哲ノート

gentle heart!! ヤサシイココロ・オトナノココロ

グリーン上であたふた -寄居CC-

2024-03-04 22:51:06 | ゴルフのこと
「やっぱ、ヨリイはむずかしいなぁ・・・」

3月のゴルフは、埼玉北部丘陵地にひろがる「寄居カントリークラブ」でのラウンド

快晴の下風もなく、梅の花もちょうど満開で、快適な「春のゴルフ」を満喫するのですが・・・。



このコースは何度も来ていて、そのたんびに“しっかり”返り討ちにあっちゃて、ほんとむずかしいんです。

距離もたっぷりあるでしょ、グリーン周りは効果的にガードバンカーが配置されているでしょ、逃げ道がないようにコースを遮るように池が配置されているでしょ(今回は2度池ポチャしました)



スコアアップのためにコース攻めようものなら、ハザードが毎ホール効果的な配置してあって気がゆるめないし、攻略のために果敢に攻めるか、刻んでもスコアに結び付けるか・・・心理戦みたいなもんで

ただやみくもにショット放つだけでなく、ホントあたまを使わないとスコアになりません・・・そしてなんといってもあがりのグリーンがむずかしいのなんの。



砲台気味の小さなグリーンで・・・とにかく「硬い」んですよ。速いとか傾斜ならばなんとか対処をするんですが、「硬い」のはもうドツボにはまるくらい「どうしたらいいの・・・」と嘆いちゃいます。

距離もあるんで、2打目3打目はユーティリティーとかロングアイアンを多用するんですが、硬いグリーンなんで直にグリーンに乗せると跳ねられて奥に転がり落ちちゃいます。(プロみたいに止められる球なんてできません)

じゃぁてんで、手前から刻んで攻めても、砲台グリーンでしょ、硬いんで乗せてもどこまで転がるか・・・なんてびびっちゃってチャックリなんてことが・・・



こんなことの繰り返しで、だんだんと悪い流れができちゃって・・・もうスコアメイクどころかホールアウトするのがやっとのラウンドがたんたんと進みました。

こんなコースなんで、ある意味挑戦のし甲斐があるんでしょうが、せっかくナイスショットしても、グリーンであたふたしちゃってスコアにならないもんだから

「もう、こんなゴルフつまんない・・・」なんてグチも出ちゃいますよ。(3オン3パットとか4回もしちゃって、ストレスたまりますよ・・・ほんとに)



まあ、これもそれも自分の腕が未熟なんだからしょうがないだろうけど、それにしてもね・・・

こんなことがあるから「こんちくしょう、いつかは・・・」とまたリベンジするんですけど(そしたら毎回返り討ちにあうんですが)

そんな今回の春ゴルフでしたが・・・「やっぱ、ヨリイはむずかしいよなぁ」これにつきます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この春のゴルフ・コーデ -2024春-

2024-03-03 09:31:00 | ゴルフのこと
春になりました。暖かくなりました。暖かくなってゴルフもさらにアグレッシブにと・・・

この春のコーディネートを・・・「春」という気分で明るくとか考えちゃいますが、この春はアースグレーをメインに“格調高く”かな・・・??

ウールベストに白いポロ、パンツはモノトーンブラック・ネイビーからアースグレーに・・・格調高く地味にコーディネート。



ゴルフってさ、スコアだけじゃなくてラウンドも気分盛り上げて楽しくやれば、自然とスコアアップにもつながります。

ウェアひとつとっても、よりアグレッシブにそろえれば、それだけで気分アゲアゲになって・・・こんなところにもこだわる楽しみがあるんです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドレス・スタンスを確かめる

2024-02-22 01:04:59 | ゴルフのこと
先日のゴルフの不甲斐なさが、情けなさがまだまだ引きずっていて・・・そんなもやもやを吹き飛ばすために打ちっぱなしに

悪い流れをつくったユーティリティーアイアンをしっかり打ち込みます。

「なにが悪かったんだろう・・・」

打ちっぱなし練習場だといい球が出るんですよね(なんでかなぁ)・・・何球かパシパシと打っていくうちに・・・「あっ」となんとなく気づきました。

「アドレス」「スタンス」(たぶん、これだぁ)



反復してナイスショットをするために絶対不可欠なもの・・・アドレス・スタンスが整っていないと絶対無理。

そうか・・・今思えば先日のラウンドでは意識をせず疎かでしたね。そこそこ打てるんですけど、だんだんとボロが出始めてもう収集つかなくなっちゃいました。

ふだん通りの事をやればなんでもないけど、ちょっと過信しすぎてましたよ。(反省反省)

ゴルフはメンタルなスポーツと言われてますけど、こんな土台がしっかりしていないと、それ以前の問題ですよ。自信もってショットしてもアドレス・スタンスが悪けりゃどうしようもないもの。

そんなことを一発二発と打ちっぱなししながら思い知らされた、きょうの“反省練習”でした。あ~早くリベンジしたいなぁ・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

悪い流れ・良い流れ -新武蔵丘GC-

2024-02-20 23:10:27 | ゴルフのこと
先週に引き続いての今月2回目のゴルフも、急遽決まったもんだから近場で予約が取りやすい“いつもの”コースから・・・

「新武蔵丘ゴルフコース」



スループレー専用のパブリック・カジュアルなコース。何度も何度もプレーしていますが、決してあなどれないコースセッティングと細やかなマネジメントが要求されて、何度プレーしてもおもしろいコースです。

コースを熟知しているんでホールごとの攻め方・マネジメントはある程度アタマに入っていますが、知っているからこそ苦手なホールや打ってはいけない所というのもあって

それが逆に悪い暗示をかけちゃったり、変なプレッシャーがかかったり・・・反面うまくいったり、のりきったりしたりしてスコアにつながる、うれしい面もあります。



今日は前夜からの雨が上がり、気温も20度越え・・・すると「花粉」が舞い上がる中でのラウンド、くすりを飲んで、水もたっぷり飲んで・・・がんばっちゃいました。

何度もラウンドしているんで、スタートホールのティーショットも「どぉ~ん」と飛んで行って・・・ところがグリーン狙いの2打目が気がゆるんでいるのかヘッドアップしちゃってのチョロ(あちゃぁ・・・)

あれまぁ・・・で3オン2パットのボギースタート(あんないいショットしたのに、まあケガなしでいいか)

こんなスタートなんで、ドライバーはいいんだけど2打目・3打目がなんかズルズルやっちゃって「なんでかなぁ・・・」の凡ミス連発

グリーンにのせても「悪い流れ」を引きずっちゃって、パッティングの精度も悪く、スコアに繋がりません。(しまいにはショートパットも外しちゃうんだもの)

ラウンドしていく中で、今日は2打目以降の“たのみの”ユーティリティーがぜんぜんあたらなくて、1打損しちゃう場面がぞろぞろ・・・

2打目凡ミスして、挽回しようとグリーン狙いの欲がでて、さらに墓穴を掘る有様。

こんな流れだから、調子よかったドライバーでのティーショットも曲がりだし、アプローチにも凡ミスが、ショートパットも入らなくなって・・・目が当てられないスコアに。

最後の方では「ユーティリティー」を封印して、アイアンで立て直そうとしますが、もう遅かった・・・でラウンド終了。

まあ年間通せばこんなラウンドもあるさぁ・・・で片付けられますが、それにしてもだらしない。

1つのミスショット(凡ミス)がズルズルと悪い流れを引きずっちゃって、修正できずに終わっちゃった、メンタルぶち壊しの日になっちゃいました。



勝手知ったコースでの油断もありますが、「こんなはずじゃない・・・」というメンタルな一面もありますよね・・・ラウンド始まっちゃったら、もう直しようがないんですが。

ちょっと自分のプレーに過信しすぎた面もあったんで、次回は身を引き締めてリベンジしなくちゃね・・・まあ「こんな日もあるさ・・・」で楽しいゴルフの一日となりました・・・(グッスン!!)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

強風の中… -さいたまGC-

2024-02-16 23:41:03 | ゴルフのこと
「ビュ~ビュ~ボワァ~」

風の音で寝覚めた朝(瞬間風速20メートルだって…)こんな強風の下でもゴルフしちゃいます。(どうなることやら・・・)

なかなかスケジュールが合わなくて、やっと決まった2月のゴルフは急遽だったんで近場の便利なゴルフ場で・・・

「さいたまゴルフクラブ」



埼玉西部、関東平野から秩父へむかう丘陵地にあって、自然の地形を生かしたアップダウンもあってトリッキーな面もありますが

1ホール1ホール顔が変わって、とても戦略的なホールが続いて、なかなかおもしろいコースです。





しかも今日は・・・「強風!!」でしょう。

快晴のすっきりした空の下なんで、遠くはさいたま新都心や筑波山まで見えちゃったりして、そして眺望とともにここの名物は「高圧電線鉄塔」

自分は勝手に「鉄塔の聖地」と読んじゃうくらい、コース内を縦横無尽に高圧電線鉄塔と高圧電線が流れており、ゴルフを楽しみながら眺めも楽しめるコースです。



ふだんのゴルフは自然と対峙しながら、自分の技量と感性を発揮しながらおこないますが、今日はさらに「強風」の下での風の計算とコースマネジメントを考えながら(試しながら)のラウンドを楽しみました。

ドライバー・ユーティリティーは良くもなく悪くもなく進むんですが、ひさびさの実戦ラウンドになってやはりグリーン周りの微妙な感性を試される場面でどうしてもポカが出ちゃいます。

距離感や傾斜、バンカー越えだったり、傾斜のきついグリーンへの対処がぜんぜんできません。いいところまで行くのにグリーン周りで叩いちゃってスコアがまとまらない、きょうのラウンド。



でもこれもそれも自分の技量であり感性の問題で、悪いなりにひさびさのゴルフをすることが楽しめたんでよかったかなぁ・・・。(あんまりスコア自体を追い詰めなくても、いいじゃない)

ゴルフを楽しめて、眺めを楽しめて、心身ともリラックスできて・・・まさしく「冬のゴルフ」を満喫した一日となりました。

(さあ、アプローチを反省練習して、次回に挽回します)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近いんだけどなかなか行けないコース -西武園ゴルフ場-

2024-01-25 23:29:18 | ゴルフのこと
今年に入って2回目のゴルフは・・・近いんだけど、ちょっとハイソなイメージの「西武園ゴルフ場」でのラウンド

東京と埼玉にまたがる狭山丘陵にあって、西武園ゆうえんち・西武ドーム(現・ベルーナドーム)・西武山口線・狭山湖・多摩湖・・・西武グループが開発した施設でほぼ占有したような地にあるゴルフ場です。

都心にも近く、“西武系”なんで、普段のゴルフライフからするとちょっと費用がかさむコースなんですが、「近いんだけど行った事ないなぁ・・・」でやってみるかぁ・・・と。



ゴルフ場のまわりを西武系の施設で取り囲まれ、西武系の住宅地で取り囲まれたようなところなんで、さほど距離はないんですが、自然の丘陵地のアップダウンや、

歴史あるゴルフ場なんで樹木が密集していたり、小さくて硬い砲台グリーン、しっかり効いたバンカーが点在して、ここはぶっ飛ばすよりも方向性・距離感が試されるコースです。



2月の寒い快晴の朝、でも風もなく日差しもたっぷりふりそそいで、真冬としてはなかなかのゴルフ日和でのラウンドです。

インコース(10番ホール)からのスタートで、いきなりガードバンカーがぱっくりと口を開けて、なかなかシビアなショートホール(パー3)からのスタート。

なんでも当初はミドルホールだったらしいんですが、コースに隣接するように住宅が立ち並ぶようになって、これへの「ティーショット打ち込み」を避けるためにティーグラウンドの位置を変えたそうで

こんなことからショートホールになったんだとか・・・たしかにコース横には住宅が立ち並んでプッシュアウトすると間違いなく家にあたります。

他にも「ドライバー禁止」ホール(公園・遊歩道があって)とかネットが張ってあって、まわりがここまで開発されると致し方ないか・・・。



コース自体はアップダウンを繰り返したり、右いったり左いったりドッグレッグしていたり・・・1ホール1ホール顔が変わって、攻め方も変わって、

距離がないんでティーショットを曲げずに、2打目3打目もしっかり打てればスコアメイクもできます・・・が、やはり欲を張らずに振り捨ててのコースマネジメントが必要で

スコアメイクのカギは砲台で小さめのグリーン・そのグリーン周りをいかに攻略するかにかかるようです。



今日はドライバーもユーティリティーもまずまずで、アプローチも凡ミスなく、グリーンは“ポテトチップのように”傾斜がきつくないんで、まずグリーンに乗せればスコアがおのずとついてくるような形になって

