独り居の充実ライフを求めて!

ご訪問を頂きまして有り難うございます

鎌倉の旅 (ご紹介)

2009年12月10日 14時08分31秒 | 千葉実年歴史倶楽部(友の会・同好会を含む)

           千葉実年大学校 歴史倶楽部便り! 
         平成21年度12月度定例会 “鎌倉の旅”

今年の鎌倉の旅は 鎌倉の 「西口・源氏山」 方面です。
今回は、源頼朝由来のお助け稲荷「佐助稲荷神社」 源頼朝が飢餓救済を祈願し、お金を洗うと倍になると言われている「銭洗弁財天」 後醍醐天皇の側近日野俊基を祀ってある「葛原ヶ岡神社」
源頼朝の妻政子が開基した鎌倉五山最古の寺「寿福寺」徳川家康の側室お勝の方(太田道灌四代康資の息女、英勝院尼) が創建した鎌倉唯一の尼寺 「英勝寺」、足利尊氏蟄居の寺として足利氏
との関係もあった「浄光明寺」等を訪ねます。

私は残念ながら参加出来ませんでしたが、ご担当のお方が「鎌倉の旅」を早速、HPにご紹介下さいました。

    千葉実年大学校HP ~ サークル活動 ~ 歴史倶楽部 へ
             http://www4.ocn.ne.jp/~zitudai/    
 関東でも一番遅い紅葉が残る、史跡の宝庫、鎌倉を訪ねました。
   12月3日(木)       参加者40名
   12月5日(土)   参加者39名
   12月6日(日)      参加者21名   延べ100名参加
    
 JR鎌倉駅西口、10時出発。  ひたすら15キロ、約2万歩を歩く。 

 
        寿福寺 総門           英勝寺 境内・花の寺 

 以上、HPの一部を転載させていただきご紹介とさせていただきました。               

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする