自然を楽しむ「さんわ会」の定例会で 県立フラワーセンター大船植物園に
行きバラを中心に多くの花を楽しんできたが、上高地の絵を没にも出来ず
植物園の花は後回しにして、今日の上高地は素晴らしい 田代池の新緑!
大正池→田代池に向かう木道

田代池

新緑が実に美しい田代池

田代池→上高地帝国ホテル(標高凡そ1500m地点)

帝国ホテル裏側のニリンソウの群生

シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ) (初見)

花より葉の大きさに驚きながら・・・


フッキソウも咲いて・・・

フッキソウ (下界では3月の初め頃に咲き出す)

田代橋の上から水清き梓川と焼岳(2,455m)を望む

(27年5月16日撮影・上高地にて)
行きバラを中心に多くの花を楽しんできたが、上高地の絵を没にも出来ず
植物園の花は後回しにして、今日の上高地は素晴らしい 田代池の新緑!
大正池→田代池に向かう木道

田代池

新緑が実に美しい田代池

田代池→上高地帝国ホテル(標高凡そ1500m地点)

帝国ホテル裏側のニリンソウの群生

シロバナエンレイソウ(ミヤマエンレイソウ) (初見)

花より葉の大きさに驚きながら・・・


フッキソウも咲いて・・・

フッキソウ (下界では3月の初め頃に咲き出す)

田代橋の上から水清き梓川と焼岳(2,455m)を望む

(27年5月16日撮影・上高地にて)