年初としてはけっこういいスコアで楽しくラウンドする事ができました。

戦略的なコースですが、ホールごとのマネジメントを自分で組み立ててクラブを操り、自分のもちうる技と感性が試されながらラウンドなんで、スコア以上にラウンドの達成感が味わえた充実したゴルフの一日になりました。

近いんだけどなぁ・・・ちょっと高いかぁ。なかなかおもしろい西武園ゴルフ場でのラウンドでした。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「クラブに仕事をさせる」

2024-01-14 00:24:17 | ゴルフのこと
年間を通して仕事とプライベートの両立というのは絶対的なもんで、そのプライベートの過ごし方のなかで「ゴルフ」というのはウエイトも高く、日常的にも欠かせません。

今年は“なんと”正月二日からいきなりラウンドしちゃって、もういろんなことやらかしちゃったんだけど・・・

年末年始のバタバタも収まって、さてさていつも通りのゴルフライフにもどそうかと「打ちっぱなし」に馳せ参じます。

なんとなく毎年ゴルフを楽しむ上でのテーマというのをアタマに描くんですが・・・今年は



「クラブに仕事をさせる」

14本のクラブを駆使してのゴルフ、自分の腕・スイング理論・小耳にはさむいろんな情報・いろんなテクニック・・・

でもでも行きつくところは「クラブをいかに使いこなすか」「クラブを巧みに扱うか」そして「クラブの性能をどうひきだすか」

つまりは「クラブにどう仕事をさせるか・・・」ということで、これを今年年間を通じての大きなテーマにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初ものづくし  -キングダムGC- -2024年新春-

2024-01-02 21:56:25 | ゴルフのこと
2024年ゴルフ初打ちは、秩父・武甲山に見守られながら「キングダムゴルフクラブ」から・・・

正月早々に休みがポッカリ取れたんで、何もすることないし、かといって人混みはきらいだし・・・じゃぁゴルフやろうか・・・なんて考えたんだけど

「正月早々にゴルフなんて・・・(そんなにやりたいの)」と、思っていたら結構やる人多いんだよね。(へぇ~)



まあ「初打ち」ということで、おめでたい事だし、今年を占う上で“意気込んで”秩父・キングダムゴルフクラブへ・・・

秩父の象徴「武甲山」はもちろん、雄大な秩父連山がすぐ目の前に鎮座していて、ゴルフも楽しめるし、風光明媚なところも気持ちよいもんです。(いつもスコア二の次になっちゃう)



そして、2024年を占う10番ホール今年最初のティーショットは・・・・“見事に”谷底に落っこちて「OB」でした。(あ~あ)

初打ち・初OB・初3パット・初パー・初バンカー・初ダブルパー・初チャックリ・初チョロ・・・初ものづくしのゴルフラウンドです。



そして、今回も(今年も)課題になりそうな「バンカー越えのアプローチ」

「あ~あ、またすくっちゃったよ」

打ち込めば(球は)上がるのわかってんのに、すくっちゃってさぁ…ほんとバカみたい、も~。



でも上がってみれば「初打ち」としてはまあまあいいか・・・のスコア。

まあこれだけ“初もの”がでれば、邪気も払えるかぁ・・・武甲山に見守られながら、ことしのゴルフがスタートしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エバーグリーンのコース -ゴールデンクロスCC-

2023-12-13 22:48:30 | ゴルフのこと
2023年今年最後を締めくくるゴルフは・・・千葉・房総半島のてっぺんに近い「ゴールデンクロスカントリークラブ」から

何度かラウンドしたことがりますが「手ごわい」「むずかしい」という印象だけがあり、今回も・・・みごとに跳ね返されました。



コース自体は「エバーグリーン」洋芝の一年通じてミドリが映える“とてもきれい”なコースです。

でもそんな景観に見とれていると、痛いしっぺ返しにあいます。



左右OB、大きく張り出した池・池越え、崖があったり、グリーン周りに大きく口をあけたガードバンカー、

距離も求められるし、ピンポイントでの距離感・方向性、アンジュレーションあるフェアウェイ、傾斜のきついグリーンまで・・・プレッシャーがかかりながら、ありとあらゆるショットを求められるコース。

今年最後を締めくくるラウンドとしては・・・おいおい、だれが選んだんだぁ・・・一日“シビレ”っぱなしなゴルフとなりました。

ドライバーまあまあ、ユーティリティーまあまあ、アイアンはこんなもんかなぁ、アプローチもそこそこ・・・こんな時は自分の感性がモノいうパッティングでカバーすれば・・・

これが今日は入んないんだぁ・・・カップ横2メートルくらいを3パットしちゃったり、なんかカップに嫌われちゃって、こんなもんだからラウンド重ねれば重ねるほどモヤモヤが溜まっていって

ラウンドの流れもリズムも悪くなって、いつもの凡ミスも多発(なにやってんだか!!)・・・・そんなこんなで終わっちゃった。



せっかくの真っ青な空の下、エバーグリーンのきれいなコースでのびのびと・・・いきたかったんだけど、肝心なゴルフはモヤモヤモヤモヤしちゃって、今年もしめくくり。

「おいおい、これじゃぁ年越せないよ・・・」と、ぼやくばかりのゴルフになっちゃいました。(あ~あ)

来年新春早々のゴルフを予定しています、このモヤモヤを払拭して、初打ちはガツンといきたいところです。(おしまい)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アプローチの極意を…-上里ゴルフ場-

2023-12-08 23:08:00 | ゴルフのこと
12月、今年のゴルフもあと2ラウンド

まずは“いつもの”埼玉・上里ゴルフ場から・・・今日は毎回人気の「パンの日」(ラウンドのお土産にパン一斤いただけます)とあって、3か月前にすでに予約していました。(予約枠がすぐ埋まっちゃうんで)

埼玉・群馬県境、利根川沿いの広大な河川敷にひろがるコース、距離はさほどないんですが(17番パー6なんてありますが)フェアウェイの真ん中に大木があったり、微妙なアンジュレーション、効果的なバンカーの配置で

マネジメントと技量が求められる、なかなかおもしろいコースです。



そして毎回手こずるのがグリーン、硬くて速くて傾斜の効いたグリーン、グリーン周りがスコアを大きく左右します。

今日は朝から快晴で(赤城山もよ~く見えます)しかも無風、昼間は冬とは思えないくらいポカポカ陽気の一日



ドライバーも真っ青な空にむかって気持ちよく飛んで、アイアンもまあまあのキッレキレでグリーン周りに・・・

グリーンが小さくて硬い、傾斜も考えると「手前手前・・・」から、グリーンに乗せなくてもいいから手前に置くというのもマネジメントです。

そしてグリーン周りから寄せてスコアをまとめる・・・これができればうまくいくんですけど。

バンカー越えとかダフったりチャックりしたりと、今日は「ちょっとした凡ミス」を繰り返しちゃった・・・そしたら同伴メンバーにこのクラブの友の会メンバーさんがいて、ちょこちょこアドバイスを。(だってうまいんだもの)



この方はグリーン周りのアプローチは「得意とする1本のウエッジ」をみずから決めて、それを駆使してさまざまなシチュエーションで対応しているんだそうで、上げたり転がしたりスピンかけたり・・・「うまいなぁ」

長年の経験と場数・技量の賜物から、ミスもなくスコアをまとめるんですよね、スコアが崩れる要素もないくらい、もう見ていてあきれ返っちゃいます。

「1本のクラブを駆使するやり方」と「クラブをいろいろ選択してのやり方」人それぞれでいいけど、軸を動かさず、アタマを上げず、クラブを振る・・・

凡ミスしてショットの精度が低い自分に対して、「グリーンまで残り50ヤードだったら、50ヤードのフルショットをする・・・こんな感じでいいんじゃない」

なるほど、なるほど、もうこれにつきます。今年締めくくりのゴルフで、なかなかいいお言葉をいただきました。(来年のあらたなテーマですね)

ゴルフは今年もあと1回、いい形で年を越せられますように・・・。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする