あの大惨事から10年
津波の映像・生活の崩壊・原子力発電所・計画停電・自粛ムード・生活様式スタイルの変化・・・などなど身近な問題としてこの10年の歩みとして脳裏に焼き付いています。
今年は節目とあって改めての検証・ドキュメンタリー・現状・復興・支援など巷の雰囲気・ムードはいずれもこれに結び付けるような空気・雰囲気・ムードであふれているなか・・・
自分の心の中は、直接の当事者・被害者でもないので冷めているし、特に「3.11」にこだわるものもない
ただ変わらぬ3月11日を過ごすだけである・・・(直接被害を被るとか、身近な人に被害がでるとかがないと、実感が高まらない)
被災地の状況・影響、被災者の処遇はこの10年経った今でも課題は大きいことであろうが、自分の心には正直響かないのが現実(不謹慎かもしれないが・・・)
一度は脳裏に焼き付いた経験ではあるが、年月とともに薄れてしまう・・・これが「意識の風化」「心の風化」なんだろうなぁ。
「10年目」というのは目まぐるしく動き回る日常の生活の中ではあまりにも遠い記憶になってしまったようだ。本来は語り告げられなくてはならないことなんだろうけど・・・。
津波の映像・生活の崩壊・原子力発電所・計画停電・自粛ムード・生活様式スタイルの変化・・・などなど身近な問題としてこの10年の歩みとして脳裏に焼き付いています。
今年は節目とあって改めての検証・ドキュメンタリー・現状・復興・支援など巷の雰囲気・ムードはいずれもこれに結び付けるような空気・雰囲気・ムードであふれているなか・・・
自分の心の中は、直接の当事者・被害者でもないので冷めているし、特に「3.11」にこだわるものもない
ただ変わらぬ3月11日を過ごすだけである・・・(直接被害を被るとか、身近な人に被害がでるとかがないと、実感が高まらない)
被災地の状況・影響、被災者の処遇はこの10年経った今でも課題は大きいことであろうが、自分の心には正直響かないのが現実(不謹慎かもしれないが・・・)
一度は脳裏に焼き付いた経験ではあるが、年月とともに薄れてしまう・・・これが「意識の風化」「心の風化」なんだろうなぁ。
「10年目」というのは目まぐるしく動き回る日常の生活の中ではあまりにも遠い記憶になってしまったようだ。本来は語り告げられなくてはならないことなんだろうけど・・・。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます