goo blog サービス終了のお知らせ 

喫茶去

徒然に、日々の生活を書き留めたいと思います。喫茶去、まあ、お茶でも飲んで、のんびりしていって。

ウー・ウェンパン

2008-04-02 | 徒然日記

ウー・ウェンさんが好きで、彼女の料理の本を沢山持ってます。



最近、インターネットで買った、



この本の表紙の中華鍋の名前が、「ウー・ウェンパン」
炒める、ゆでる、蒸す、揚げる、焼く、煮るが一つの鍋でできます。



これは我が家の中華鍋。
私の独身の時から、25年以上、使っているものです。
焦げがこびりついて・・・・・・・焦げとれないかな~
今は、揚げ物にしか使っていません。

ウー・ウェンパン、欲しいな~、ネット注文か・・・・・と思っていたら、
先日、桃花台アピタに行ったら、売っているじゃあ~りませんか。
ちょうど、カードで5%offの日。
ラッキー!一万円以下で買えました。






さ~、あとは私の腕次第

東京で彼女のクッキングサロンが開催されているようですが、
いつか参加してみたいなと思っています。



 


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ユニークなカステイラの型 | トップ | 五条川の桜 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウー・ウェンパン (kyu3)
2008-04-04 16:29:10
こんにちは。

ウー・ウェンパン、
なかなか良いですね♪ (^^)

私は時々料理するのですが、思わず「欲しいな」と思いました。
返信する
kyu3さんへ (dream-duck)
2008-04-05 00:08:58
この鍋一つで茹でる、炒めるができ(まだこの程度しか使えてません)、油も少量でOK。
優れものです!ウー・ウェンパン
返信する

コメントを投稿