶちょおって、ホタルが人から褒められたりするといつも、すごく嬉しそうな顔しますよね。
褒めたのが盆太郎さんだったから、尚更嬉しかったんだろうな。

瀬乃さんは、一体、何を望んでるんでしょう?
婚約者のいる女性(しかも婚約者を大好きな女性)に告白し、「今度2人で出かけような」とか迫っておいて、本来なら、あからさまに避けられたっておかしくない立場なのに・・・。
「受け止めてほしいなんて言ってない」と言いながら、ホタルが自分を避け、桜木さんとの食事を勧めると、ホタルを酷い言葉で責める。
だけど瀬乃さん、普段から、桜木さんと食事行ったりしてるじゃない!
瀬乃さん、ちょっと、虫が良すぎやしませんか!?
しかも、最終話まで瀬乃さんのシーン、引っぱるの?
なんでも、ホタルをNYに誘うとか!?
「絶対ホタルは瀬乃について行かない」と、視聴者の大半が確信しちゃってるこの段階で、そのシーン、必要!?
瀬乃ファンから見たら、そんな展開で瀬乃が延命されるのは美味しいのか!?
そんなシーンに使う時間があったら、ホタルとぶちょおのシーンを詳しく丁寧に描いてほしい!!
・・・いけない、いけない・・・、熱くなって、文章に刺が出てきてしまいました。
すみません。

最終話、ついにぶちょおの野獣が始動!?
しかも、相手が二ツ木さんって・・・。(爆)
その様子をホタルが窓に張り付いて、「何言ってるのかしらん」て覗いてるし・・・。(笑)
それと、ホタル、ぶちょおのパジャマのズボンの後ろを引っぱって、中の何を見ようとしてるの?(笑)
すごく気になります!

返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-10 23:05:33
こんばんは~ゆいさん。

ゆいさんが書いた話の流れが王道だと思います。
水橋先生も最初はそう考えていたかもしれないですね。
初回でプロポーズを持ってくるのは冒険だなと思いました。
でもね、これはこれでイケルと思いましたよ。
いざ結婚しようとするといろんな問題は山積みだしね。
イケメンの若い男に告白されていい気になるのも有りかもしれない。
ただ、いわゆる三角関係、四角みたいなものは中盤で終わるべきだったと思います。
婚約指輪買うエピソードで1本作っても面白いし、二人の初デートとか。
大きな仕事を皆で頑張ったり、そこで仕事と結婚の両立に悩んだり、ボンちゃんのエピをもっとじっくりやってもいいし。
蛍の家族も出せばいい。
これだけ魅力的でキャラの立ってる二人ならいろいろ作れると思うんです。
二人のことが大好きで力のある脚本家さんなんだから。
実際は書きたいことだけ書いているわけでなないんだろうな(^^;

結婚というと結構考えることも多いしね。皆がそうだし、これから結婚する人が結婚について考えるような・・・話にはあまりなってないですね。

三角関係を最後まで引っ張った制作サイドの大きなミスですね。
会社のOLたちの感想、なるほど~それが視聴率が落ちている原因ですね。
最初はOLたちの間で人気ナンバーワンだったのにね(涙)

でもきっと最終回は大丈夫でしょう~。
職場のOLさん達に最終回は見てね~て宣伝してください(^^;
最終回の視聴率がとても気になる藤木ぶちょおですから。
返信する
もうすぐ最終回 (ゆい)
2010-09-10 22:06:47
まりりんさん、こんばんは~。いつもながら本当に本人が書いたみたいで、すごいです!最終回の脚本、よろしくお願いします(笑)No more
映画泥棒並みに、No more 瀬乃くん・・・

もはや会社のOL達は、引っ張りすぎで意味不明な展開に飽き気味で、「昨日の回は捨てた」「最終回だけでいっか」って感じですよ!どうしてくれる!(ぶちょお風に)
ぶちょおと蛍の掛け合いは抜群で、面白いシーンや胸キュンシーンは散りばめられているのに、残念なことになっているのは、どうしてかなぁ?

蛍と同年代の普通のOLからみても、蛍は感覚がずれちゃってて(の○めみたい?という友達も・・・この先は辛口すぎて書けませんが)、理解に苦しいんです(><)
あんなに面倒くしゃがっていると、干物じゃなくて、腐った魚になっちゃうよって。
はるかちゃんがかわいいから、まだしも。

初回でプロポーズなんてしないで、3年間音信不通だったことにより、再び同居を始めるも、関係自体はふりだしに。お互い気になりつつも、別の人(瀬乃くんと小夏さん登場)と付き合うことに。でもありのままの自分を出せず、なかなかうまくいかない。蛍は縁側でぶちょおに恋愛相談。
うまくいかない相手との関係とは裏腹に、二人の想いは募っていき、中盤で「じゃあ俺の女になればいい」とぶちょおが蛍を押し倒し(?)、ようやく恋人同士に(瀬乃くんと小夏さん退場)
デートやちゅうとかしちゃって、ほんわかラブラブな二人、このままでもいいんだけど、周りの友達が結婚したりして、蛍は結婚に憧れを抱くように。でもぶちょおはなかなかプロポーズしてくれない。それどころか「結婚はそんなに簡単なものじゃない」と言う。でもいろいろあって、蛍のまっすぐな気持ちがぶちょおを動かし、ついにプロポーズ。有頂天になり、嬉しい蛍だが、いざ結婚が現実に迫ると戸惑ってしまう。
仕事との両立は?恋愛と結婚は違うの?家族もからんで、二人だけの問題じゃない?自由な時間やお金は?家事はこなせる?干物女にとって結婚とは~?と奮闘する物語なら、共感して応援して観れました(何をいまさら・・・)

長々愚痴みたいに書いてしまいましたが(すみません)、原作もいいし、蛍とぶちょおが魅力的なだけに、もったいない感じですね
9話と10話はよかったけど。

最終回は今までのもやもやもすっきりして、ぼのぼのハッピーな二人になってほしいもちろん、まりりんさんのぶちょおの縁側日記も楽しみにしてます
返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-10 22:01:06
こんばんは~Leeさん。

素敵なシーン満載でしばしニヤニヤが止まりませんでした。
ほっこり幸せな気分になれるシーンがいいほど、そうでないシーンも目立ってしまうのがなんですが(^^;
なんだこれ?ってシラーっと醒めた眼で見てました。

>人としての大きさがちがいます。
決定的に違うのはそこですね。
瀬乃はそこに気づいてないですね。
上司なのにいつもタメ口だし。
ぶちょおって部下から慕われ尊敬されている上司じゃなかったのかしら?
2ではあまりそんなふうに見えませんね(^^;

>瀬乃くんよりずっと純粋で落ち着いてます。
そうです。そのとおりです。ピュアなマコト君が懐かしいです。

あのバカップルな二人なら、そこにポンポン持ったはるかちゃんがいても全く違和感がないんではないかと(笑)
返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-10 21:47:42
こんばんは~あいさん。

なんか瀬乃の扱いに困っているのか?悩んでいたら迷走しちゃったのかと(^^;
個人の好みはあるけれど、確かカッコいいキャラじゃなかったかしら?
27歳であれは子供過ぎます。

あいさんは予告動画が見れないから本編が新鮮でしょうね。
原作の方は未読ですか?原作のボンちゃんは見た目がかなりの三枚目で、ぶちょおは亡くなったお母さんにそっくりです。
最初石坂さんと聞いてえっ?と思ったけど、原作のイメージに近づけてお茶目で可愛く演じてましたね。
1話だけのゲストなのに、ホタルノヒカリの世界にスッと溶け込んで縁側が似合ってました。
こういうのが自然にスッと出せるのが大物俳優の演技力なんでしょうね。

ラストはほんのり終わると思います。
そこは間違いないでしょう。
ただ、このシーンやるくらいならもっと沢山の蛍とぶちょおを見せてよ~て思ってしまうんだろうな。私は(^^;
返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-10 21:28:19
こんばんは~クサちゃん。

ニヤニヤして楽しんでもらえると嬉しいです。
ありがとね。

小夏さんはカッコよくいい女でしたね。
なんでいきなりウザキャラになったのか不思議です。
普通の恋愛ドラマなら有りだろうけど、ああいうのをホタルノヒカリでやられると非常に異質でまるで違うドラマに見えます。

ホントもやもやせずにスッキリと、皆が笑顔で追われる最終回が見たいですね。
返信する
Unknown (まりりん)
2010-09-10 21:16:10
こんばんは~クロ猫さん。ようこそ初めまして!

縁側日記楽しんで頂けて嬉しいです。
縁側日記には瀬乃が出てきませんからね、そこが重要かも(^^;

ぶちょおの蛍に対する想いは凄く伝わってくるんですが、蛍のぶちょおに対する想いがドラマではちょっと弱いように思います。
気持ちがあるのはわかるんですが。
蛍のぶちょおに対する想いをもっとストレートにわかり易くドラマで見たいです。
最終回に期待しているんですがどうでしょうか?

