一時流行った?ドラッカーのリーダーシップ論、その時買った、最近、本整理していて出てきたので、読み直した。というか、積ん読が多くて、初めて読んだかも
ドラッカーが、「真摯さ」という言葉の重要性を説いているが、リーダーシップが発揮されるのは、「真摯さ」によってだと。「誠実で高潔で、信念を持ってブレない」姿勢のことだそう。この言葉、リーダーに限らず人として大切だと思う。自分のことは棚に上げて、さっそく、学生に、「真摯に患者さんに接しなさい」と使ってみた
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
コメント利用規約に同意する
フォロー中フォローするフォローする
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます