“鍋島”を見にサントリー美術館へ。
「誇り高きデザイン 鍋島」
“鍋島”江戸時代に佐賀鍋島藩で作られた焼き物で「鍋島様式」といわれる磁器。
主に贈答品・献上品として作られたもので最高級の磁器としてその名を知られているようです。
染付けの「青」がまず眼に止まります。この青・藍色がさまざまな構図のなかでひときわ引き立ち洗練された印象があります。
「色鍋島」「献上鍋島」「鍋島青磁」など代名詞があるくらいの正統派でありますが、上品な実用品のお皿って感じで非常にわかりやすいイメージを持ちました。
いつか「おっ鍋島みたい」なんて言葉が出ると箔がついたりしてね。
そのくらい「鍋島」というコトバが新鮮でした。
「誇り高きデザイン 鍋島」
“鍋島”江戸時代に佐賀鍋島藩で作られた焼き物で「鍋島様式」といわれる磁器。
主に贈答品・献上品として作られたもので最高級の磁器としてその名を知られているようです。
染付けの「青」がまず眼に止まります。この青・藍色がさまざまな構図のなかでひときわ引き立ち洗練された印象があります。
「色鍋島」「献上鍋島」「鍋島青磁」など代名詞があるくらいの正統派でありますが、上品な実用品のお皿って感じで非常にわかりやすいイメージを持ちました。
いつか「おっ鍋島みたい」なんて言葉が出ると箔がついたりしてね。
そのくらい「鍋島」というコトバが新鮮でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます