goo blog サービス終了のお知らせ 

里山で出会った風景

趣味の山登りが出来なくなった爺さんが
下手な短歌で日々を綴る(老人のつぶや記)

平穏な日

2007年04月17日 | Weblog
今日は雨降る冷たい一日、桜並木の道路は桜しべが雨に濡れてビチャビチャで歩き難し、こんな日は
さしたる変化もなく平穏に終わる、平穏ゆえにブログの材料にも乏しく、あたためておいたカタクリの里の
一番のお気に入りの花を公開する、その名は”大岩うちわ”  大岩うちわの名前に似合わず
ご覧の通りの初恋のカルピスを思わせる可憐な山野草で、好きな花の一つになりました。


↓ 大岩うちわのつぼみ                          (4月8日カタクリの里にて撮影)


↓ 大岩うちわ



桜が終わったばかりで、民家の庭にもう初夏の藤が咲いてました
写真が許されれば明日にでも初夏をお届け致しましょう