goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

山梨県 徳和集落 「ばあちゃんちの花」

2013年09月24日 | Weblog
          徳和渓谷で遊んだ帰り道、里の路傍に咲く一輪の花を撮っていると
          近づいてきた人が 「ばあちゃんちの花も見ていけ!」と誘ってくれる
          駄講釈を聞きながら多くの花を鑑賞。一部の花を写真に収めて辞す
          山里は家の庭が広くて良い、花が美しい、住む他人の心も美しい!

          この一輪の花が「ばあちゃんちの花」へのきっかけ。
          
          ↑ ↓ 根元から葉が一枚もでていない。見た事があるが名前が?
                   
          ばあちゃんは山なでしこだと言うがその名のナデシコはない
          
          ハーブ(メドーセージ?)
          
          ハーブ(ミント)
          
          ツユクサ
          
          クルクマ・ピンクパール(花屋で購入した由)
          
          (25年9月21日撮影・山梨県旧三富村徳和の里、民家の庭にて)