独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

成田山新勝寺、早くも護摩札作り コロナ収束・日常戻るよう願い込め 正月に向け約60万体(千葉日報より転載)

2022年09月24日 08時29分12秒 | 千葉の事

 千葉県成田市の成田山新勝寺で15日、早くも来年の正月用の護摩札作りが始まった。
新型コロナウイルスの収束が見通せない中、僧侶たちは一日も早く日常が戻るよう願いを込めて一字一字丁寧に浄書。年の瀬までに7種類約60万体用意する。
成田山の護摩札は、御本尊不動明王を表す梵(ぼん)字が記されている。参拝客が「家内安全」や「商売繁盛」などそれぞれの一番の願いを込めて持ち帰る。
新型コロナの感染拡大前は三が日だけで300万人以上が初詣に訪れるため、札作りを間に合わせようと例年9月ごろから30人体制で作業している。
作業初日、光輪閣の月輪の間で正座した僧侶8人がモミの白木の札に筆を入れた。下の方になるにつれて幅が小さくなる札に合わせ、字も小さくしていく成田山独特の書体で浄書。
紅白の水引を掛けて護摩札を仕上げた。正月に参拝客の名前や願いを書き、護摩祈とう後に授けられる。
(以上は千葉日報より転載させて頂きました。)

は千葉テレビより

           護摩札づくりを紹介される千葉テレビアナウンサー                  来年の正月用の護摩札作りが始まった         


    僧侶たちは一日も早く日常が戻るよう願いを込めて一字一字丁寧に浄書。            年の瀬までに7種類約60万体用意する


                                                   浄書されたお札に紅白の水引を掛けているところ 2-1 


       浄書されたお札に紅白の水引を掛けているところ 2-2                紅白の水引を掛けて仕上げました護摩札の一部です


     僧侶の寺口照慧さんは「一日も早くコロナが収束し、平穏な日々を送れるよう願い丁寧に書いた。皆様を受け入れる万全の準備を進めていきたい」と話されました

     わが郷土の千葉県成田市の成田山新勝寺で来年の正月用の護摩札作りを開始されました様子が千葉テレビで放映されましたので記録に残してご紹介させて頂きました。 

コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 素敵な秋のお便りを頂きました | トップ | 未歩ちゃん 白扇書道展「準大... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (matsubara)
2022-09-24 08:54:44
さすがに成田山の本山はスケールが違いますね。
60万体もの護摩つくりをされますとは・・・
それも手書きで。
あのややこしい梵字を手書きとは・・・
印刷と思っていました。
返信する
matsubaraさま (oko)
2022-09-24 15:03:23
お訪ねいただきましてありがとうございます。
今どき手書きとは信じられないかもしれませんね。
毎年の報道に立派なことと感心しております。

コロナが収束しましたら参拝に参りたく思いますが、子ども達は
美味しいウナギが目的のドライブかもしれません。
返信する
護摩づくり (徳さん)
2022-09-25 09:52:49
早くも新年の準備ですね。しかも手書きで60万体のごまづくりとは・・・。初詣に行きたいですね。
返信する
徳さんさま (oko)
2022-09-25 14:51:39
お訪ねいただきましてありがとうございます。
「手書きで60万体の・・・」↑
嬉しい報道でしたのでご紹介させて頂きました。
初詣もすっかりご無沙汰しておりますが「初詣に行きたいですね。」↑です。
返信する
画像が綺麗です!! (縄文人)
2022-09-26 07:44:22
今朝の空のようです。
青く澄み切った青い空久しぶりに快晴!!
返信する
縄文人さま (oko)
2022-09-26 09:20:09
お訪ねいただきまして過分な御言葉をありがとうございます。
記録に残したい!にただ夢中でTVに向けてシャッターを切っておりますが、
説明文字をきれいに撮りますのに苦労しております。
いつも素人の写真を見ていただきまして御礼を申し上げます。
返信する

コメントを投稿

千葉の事」カテゴリの最新記事