「チャーター機で札幌移動」IOC貴族と“日本人奴隷”

2021年06月26日 | 社畜奴隷の二ホン、、世界で稀な勤勉な馬ヵ

「チャーター機で札幌移動」IOC貴族と“日本人奴隷”【全文公開】
記事提供終了日:2022/5/15(日)

5/20(木) 11:00配信



文春オンライン
「チャーター機で札幌移動」IOC貴族と“日本人奴隷”【全文公開】

セバスチャン・コー氏

 5月5日、札幌のテレビ塔を背に、橋本聖子・五輪組織委会長と並んで優雅な微笑みを見せる英国紳士。彼の名はセバスチャン・コー(64)。IOC委員、そして世界陸連の会長も務めるスポーツ界の大立者だ。

 彼とともに来日したのはIOC委員や世界陸連関係者。華々しいVIPたちを札幌に運んだのは、貸し切られた旅客機だった。



fin***** | 5/20(木) 16:20

IOC の役員は稀に見るオリンピックの名を借りた スポーツイベント・マフィアですね!!

その手先にJOCが政府関係者と両輪になるはずが、マフィアに踊らされた悲劇!!

東京を舞台に
ホスト役を任されたものだから、逃げるに逃げられ無い状況です。
更に脅されながらイベントの宴の準備をする始末…。

後始末までも、ホストでやらされる暗黒の展開に…。
恐るべし東京五輪!!

返信0

437
13

qln***** | 5/21(金) 12:17

国民の8割が反対しても止められない。そんな国のどこが民主主義だというのか?IOCの振る舞いに国民はもっと注視して、多いに怒るべきですね!

返信4

242
7

ttt*** |5/23(日) 19:24

これが多分、イタリアとかフランスとかドイツとか・・。
(アメリカだったら、ガッツリ延期は間違いないですけど)
白人が多い国だったら多分延期になってた可能性があるなって感じます。
アジア人だからっていう上から目線。
日本人がどうなろうと知ったこっちゃないって事なんだろうなって。
なんで、政府は強気に出ないのだろうかと本気で思う。
21
2
xuc***** |6/1(火) 15:51

だいたい、契約内容のヤバさに気づき他国の立候補辞退が相次いでも、日本開催が決定したら「おもてなし」とかいって喜んでいるようでは、間抜けなカモがネギまで背負ってきたと思われても仕方がないと思います。
1
0
sta***** |6/3(木) 11:07

五輪を止めるには、開催地に立候補する時ですね。民主主義なら、いつでも反対できる、と考えるのは、無理なことです。
お隣の韓国では、国際的な約束も、民意で突然に止めれます。そちらの国で国籍を取ることを検討されては、が感想です。
0
3
ujn***** |5/24(月) 19:08

契約自体があり得ない程むごいから。でも、為政者は自分の懐はまったく痛まない。国民の金ですから。自分のポケットマネーを使うならこんな理不尽な契約は絶対しないでしょうね。
12
0

コメントを書く

ika***** | 5/22(土) 1:09

IOCってマフィアだな。
世界中がコロナ疲弊してるんだから、
普通は興行より世界平和の為、
オリンピックは一時中止しましょう。
と自ら開催を見送る手続きを
申し出てもいいよね。
平和の祭典ではなく、
弱者から搾取の祭典だよ。

返信2

200
2

sta***** |6/3(木) 11:13

IOCメンバー関連の経費を抑え、全収益を途上国のコロナ対策支援に回す、このような当り前の発想すら浮かばない集団に、「平和」のことばは使ってほしくないです、が感想。
1
4
みんみん |5/23(日) 11:28

だから金にならないアフリカでは開催しないのですね。。
12
0

コメントを書く

n*****b | 5/21(金) 8:53

オリンピックを開催可能なのは経済力のある一部の国に限られている現状が「開催国=金持ち国」と認識され、IOCの委員たちに足元を見られて御大名観光をセッティングさせられているのだろう。
IOCの組織も抜本的に変え、もっと金のかからないオリンピックを目指すべきでは?

返信1

172
9

hir***** |5/21(金) 19:53

もうすでに、スポーツは五輪も含めてどうでもよいショ―化してます。
事実上五輪はアマのスポーツではなくなってます。以前五輪は参加することに意義があると言われてました。現在はメダルを取らなければにかわってます。アマの心ではなく、プロ精神に変化してます。
その様なものにコロナ禍で無理して開催するのは国民の敵以外あり得ないでしょう。
12
2

コメントを書く

pok***** | 5/20(木) 15:00

いろんなトピックスが出る度に、IOCという組織は守銭奴の集いというのがよく解る。

オリンピック自体、不要無用なものであるな。

返信2

249
8

hir***** |5/21(金) 20:12

そのとうり、選手が金を目指すのは何のため。コロナ禍で国民に危険を増大させてまで無理してやることですか。五輪後コロナ感染者の増数、死亡者の増大がみられたとしても、五輪開催が原因との証明が難しいのを承知した上での利権喰い。以前の標語に{人の命は地球より重い}
というのが有りましたが、何か気持ち悪さを感じたのを思い出しました。
6
1
たいやきやいた |5/22(土) 13:06

I いつも
O お金
C カムカム
の略称だっけ?
13
0

コメントを書く

tak***** | 5/20(木) 21:29

長野オリンピック開催前に長野・旭川・盛岡が誘致運動を行なった。長野に決まっていたのだが、IOCは形だけ各地を視察した。金を払わず王侯貴族の振る舞いに怒りを覚えたが、今も同じなんだ。後始末に苦労することになるだろう。

返信1

170
3

mild***** | 5/21(金) 21:17

チャーター機で札幌移動→それだけ、IOC組織の資金が潤っている証。そんな金があるなら、コロナ拡散防止に資金を入れることぐらいしてほしいものです。

返信0

147
6

cbe***** | 5/20(木) 14:44

IOCがいかに金儲け集団であるか、またそこに群がる日本の政治家たち。おこぼれをあずかろうとする電通。

返信0

214
5

さとてる | 5/23(日) 19:34

何をいまさら驚くことはない。JOCの竹田とかもう真っ黒。電通、政府、利権に群がるハエ。日本だけではないが、特に日本人は本当にお人よし過ぎる。オリンピックだけではない。あらゆる分野に固い利権構造が構築されており、うま味に預かる内部の人間とそのう預かれない2種類の人間がいるだけ。

返信0

102
3

reurutap*** | 5/29(土) 23:32

様々思惑や金が絡むごり押し東京五輪。五輪開催は、人類に対する脅威となる。貴族集団の営利団体IOCは自らの利益追求のために開催を強行する。五輪の大規模のイベントを開催すれば、どのような変異種が生まれるかわかりません
IOCの植民地みたいだ。出世コースで五輪貴族の夢を叶える為に、「今すぐチャンスを与えたい」どんな状況になってもオリンピックはやります。という言葉がしか政府には聞こえてこない
国民の安全 命を軽く見ている。莫大な税金を使い、国民には、出し渋りPCR検査でさえ選手には毎日するが国民には控える。
 自分達さえ良ければ良くバッハ会長が「五輪の夢を実現するために、誰もがいくらかの犠牲を払わなければならない」と発言し、ポスト国日本の犠牲の上に成り立ちリスクを引き受ける日本が五輪後にどうなっても知らぬ存ぜぬ 責任ももちろんとらない

返信0


rdy***** | 5/24(月) 10:03

オリンピックはボイコットしよう。
ロサンゼルス・オリンピックの頃から、一部の特権階級の食い物にされ、過度に商業化され、以前のオリンピック精神は失われ、堕落の極み。コロナ禍でその弊害が一挙に露呈したのだ。
現在のオリンピックを廃止し、新オリンピックを作ろう!

返信0

24
1

mad***** | 5/29(土) 18:12

開催国は植民地だよね、招致運動の時からIOC役員を高額接待して懇願してるし、
決まったら100%隷属契約だし。
世界各国がそれをやるんだからIOCが貴族どころか運動界の王様になるのは当然。
興行屋でボロ儲けだけでなく各国の運動協会に金バラ撒いて子分化てるから皆、従う。
開催国の為政者、権力者には利権でボロ儲けさせてるんで、皆、言いなりですよ。

返信0

5
0

天王寺(大阪)の老いた泥亀 | 5/26(水) 21:40

IOCに完全に舐められた菅総理に屈辱感は無いのか?
菅総理が中止を言っても開催される、このIOCの発言に菅総理は怒りは無いのか?
少しでもいいからから言い返して下さい、さもないと...

返信0

12
0

reopa***** | 5/28(金) 21:18

IOCではごくごく普通なんでしょうね。こう言うことが起こって初めてIOCの本質が見えて来ましたね。もう解体したほうがいいとおもいます。これまで開催国をさんざん食い物にきてきたのです。

返信0

5
2

みんみん | 5/23(日) 11:26

オリンピックの商業化はコイツらのせい。
本来の趣旨から大きく離れたオリンピックはやらなくて良いと思う。

返信0

38
1

wad***** | 5/28(金) 8:42

今回は開き直っても世界が納得するだろう。
ついでにIOCの闇を暴いて解体させちまえ。
世界が納得した上で改めて組織をつくればいい。

返信0

3
0

not***** | 5/24(月) 12:14

あの中国さえ従える
既得権益の王様だからなぁ

まぁ
中国が自国でやり出せば
あと数十年の命だろうけど

世界遺産とか
こういう仕組み沢山あるよね

もういらないでしょう

返信0

14
2

ken***** | 5/23(日) 9:29

そこそこ成熟した国ではオリンピックなどはやってはいけないという事かな。

返信0

27
3

yam***** | 5/28(金) 1:02

Build Back Better

IOCも、WHOも、UNも、戦後にできた世界政府のハリボテが崩れ始めてる。

返信0

5
0

たいやきやいた | 5/22(土) 13:11

だから最初っからオリンピックは日本に誘致すんな って言ってるんだよ



tantontanton | 5/27(木) 3:43

そのような連中に「おもてなし」なんぞと媚を売ってまで、招へいしたのは何処のどいつだ。

返信0

15
0

tak***** | 5/24(月) 4:38

今更感 IOCも凄い臭いが、日本も相当臭い…誘致の為に国をあげてアピール イケイケドンドン!いつでも被害者は選手。現実に被害者扱いされるのはスポンサー!もっとアメリカゴルフ機構見習えよ!

返信0

30
1

my3***** | 5/29(土) 4:10

五輪と言うのは企業の広告まで利用しているのですかッ!!!
IOCの役員など貴族ではない。
自分で貴族ぶっているだけの普通以下のツマラナイ人間。
守銭奴であること。日本人からカネを取れるだけ取って・・・
五輪貴族どころか、はっきり言って五輪ドロボー。

返信0

4
1

aew***** | 5/25(火) 13:53

あんたら 優先的に ワクチン射って 安全なんだから そんな チャーター機 乗らんでも いいでしょう! それとも自分たちは 何がなんでも コロナに感染したらいけない 上級貴族なのかな? 馬鹿馬鹿しい奴らだ!

返信0

16
1

bii***** | 5/21(金) 22:46

え?日本人って白人様の奴隷になることに喜びを感じる民族なんじゃないの?だから白人になにされてもへらへらしてきたんじゃないの?

返信0

26
8

rxl***** | 5/28(金) 0:20

コロナでオリンピックの現状が明るみなり良かった。こんなぼったくり荒稼ぎ集団はもういらないし、今後オリンピックやりたい国が開催すればいい。

返信0

5
0

yam***** | 5/22(土) 7:16

そりゃあコンセプトはオモテナシですからねー!

返信0


観客上限1万人、21日決定へ 菅首相譲らず、感染「第5波」兆候も 東京五輪

6/19(土) 7:21配信
8586

この記事についてツイート
この記事についてシェア

時事通信

首相官邸に入る菅義偉首相=18日午前、東京・永田町

 東京五輪・パラリンピックをめぐり、政府と大会組織委員会、国際オリンピック委員会(IOC)などは21日に5者会談を開き、観客数の上限を1万人と決定する方針だ。

【写真】東京五輪の開催中止を求める署名サイト

 新型コロナウイルス感染拡大への懸念から「無観客」を求める専門家に対し、菅義偉首相は「有観客」を譲らなかった。ただ、開催都市の東京都では「第5波」の兆候も見える。リバウンド(感染再拡大)を招けば、首相の責任が問われるのは必至だ。

 政府は、東京都などの緊急事態宣言を20日で解除し、21日から「まん延防止等重点措置」に移行。宣言や重点措置の解除後は、大規模イベントの観客制限を「上限1万人」とする。首相は17日の記者会見で、五輪の観客について「人数上限はこうしたルールに基づき決定される」と述べた。

 一方、政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長らは、五輪開催の提言をめぐり水面下で協議。宣言発令の目安となる「ステージ4(感染爆発)」相当なら中止を求める案も一時は有力視された。

 政府は当初、こうした専門家の動きに対し、「自主的な研究」(田村憲久厚生労働相)などと冷ややかだった。しかし、五輪中止論の広がりを受けて方針転換。今週に入って「西村康稔経済再生担当相が連日、専門家との調整に当たった」(政府関係者)という。最終的に公表された提言は、無観客が「望ましい」としつつ、有観客の余地も残した内容となった。

 首相は「野球やサッカーはいいのに、なんで五輪だけ観客が駄目なんだ」と周辺に語るなど、専門家への不満をにじませる。観客を入れて五輪を開催することで、新型コロナ対策の成功を国内外にアピールする思惑に加え、IOCなどの意向も背景にあるようだ。

 首相は18日夜、執務を終えて首相官邸を出る際、記者団から専門家の提言への対応を問われたが、無言で立ち去った。西村氏は会見で、尾身氏から提言を受け取ったことを明かした上で、「首相をはじめ政府内で共有した。しっかり受け止めて対応したい」と述べた。

 もっとも、報道各社の世論調査ではなお、五輪開催への慎重論が根強い。7月4日投開票の東京都議選や今秋までの衆院選を控え、首相側近は「有観客で『第5波』が生じればダメージは計り知れない」と懸念。政府内では、7月23日の五輪開幕までに感染状況が改善しなければ、無観客を決断すべきだとの意見も出ている。 



【東京五輪】「思いつきで恐怖あおるな!」分科会・尾身会長の無観客提言を…同業者がバッサリ

6/19(土) 5:15配信
2140

この記事についてツイート
この記事についてシェア

東スポWeb

一人の「被害者」も出さずに開催できるのか…

 何がいったい正しいのか…。政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長(72)ら専門家有志が18日に、東京五輪・パラリンピックに関する提言を西村康稔経済再生担当相(58)に提出した。感染リスクを考慮して無観客開催が望ましいとの立場などを強調したが、感染症に詳しい医療専門家はこれまでの分科会の対応をバッサリ。同業者からまさかの〝物言い〟が飛び出した格好で、コロナ禍で強行開催される東京五輪を取り巻く状況がさらに混沌としてきた。

【写真】〝五輪中止〟Tシャツが再びバカ売れ!

 尾身会長らによる提言は開催時の観客についても言及。「無観客開催は、会場内の感染拡大リスクが低いので、望ましいと考える」との立場を明確にした上で「(有観客の場合は)現行の大規模イベント開催基準よりも厳しい基準の採用、開催地の人に限ること、移動経路を含めて感染対策ができるような人々に限ること」などと求めた。

 また感染拡大に伴う医療体制のひっ迫を懸念しており「たとえ開催中であっても、ちゅうちょせずに緊急事態宣言の発令等を取れるように準備し、タイミングを逃さずに実行していただきたい」。主催者サイドにも「本見解の内容を国際オリンピック委員会(IOC)にも伝えていただきたい」と要請した。

 今回の提言は納得できるリスク軽減策の説明を望む〝国民目線〟の印象を受けるが、感染症に詳しい医療ガバナンス研究所理事長で内科医の上昌広氏(52)は、これまでの分科会の対応を「恐怖をあおっているだけですよ」と一蹴した。

 まず、上氏が問題視したのは海外の事例をほとんど取り扱っていないこと。「今、危険になっているのは空気感染。これは英国医師会誌の社説でも書かれていて、世界の医学会のコンセンサスなんです。たとえば『ダイヤモンド・プリンセス号』で隣の部屋の人が感染した、大型バスで後方の席から運転手が感染したというのは濃厚接触者ではないんですよ。しかし、尾身さんはマイクロ飛沫や濃厚接触ばかりに偏っています。話になりませんよ」

 さらに上氏はパブリックビューイング(PV)中止を求めていることにも首をかしげる。「空気感染とはいえ、屋外ではリスクはほぼゼロになります。1メートル程度距離を保って静かに観戦すれば問題ありません。ただし、屋内となれば話は別。屋内では(選手、関係者、観客)全員がその日の検査で陰性でなければ感染リスクが高まります。それが世界最先端の臨床研究なんですが(分科会は)そういったものを無視して、思いつきのモデル研究だけでやっているんです」と苦言を呈した。

 それだけに、オリパラ開催の決め手となっている(外部との接触を遮断する)バブル方式の限界もこう指摘した。「感染の多くが空気感染。離れてもかかることが分かったんですね。そしたらバブル方式なんて意味がなく、できないんです。空気感染が起こるんだったら、ホテルのスタッフから出入りする業者から全員がワクチンを打たないといけません。空気感染が起こるならバブル方式は太刀打ちできないんです」

 かねて上氏は「今のままでは世界中から『これでやっていいのか』という声が上るのは当然」と話しており、中止も選択肢に入れるべきとの立場。それだけに、開催するとしても「昨年同様、6月半ばから感染者が増えつつありますので、ピークは7、8月になると思うんです。熱中症の問題もありますので、開催を2か月程度延期すべきではないでしょうか」と改めて提言した。

 信じていいはずの分科会の提言だったが、専門家からまさかのツッコミが入るとは…。「安心・安全」をお題目に強行開催路線が止まらない中、何が正しいのかわからなくなってきた。いったい、どんな結末が待っているのか…もはや誰も見通せない状況だ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

二人の結婚は確定的で、しかも結婚の儀式も行われる。勝利への確信がある眞子の“丁寧すぎる”お辞儀

2021年06月26日 | 芸能ニュース

眞子“5カ月ぶり外出”の異変…報道陣に丁寧すぎる一礼

6/23(水) 6:14配信
1050



(C)JMPA

東京都八王子市にある武蔵陵墓地。秋篠宮家の長女・眞子さまはグレーの参拝服に身を包み、曽祖母である香淳皇后が眠る陵の前で深々と頭を下げ拝礼された。

【写真あり】眞子さまの“丁寧すぎる”お辞儀姿

6月16日、皇室を代表して武蔵陵墓地に参拝された眞子さま。外出されて皇居や秋篠宮邸以外で公的な行事に臨まれるのは、約5カ月ぶりだった。

「本来ならば香淳皇后の次男である常陸宮さまが参拝されるはずですが、車いすで生活されており、体調面で難しい状況です。そこで、ひ孫である眞子さまに白羽の矢が立ったといえます。皇族数が減少し、高齢化する中、皇室における眞子さまの存在感はいまだ非常に大きいのです」(皇室担当記者)

落ち着いた様子で拝礼を終えられた眞子さま。だが、ここからとあるハプニングが起きる。

関係者に一礼し、お車に乗り込もうとされる眞子さま。しかし、何かに気づいたようにわざわざお車の脇に出てこられ、記者やカメラマンらに深く一礼されたのだ。

「以前ならそのまま乗り込まれていたはずです。にもかかわらず、眞子さまはかなり深く腰を折って、報道陣にご挨拶をされたのです。眞子さまと小室さんの結婚については、好意的な報道はほとんど見られない中、“最敬礼”といっていいほど深々としたご挨拶にはどういった意味があるのでしょうか……」(前出・皇室担当記者)

■国民は猛反発でもご結婚はもう確定

4月に小室圭さんは金銭トラブルについての説明文書を発表した。しかし4万字を超える文量と自己弁護に終始したような内容に批判が噴出。国民からも二人の結婚を祝福する声は少なく、結婚が遠のいているようにも見えるが――。

実は専門家は、結婚は“確定”と断言しているのだ。元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さんはこう語る。

「眞子内親王殿下は昨年11月に《結婚は、私たちにとって自分たちの心を大切に守りながら生きていくために必要な選択です》とのお気持ちを表明されました。その意思表示に対し、秋篠宮殿下が結婚を認めると明言されましたので、結婚されること自体は確定したといえます。一般の結納にあたる『納采の儀』など、結婚に関する儀式は秋篠宮家の私的なことではありますが、それらの日程が決まれば、宮内庁は公式に発表することになります」

お二人の結婚は確定的で、しかも結婚の儀式も行われる可能性が高いというのだ。

「『納采の儀』などを行わずに結婚されると、その事実は記録に残り、皇室の汚点として、未来永劫消すことができません。そうならないために、通常のプロセスを踏んで結婚していただきたいと思うのが、宮内庁としては当然だと思います」(山下さん)

これほどまでに国民の反発が強まっていても、宮内庁は眞子さまと小室さんの結婚を粛々と進める方向だという。

眞子さまの堂々たる振舞い、そして報道陣に見せた晴れやかなご表情の裏には、勝利への確信があるということなのか――。

一方で、皇族数の減少により皇室の存続が危ぶまれる中、女性皇族に結婚後も皇室に残っていただきたいとの声もある。

イギリス王室の研究でも知られ、皇位継承問題に関する有識者会議のヒアリングにも呼ばれた、関東学院大学教授の君塚直隆さんは、皇族の数を増やすべきだと語る。

「21世紀の皇室は、これまでの体制を守っていくだけでは維持できません。すでにヨーロッパでは、王室が国民や世界に対して何ができるのかということが重要視されています。王族は国民との距離を縮めようと努力していて、自分たちの活動はSNSなどで積極的に発信しています。ヨーロッパの王室では、王族たちは数十から数百の団体の名誉職を務め、非常に多くの公務に携わっています。日本の皇室も、皇族の数を増やして公務を通じて国民との関係を強めていくことが不可欠だと考えています。

ただ、すべての女性皇族が宮家を作るべきだとは考えていません。国民の支持を得られない場合もあるからです」

■金銭トラブル交渉もいまだ進展なし

眞子さまはまさに、国民の支持が得られない状況を自ら作り出されているようにも見える。

結婚に向けた最大の障壁となっている小室家の金銭トラブル交渉について、眞子さまの“関与”が明らかになって波紋を呼んだ。小室さんはトラブル発覚から3年以上にわたり、元婚約者には解決金を渡さず話し合いを求め続けるという方針を貫いてきた。そこには「眞子さまの意向」が大きかったと、小室さんの文書発表後に皇嗣職大夫が説明したのだ。

さらに、宮内庁関係者は困った様子でこう話す。

「眞子さまはこれまで、週に3回博物館に出勤されていましたが、現在はほとんどテレワークに切り替わっています。ご公務でのお出ましもなく、月に1~2回、ご家族と一緒に新型コロナウイルスの専門家からリモートで説明を受けるくらいしか公的なご活動をされていません。眞子さまがいま何をされているのか、ごく一部の近い職員を除けば、宮内庁職員や宮内庁担当記者でもまったく知りようがない状況です」

あの一礼はやはり、国民との訣別だったのか――。もはや眞子さまの目には小室さんとの結婚生活しか映っていないのかもしれない。



pqt***** | 2時間前

眞子さまの堂々たる振舞い、そして報道陣に見せた晴れやかなご表情の裏には、勝利への確信があるということなのか

一体何に対しての勝利なのか?
国民の反対に対して?
自分の思いに対して?

いずれにしても幸せになれるとは思えません

返信102

10117
444

mir***** |1時間前

>あの一礼はやはり、国民との訣別だったのか

決別するのは国民も望むところですが、その場合一家そろって皇室を出る事をお願いしたいです。
国民と決別したい、でも国民の税金は使いたい、は通用しないと思いますが。
596
14
*** ***** |1時間前

国民と戦っていたのかもしれませんね…
国民に寄り添うはずの皇族が敵対視しているとは。
国民の見本となるはずの皇族が自由を求め不幸せな時と公言するとは考えられなかったよ。
私は最後まで結婚反対します。
548
14
nkb***** |1時間前

国民統合の象徴である皇族が、民間人同士の金銭トラブルに関与し、一方に肩入れするなどあってはならない。
すでに皇族としての品位を持ち合わせていないことは明白であるから、元皇族としての品位保持を名目とする金などくれてやる道理はない。
身一つで皇室を出て行け。
376
8
ros-8kagami |1時間前

勝利って、何と戦っているのかな?
思考が国民を仮想敵と見なしているのでしょうか?

小室氏を皇室の親族にすると、誰か?どこかの組織とか国が勝つの?
マスコミが結婚ありきの雰囲気作りに協力していることから、もしかして組織的なプロジェクト?
男性側が無職で下駄を履いていくのも大金が動いていると分かるし、背景が分からないから嫌な予感しかしない。
368
11
aku***** |1時間前

重役出勤で高額年収は笑うだろ。
国民に対する自己主張での意思。
秋篠宮家の常識との認識のずれ。
397
8
dye***** |1時間前

>皇室の汚点として、未来永劫消すことができません

皇室ジャーナリストの山下氏は、おっしゃいますが、もう充分消す事の出来ない汚点は、付き過ぎる程付いてしまっている事にお気づきではないのでしょうか。

「勝利の確信」とかありますが、事実なら、何と御品のない戦いだったのでしょう。(個人的には違う意味での丁寧な一礼と思いたい)
277
5
笑い袋 |1時間前

ぶっちゃけ、国民からの支援(税金)が無きゃ結婚後に描いてるバラ色の生活もできないというのにな
360
9
wfb*** |1時間前

相手が庶民でも、ごく普通の方ならまだ問題は少なかったのよ。

どんなに愛しあっていても、問題がありすぎる相手は一般家庭でも難しいよ。

箱入りすぎて理解出来ないのかなぁ。
252
7
笑う事で免疫力UP |1時間前

勝利って、小室さんと結婚を強行されても
うまくいかないでしょうね
ごく一時的な勝利?
そもそも、何に対しての勝利なのか分かりません
199
7
roooo |1時間前

幸せは本人が感じることだから。
けど、もし結婚したなら
一国民の私としては
もう皇室を敬えない。
203
3

もっと見る(92件)

コメントを書く

mot***** | 1時間前

宮内庁は皇室を第一に考えるべきで、宮家に忖度してはならないと考えます。甘やかすからつけあがるのだと思う。結婚強行が罷り通るならば、国民の間で権威が失墜し二千年の伝統がジ・エンドになると覚悟した方がよいと思いますよ。

返信37

8820
219

tid | 2時間前

天皇は国民統合の象徴であり、主権の存する国民の総意である。と憲法第1条にある。この絶対原則が揺らぎかねないことについて、秋篠宮や眞子さん、宮内庁はどう考えているのか聞きたいものだ。殊、秋篠宮は結婚の自由は憲法で保証されていると発言し、憲法尊重の姿勢を明確にしているので猶更。

返信20

6009
189

kaz***** | 2時間前

>国民は猛反発でもご結婚はもう確定

自分自身の立場よりも恋愛に執着し
結婚出来なれなければ死んでやると
暗にほのめかした眞子内親王

眞子父が
喪中であるにもかかわらず
婚約できないなら皇籍を捨ててやる! 
と騒ぎ立てた時に
のぞみ通り皇籍を捨てさせていれば
こんな事にはならなかった

返信26

5388
86

kik***** | 2時間前

納采の儀を行わないと皇室の汚点になるって、すでに前代未聞皇室の汚点になってる。
小室親子が近づいた時点で。

返信17

4964
64

agol***** | 1時間前

これで2000年築き上げてきた皇室の歴史に終止符だな。
マコは将来とんでもない悪女として語り継がれることになるだろう。

ホント国民はマコどころか皇室全体に不信感を持つようになったと感じる。

返信20

4644
83

kna***** | 1時間前

>「『納采の儀』などを行わずに結婚されると、その事実は記録に残り、皇室の汚点として、未来永劫消すことができません。

このように天皇陛下を脅して事を進めようとする。国賊だと思いますけどね。

2月の陛下のお誕生日の会見で異例の言及があったのに、何もそれについてしていません。
しかも、講書始の儀ではこともあろうか陛下を睨み付けていた。

謀反でしょ。一家全員で皇室を出て下さい。

返信13

4503
68

arc***** | 1時間前

その「納采の儀」とやらに必要なお金、要は結納品のお金すらK室君は無いとか言ってたという記事を見かけたけど、何を考えているのか

そして報道陣に一礼とは余裕のある証拠と思えるけど、K室君といい、M子さんといい、あまりに世間の常識と逸脱した感覚には呆れるを通り越して怒りの感情が湧いてきます

返信7

3400
48

edy***** | 2時間前

金銭問題処理、つまり返済には結婚時の一億円以上になる支度金の中から払います。と平気で秋篠宮殿下にも言える図太さ、無神経さ。
こんな血が民間人になるとはいえ日本の皇族に流れるなんて末恐ろしい。
しかも将来の天皇の義理の兄になるかもしれない立場の人間の母親とは。

返信5

3000
61

ysh***** | 1時間前

本当に結婚確定ならば、これほど国民を愚弄することはない。皇籍離脱の後に結婚して血税での生計ではなく、自助努力だけで生計をすべき。

でも、やはり婚約内定解消が第一ですが。

返信4





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眞子さま“10月婚”諦めきれず…新たに浮上した小室圭さんとの新居問題

2021年06月25日 | 芸能ニュース

眞子さま“10月婚”諦めきれず…新たに浮上した小室圭さんとの新居問題

6/19(土) 9:06配信
3606


日刊ゲンダイDIGITAL

小室圭さん(C)共同通信社

 秋篠宮家長女・眞子さま(29)と婚約が内定している小室圭さん(29)の結婚は暗礁に乗り上げたまま、婚約からこの秋で4年を迎えようとしている。2人の結婚を阻んでいる小室さんの母・佳代さんの金銭トラブルは、小室さんが28枚にわたる釈明文書を公表後、元婚約者への解決金支払いによる決着を表明しているが、いまだ進展が見られない。

眞子さま射止めた小室圭さんも「海の王子」 歴代42人の“出世度”は?

 小室さんはニューヨーク州の弁護士資格を取得するため、2018年から留学していた米フォーダム大学ロースクールを5月に卒業。卒業式には姿を表さなかったものの、7月下旬に予定されている試験に向けて勉強に励む日々を送っているという。

「眞子さまと小室さんは、ともに30歳を迎える10月までに結婚を目指すといわれていましたが、4月の文書公表が裏目に出たことでそれも遠のき、今年中の結婚すら危ぶまれています。秋篠宮さまが結婚の条件として望まれている“多くの人の理解と祝福”は得られていないため、このままズルズルと事実婚状態が続くともいわれています」(皇室ジャーナリスト)

■現実味を帯びる眞子さまの皇室離脱

 それでも、眞子さまは“10月婚”を諦めきれていないという。

 小室さんは司法試験後、オリンピック(7月23日~8月8日)からパラリンピック(8月24日~9月5日)の期間に帰国して、眞子さまと結婚準備を行い、秋篠宮さまが2人の結婚についてコメントを求められる11月のお誕生日までに、一定の決着が図られる――と一部で囁かれている。

「一刻も早く眞子さまの結婚問題を決着させたいのは、秋篠宮さまも宮内庁も同じです。しかし、国民からの祝福が受けられていない中で、一般の結納にあたる『納采の儀』といった儀式を行わせられない。そのため、眞子さまが皇籍を離脱して一般人になってから結婚という道が現実味を帯び始めています」(前出・皇室ジャーナリスト)
金銭トラブル以外の懸念材料

眞子さま(C)共同通信社

 結婚までに多くのハードルが立ちはだかる2人に、コロナ発生で新たな懸念材料が。

「小室さんが司法試験に無事合格すれば、アメリカの弁護士資格を取得する来年1月以降に就職することになるでしょう。しかし、日本で暮らすにしろ海外で暮らすにしろ、新型コロナウィルスの景気対策として行われている世界的な金融緩和で、株や不動産は軒並み高騰しています。眞子さまに支給される1億4000万円といわれる一時金でも、ニューヨークはもとより、東京都心でセキュリティーのしっかりしたマンションを簡単には購入できないでしょう」(前出・皇室ジャーナリスト)

■住まいは郊外か、賃貸か

 今年に入って、眞子さまが都心のタワーマンションを物色していると報道されたこともあったが。

 皇族から降嫁された身近な例として挙げられるのが、天皇陛下の妹、黒田清子さん。2005年に東京都職員の黒田慶樹さんと結婚。2006年に都心にあるセキュリティーのしっかりした新築マンションの住戸(約110平米)を約1億円で購入。その際、代金は清子さんに支給された一時金から一部支払われ、残り3000万円ほどの住宅ローンを黒田さんが組んだといわれている。

 しかし、2006年と今では、1億円で購入できる物件の広さとクオリティーに大きく差が出ているとのこと。

「2006年は不動産市場が低迷していて、坪単価300万円~400万円で山手線内側、都心部のマンションが購入できました。現在、中古マンションでも当時の1.5~2倍程度まで相場が高騰しています」(都内不動産業者)

 部屋の広さが70~80平米でも都心だと、今なら少なくても1億円はかかるという。実際、黒田夫妻が暮らしているといわれるマンションは分譲から15年が経過しているが、値段が下がるどころか値上がりしている状態だ。しかも、小室さんは無職のため、黒田さんのように住宅ローンを組むことは難しいだろう。

「秋篠宮さまは眞子さまが日本で暮らす場合、そばにいることを望まれるはずです。しかし、秋篠宮邸がある赤坂御用地周辺は超一等地のため、実家からの援助でもない限り難しいはず。もし購入するとしたら山手線の外側、もしくは当分、賃貸暮らしを選択せざるを得ないのではないでしょうか」(前出・皇室ジャーナリスト)



ytk***** | たった今

まだこんな話をしているのか。呆れ果てる。
もし結婚が強行されれば日本の皇室は終わる。
その責任が取れるのか?

返信0

0
0

1 | たった今

無職…で結婚したいなんて巷でいうヒモ?しか想像できない。

返信0

0
0

ky22huu56rsr022 | たった今

基本もうどうでもいいんだが、買うなら買うで名義が誰になるのか、興味深いな。

それと、何年くらい続くかも。その程度。

返信0

0
0

@*** | たった今

結婚には反対では無いが、借金返済に税金を使うのはもっての他!

返信0

0
0

さ迷える猫 | たった今

眞子はどこまでバカを通すんだ。
親も情けない。

返信0

0
0

nor***** | たった今

眞子はバカなのか?

返信0

0
0

qpy***** | たった今

無一文どころか、借金、親子で他人にたかって生きてきた反社との付き合いもある親子であり、眞子様との記者会見以前から海の王子時代のバイトで大学の奨学金全額返済、海外公務旅行同伴、コネの銀行入行、法律事務所、さらに素性がバレルと海外に皇室特権で特待生留学、これ全部、秋篠宮殿下と美智子様、眞子様が裏で支援されていますよね?眞子様は平民にどうしたら高貴な私達カップルの結婚を理解させ、納得させるのか、本当に困った平民だわ~位にしか思っていない不届き者とお見受けします。これを蔭で援助し続ける父の秋篠宮殿下と祖母の美智子様も同じ。眞子様と彼との結婚で将来に渡り、生活の面倒を秋篠宮経由で国民の血税が垂れ流され、圭殿下にでもなれば自分の金とばかり威張るのでしょうが、国民の犠牲の上でしか生活が成り立たない、永遠に迷惑を掛け続ける男であり、破談か、眞子様と小室君共、宇宙の果てまで飛んで行って帰ってこないで宜しい。

返信0

0
0

qkv***** | 1分前

結婚したいなら働いてお金貯めるように彼氏に言いなよ。
この4年間何やってたの?
信用を取り戻す努力をする期間は十分あったのに、もう何をやってもダメでしょうね。

返信0

0
0

esu***** | 1分前

皇室としての品位を維持する為の支給とありますが小室家とご結婚されるのであればもはや品位は底におちます。すなわち無い品位を保つ必要も無く一時金も必要ありません。

返信0

0
0

ある父親 | 1分前

皇族のあり方を問われても長男が天皇後継者ならば秋篠宮夫婦は安泰だと思って何もアクションを起こさない。
天皇陛下のお言葉にも完全無視を決め込むとは無礼千万。
国民無視が近い将来大きなうねりになって秋篠宮家を襲うだろうに。




qkv***** | 2分前

結婚したいなら働いてお金貯めるように彼氏に言いなよ。
この4年間何やってたの?
信用を取り戻す努力をする期間は十分あったのに、もう何をやってもダメでしょうね。

返信0

0
0

esu***** | 2分前

皇室としての品位を維持する為の支給とありますが小室家とご結婚されるのであればもはや品位は底におちます。すなわち無い品位を保つ必要も無く一時金も必要ありません。

返信0

0
0

ある父親 | 2分前

皇族のあり方を問われても長男が天皇後継者ならば秋篠宮夫婦は安泰だと思って何もアクションを起こさない。
天皇陛下のお言葉にも完全無視を決め込むとは無礼千万。
国民無視が近い将来大きなうねりになって秋篠宮家を襲うだろうに。

返信0

0
0

or_***** | 2分前

どこの世界に無職でプロポーズする男がいるんだろう。鳥ですら巣をつくる、アフリカだって羊や山羊を用意する、彼は一国の姫君に何をしようとしてるんど。

返信0

0
0

yjb***** | 2分前

茶番はもういいよ。
毎年4600万円入るのに何がローンなんだよ。
黒田さんは仕事も国民の体裁的にやってるだけだろ?
眞子さまだってどれだけこれまでの支給金貯めてることか。

返信0

1
0

jamira.113 | 2分前

10月30歳までに結婚?諦めきれず、、、なんだね。
結婚じたいが出来るかどうかの心配は眞子さまには無いのですね。あくまでも結婚する!を貫く姿勢。
我々、国民は、大変な状況で生活して、日々、一生懸命に命がけで働いて生活している大切な生活費から高額な税金を支払っているんですよ〜そんな国民を無視し、ないがしろにして、すごいメンタルですね。皇室離脱して、たとえ一時金も無しとなり、ご結婚されたとしても、秋篠宮様やご公務報酬など、なんやかんやと、ご援助されるでしょうし、国民は、実際のところ税金がどのように皇族に支払われているか分からない知ることが出来ない部分だし。オモテ向きは、離脱、一般人、一時金拒否、と晴れて結婚しても、眞子さまは、皇族待遇と国民の血税は永遠に支払われて続いていくんじゃないかな。だから、小室母息子との縁談は、断固破談しか私は納得出来ません!

返信0

0
0

@@wjp.cbnmvghjv | 2分前

婚約者候補であって婚約はしてないと思うが、、、、違う?

返信0

0
0

qqg***** | 2分前

皇室への考え方が、今回の件だけで潰れるってなんか悲しいですね。皇族は皇族としての教育が大切なんだと凄く感じました。英国のヘンリーさんと同じような感じ。立場は自分で作れるものと作れないものがある。やっぱ小さい頃からの教育なんだろうな。。。それが縛られるものであっても。それでも、民間人と同じようにしたいのであれば、税金は一銭も受け取らず、民間人として生きていけばよい。ヘンリーさんとこと同じで都合のいい部分だけ残そうとする気持ちが理解できない。

返信0

0
0

ita***** | 3分前

事実婚?
そんな言葉は使用しないで頂きたい。
しかも税金投与有りきでの億ション話しなどまったくもってのほか。
秋篠宮家の支援?
税金で生計立てている皇族なんですから、支援などもってのほか。

婚姻有りきであれば、なぜ早く皇籍離脱しないのでしょうか?
住まいの話などは、小室圭氏がなんとか自力で考えるべき。(それか共働き?無理でしょうけど)

いまだに就職もせず弁護士免許の為に勉強中という事で有れば、普通は結婚など出来る状況ではないでしょうか?

今御結婚で有れば、圭氏の母上が援助するしか
ないです。
それか圭氏がしっかりと就職してからですね。

この記事は小室家問題を浅く考え過ぎてませんか?
小室家が国民から反発食らっているのは母上の借金問題だけではないんですよ。

宮内庁も秋篠宮家も破談に動かないつもりでなんでしょうか?
そうで有れば、天皇制度存続を税金で続ける事自体の議論をすべき。

返信0

0
0

ckp***** | 3分前

別の記事で結納のお金も出せない婚約者なんて絶対ありえないと思いますが

黒田さんはご自身がローンであれ組めたんですよね!
内定者はそのローンすら組めないのだから皇室の方に手を出そうなんておそれおおいし資格もないと思います。

早く破談一択で!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フェイクニュース記事を連発したのは甘粕代三

2021年06月25日 | デマ吐きネット

「日本が台湾に送ったワクチンで大量死」というフェイクニュースの真相

6/24(木) 11:01配信
917
フェイクニュース記事を連発したのは甘粕代三氏でプロフィールが、

1960年生まれ。早稲田大学在学中に中国に留学。東京新聞から転じたテレビ朝日で台北支局長、「サンデープロジェクト」チーフディレクターなどを歴任。



東洋経済オンライン

2021年6月15日に、日本から送られた新型コロナウイルスワクチンを接種する台湾市民(写真・ Bloomberg Finance LP)

 長らく台湾に住む日本人として、日本のニュースサイトに掲載される台湾の関連記事を見ながら違和感を抱き始めたのは、台湾で感染が拡大した2021年5月後半からだろう。「台湾のワクチン接種は周回遅れ」「現実的な漢族のDNA」「日本人の台湾幻想、妄想」といったネガティブな言葉を多用し、台湾のワクチン政策がうまくいっていないことを批判する記事が出始めた。

 さらには、「多くの台湾人がワクチンを求めて中国に殺到」「実は台湾人はアストラゼネカ製ワクチンをまったく歓迎しておらず、日本は余り物をよこしたと思っている」「在台日本人も中国製ワクチンを打ちたいと思っている」「日本で使われていないワクチンを送るのは毒を送るのと同じ」「漢人である台湾人は実はしたたかで信用できない」といった記事が目につくようになった。

■「日本が送ったワクチンは毒」? 

 こうした記事のソースの多くが、いわゆる「中国寄り」「反与党政権」の台湾メディアという共通点もあった。記事中に例として取り上げられた日本人の意見もかなりの少数派と思うが、それが台湾全体のことのように語られているのを見て、怒るというより呆れてしまった。

 台湾で感染が広がったのは突然だった。そのためワクチンを求める声は急激に高まり、それに見合うワクチン入手が遅れていることは確かで、それは政府のワクチン対策に問題がある。それに対する建設的な意見や議論ならばもちろん必要だ。とはいえ、さまざまな理由が重なってそうなってしまったのは、台湾で暮らしてニュースや中央感染指揮センターが連日行う会見を見ていれば何となく理解もできる。台湾は、ただでさえ多くの国際機関から排除され、国際社会のなか「一人ぼっち」で頑張ってきたのだ。無条件に何でも仕方がないとかばうわけではないが、あまりにひどい書きっぷりではないか。

 なにより、台湾についてそこまでネガティブに日本の読者に伝える目的は何だろう。筆者らの経歴を見るとメディアでの経験も多く、中国や台湾での駐在経験もあるようで、台湾事情にはかなり詳しそうだが。とくに問題を感じたのが、2021年6月4日に日本から提供された124万回分のアストラゼネカ製ワクチンが台湾へ到着した後の一連の報道だ。台湾から日本への感謝が伝えられ、日台双方で高まっていた友好ムードに冷や水を浴びせるような記事が散見された。

その中には、一見冷静に出来事を説明しているように見えるが、実態と異なることや根拠のないことをちりばめた悪意の塊のような文章が少なくない。しかも、「日本から台湾に送られたアストラゼネカ製ワクチンで大量死」、「ワクチンを送った日本に対し反日感情が高まって台湾で暴動寸前」というきわめて扇情的な記事もあった。

 台湾人で北海道大学法学研究科助教の許仁碩氏は、これらの記事の論点や傾向を整理してどういった性格のものかを分析している。許氏は、「今は日台関係が良いので影響も限定的だが、何かしら日台関係に摩擦があるときには、これらの論調が含む問題に日本人が気づけるかどうか」と指摘している。私もこれには同感で、日本読者の台湾リテラシーが試される危うさを感じており、この状況は楽観できず、こうした記事の目的を注視していかなければならないと考えた。

■公式データでもわかるワクチンの有効性

そして、こういった悪意を持ったネガティブな情報に対抗するために、台湾のこれまでの歴史や現在の立場について、もっと日本の方々に理解を深めてもらうのが効果的だと考え、筆者も「まさかの時の友こそ、真の友――日本のワクチン支援、台湾人を感動させたもうひとつの意味」という記事を書いた。

 台湾では2021年6月14、15日から、日本が提供したアストラゼネカ製ワクチンの接種が、高齢者を対象として行われている。そして接種後に死亡が相次いでいるというニュースが流れ、接種を不安に思っている人も確かに少なくない。ただ、これは、接種への不安を感じている人の多い日本やその他の国々と同じ状況だろう。

 中央感染指揮センターの陳時中部長はこれに対し、同じくアストラゼネカ製を承認している韓国やイギリス、アメリカと比較して台湾が特別多いわけではないこと、死亡原因は追跡調査を行ってきちんと明らかにすること、ワクチン接種はリスクよりも有効性のほうが大きいことを強調した。

 さらに言えば、多少の不安感はあるとはいえ、それを日本のせいにする台湾人はめったにいない。不満の矛先を向けているのは台湾政府に対してであって、ましてや暴動寸前というのはまったくのデタラメである。

間違った情報が日本で広まることへの危機感を持ち、公式の統計データを用いて日本人向けにツイッターで解説する台湾人もいる。ツイッターでそういった公式データを分析した結果を公表したkaito2198氏によれば、2021年6月20日時点でのワクチン接種後の死亡者は64人。そのうち90歳以上は15人、80歳以上が32人、70歳以上は8人、69歳以下は9人となっている。接種してから亡くなった時間も、接種当日から接種4日後までとまちまちだった。kaito2198氏のような民間パワーが、正しい情報を見つけ解説して広めるなど、フェイクニュース対策の協力者の役割を担っている。

