秋の七草の一つに「萩」がある。萩自体は珍しくもないが、白萩は目にする
機会が少なく珍しい部類。珍しい白萩の隣に、赤い萩が秋風に揺れる紅白
の揃い踏みがまた珍しい。爺さんには 紅白を縁起物として担ぐ強い癖あり
何か良いことがありそうな。絵日記に萩の紅白を飾り 今宵はワインで晩酌
但し年金生活者に紅白は贅沢で、今宵はとりあえず赤にして白は見るだけ
秋の七草 萩



垂れるように大きな木の萩の白

珍しいと言われる白い萩

白い萩

付録 ハギはハギでもミソハギ

(26年9月12日撮影・近隣花探し散歩にて)
機会が少なく珍しい部類。珍しい白萩の隣に、赤い萩が秋風に揺れる紅白
の揃い踏みがまた珍しい。爺さんには 紅白を縁起物として担ぐ強い癖あり
何か良いことがありそうな。絵日記に萩の紅白を飾り 今宵はワインで晩酌
但し年金生活者に紅白は贅沢で、今宵はとりあえず赤にして白は見るだけ
秋の七草 萩




垂れるように大きな木の萩の白

珍しいと言われる白い萩

白い萩

付録 ハギはハギでもミソハギ

(26年9月12日撮影・近隣花探し散歩にて)