ホント些細な二人の日常がもっと見たかったですよね。
空気の違う人は入れずにね(^^;
不満があるから縁側日記の方に力が入ってしまうのかも(苦笑)
ちょっとこれは想定外でした。
でも泣いても笑っても動くぶちょおと蛍に会えるのは後1回、私も温かく大好きな二人を見届けます。
返信する
Unknown (Lee)
2010-09-10 20:23:32
こんばんは

10話は素敵なシーンが満載でしたね。
三人でゴロゴロとか、お墓参りとか、わーお♡とか
見ていて笑顔になれて,幸せ気分になれました。

ホタルは優しい子だから
桜木さんの気持ちを知って、
二人で食事と言ったのではないかなあと思いました。
でも、器用な子でもないから
瀬乃君はかちんとさせちゃった?
いずれにしろ,瀬乃君はホタルを知ってるつもりで
全然知らなくて
自分の思う通り(予想のつく)の言動をしてくれないとだめで
全然受け止めてないですよね。
ぶちょおとは二周りも三周り、いやいやぜんぜん人としての大きさが違います。

再放送は、すみません、先週の段階で3話でした。
どじょうすくいでした!
今週は「初デートおめでとう」でした。
来週からは2話連続になるので、嬉しい悲鳴です。
そして
マコト君の方がぜんぜんいい子ですよね。
瀬乃君よりずっと純粋で、落ち着いています。

縁側日記、ぽんぽんもったはるかちゃん、想像してみました・・・。
楽しいです~
次回の縁側日記も楽しみにしています!
返信する
こんにちは~! (あい)
2010-09-10 05:36:07
今回の瀬乃、今までとは違う感じにウザかったですよね~。
まぁホタルの余計な気のまわし?
いや桜木を押し付けようと自分のため?
あれは、キレてもしょうがないけれど
ホタルが大した理由もなく、仕事をすっぽかすわけはないと思わないのに・・ウザっ。
いろいろ理由を考えてあげたいけど
単に、せっかく自分のことをわかって一緒に仕事してくれると思って楽しみにしたのに
すっぽかされてガッカリしてキレた女みたい。
しかし、まさか最後の最後まで絡むと思っていなかった瀬乃です。

バカップルは、本当にほのぼのしていて
盆太郎さんも、たった1話のゲストなのに
この家は盆太郎さんの家だからこそ
縁側が心地よくて、ホタルがいついたんだなって感じでしたね。

最後の流しそうめんを食べ終わった後のお皿ですが
‘普通のしあわせ’がこんなにしあわせなんだよ~といってるみたいで
皿をみてたら泣けてきちゃった。

日テレの予告動画は海外から見れないので見てないんですけど
最後はほんわり終ると思っています。
返信する
夜分に… (くさっぴ☆)
2010-09-10 02:26:15
こんばんはー(゜ー゜)
いやー、まりりんサンの日記最高です!!!
こっちを脚本にした方が絶対いい作品になるんじゃないかって思いますヽ(=´▽`=)
ニヤニヤがとまりませーん!!!

パート2にはいろんな意見が出ているみたいですが…みなさんの言うとおり、私としてもホタルとぶちょおの2人の温かいストーリーが見たかった…。
正直、瀬乃…邪魔です。('ε')
キャラがぐだぐだでしかも最後まで出てくるなんて。。。小夏サンみたいに潔く退場しろよ!って思っちゃいました´Д`

最終回なのは寂しいですけど、モヤモヤせずに終わることを祈るばかりです(。・ε・。)
返信する
初めまして。 (クロ猫)
2010-09-10 00:43:57
いつも閲覧させてもらっていました。

まりりんさんの妄想日記大好きです!

もはや、まりりんさんの日記を今回の続編にしてほしかったです…。

私はpart1から、ホタルノヒカリが大好きで、今回の続編をとても楽しみにしていました。

もちろん、今現在も毎回楽しみに見ているのですが、前とは違う空気があって。

今回は、ホタルとぶちょおのシーンだったり、山田ねえさんと二ッ木さんのシーンだったりを大事にして録画したものを見ています。

まりりんさんの今回の蛍の日記に感動しました。表には出ないけど、蛍はきっとぶちょうのそういう部分が好きで、そう思ってるはず。それを映像化してほしかった。。。

未熟な私には理解できてないシーンが多いのかもしれませんが、些細な二人の思いをもっと深く表現して欲しかったなぁと思うことが、今回の続編には多々ありました。

ただ、二人のほっこりして、きゅんとなる世界を見たかったのになぁ。

不満ばかり綴ってすみません。

たかが、ドラマだけど、ほんとに自分が一喜一憂してしまう作品だから、そんなことを望んでしまいました。

最終回は色々話が盛り沢山だろうけど、大好きな二人を見届けたいと思います!

またお邪魔させて頂きますo(^-^)o
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。

ホタルノヒカリ2・ぶちょおの縁側日記」カテゴリの最新記事