 死亡者の95%に基礎疾患があり、とくに透析を受けている方が多い。そのほか認知症や糖尿病、高血圧、腎不全、冠状動脈性心疾患、がん、心臓病といった慢性病を抱え、寝たきりの方もいた。また、台湾では祝日となる端午節(2021年6月14日)で食べるチマキをのどに詰まらせた人や、接種前に転倒して死亡したといったデータも紛れ込んでいたという。

 実際に、台湾で昨年2020年に、75歳以上の高齢者で亡くなった人は1日平均260人。今回のワクチン接種ではほとんどが75歳以上を対象としていたが、3日間合わせてもその数には及ばない。

■日本からのワクチン送付に台湾は本当に感謝している

 一方で、新型コロナウイルスを原因とする死亡率は、台湾は突出して高い。介護施設でのクラスターや家庭内感染など、高齢者への感染が広がっているためだ。接種後に死亡した後期高齢者の人数を約50人とした場合、(ワクチン接種と直接的な関係がどれほどあるかは不明だが)死亡率は0.0087%である。一方、コロナに感染した場合の死亡率は22%だ。データ上の有効性は火を見るより明らかである。

 だからこそ、高齢者への接種が一刻も早く望まれていたタイミングで到着したのが、日本が提供したアストラゼネカ製ワクチンだった。筆者の周辺でも、ご年配の多くが「接種ができて本当にホッとした、日本に感謝している」との声を聞いたほどだ。

 それでも、世界的に有効性が高いと言われるモデルナ製やファイザー製のほうを接種したいと望む人も少なくない。日本では、台湾がアストラゼネカ製のワクチンしか承認していないと思われているようだが、そうではない。たんにその時はアストラゼネカ製しか入手できなかったのが実状だ。

とはいえ、日本からのワクチンが到着した後に、それまでアストラゼネカ製の悪口をさんざんテレビで言っていたメディア関係者や富裕層が、自主診療のクリニックへ配布された同社製ワクチンを抜駆けしてこっそり打っていたことが明るみに出ている。またその後、中央感染指揮センターは各国と比較しながら同社製よりもファイザー製のほうが接種後の死亡例が多かったことも示している。当事者やご遺族に「こんな死亡データがあるので、あきらめてください」という話ではない。結局、どのワクチンも未知数であることには変わりないのである。

 それでもやはり、熱が出るなど身体に負担がかかることは考えられ、基礎疾患のある人には充分な事前検討が必要であろう。本当に信頼できないならば打たずとも良いし、台湾でも日本と同じくワクチン接種は強制ではない。

 以上のような台湾の実状が日本に伝わることがないまま、「反日」「大量死」「暴動」というセンセーショナルなワードを並べた報道が、日本のメディアでなされた。そのため、在台日本人の中には、「台湾で死者が相次いで対日感情が悪化しているんでしょ?」などと心配するメッセージを日本にいる家族から受け取った人もいる。

 台湾政府は現在、フェイクニュースを捏造した人に高額な罰金を処している。また受け取ったフェイクニュースを誰かに流しただけでも罪に問われる。何をもってフェイクニュースとするかを、政府という権力機関が判断できることには当然、議論の余地はあるだろう。しかし、台湾の人権団体が異議を唱えているのは、あまり効果の上がらない高額な罰金や特定メディアへの攻撃といった「手段」であって、安全保障や公共福祉を脅かす大量の「フェイクニュース」に台湾がさらされているという問題は共有しており、解決手段として透明性ある情報公開を求めている。それほど切羽詰まった「情報戦争」の渦中にいるという自覚が台湾にあるのだ。

■台湾では情報ソースと目的に敏感

 フェイクニュース、とくに現在の蔡英文政権に関するものがとてもひどかった2018年ごろ、筆者も個人のフェイスブックでフェイクニュースに事実を列挙して反論したことがあった。すると、多くの「捨てアカウント」の持ち主から攻撃を受けた。こういった攻撃は台湾で「網軍」と呼ばれ、ネット軍隊とでも言えるだろうか。コメントが中国で使用される「簡体字」で記されたり、その内容もかなり汚い罵倒語を使って書き込まれていた。こうした「網軍」によってフェイクニュースが作られ、拡散され、世論が攪乱される。

台湾政治は大まかに言えば、その支持・志向性によって2つの色に分かれる。1つは中華人民共和国に融和的な「藍」陣営と、リベラル的な政治志向をもち台湾の主体性を志向する「緑」陣営(現在の与党・民主進歩党も緑)だが、「網軍」はどちらにも存在する。つまり、台湾では日々熾烈な情報戦が双方で繰り広げられているということだ。

 フェイクニュース法規制が敷かれてから、情報戦はさらに巧妙になっている。こうしたことが日常的な台湾では、少なくない人が情報リテラシーに敏感だ。また、メディア側もその報道姿勢が「藍」か「緑」に分かれ、そのソースがどこのメディアかで、その信憑性を各個人が判断する。「藍」側のメディアには多くの中国資本が入っているとも言われる。このような事情から、台湾で暮らした経験があったり、長いあいだ台湾に興味を持ってきた日本人は、台湾に関する記事がどのような目的を持っているかをある程度は判断できるだろう。

 しかし台湾への関心がこの数年、急激に高まってきたなかで、そういった台湾に関するメディアリテラシーを日本人の多くは持っていないように思う。台湾に関心がそれほどなかった時代であれば、前述したような記事の影響はごく限定的だったかもしれない。

 だが、とくに2020年になってコロナ対策で台湾のデジタル大臣であるオードリー・タン氏など台湾人に注目が集まり、タピオカに続き台湾パイナップルが日本でブームとなるなど台湾への関心が強まっている現在、フェイクニュースでさえこれほど広がるというのは、台湾情報の価値が高まったからと言えるでのはないか。

 そう考えれば少し皮肉ではあるが、このことは1つの必要性を示している。つまりデマやフェイクニュースに惑わされず、「日台友好」という関係をきちんと機能させていくためには、現状を知るだけでなく歴史や地理、社会政治といったさまざまな角度からの台湾理解を進めながら情報を判断するのが重要ということだ。

 台湾の在日大使館にあたる台北駐日経済文化代表処の謝長廷・代表は自身のフェイスブックで、「日本提供のワクチンに対する行きすぎたバッシングは、以降の日本からのワクチン支援に影響する」と投稿した。これは台湾の一部の人々に向けたコメントだが、同時に日本に対しても同じことが当てはまる。

■「親日」を超えた公平な台湾理解が必要

 前述したような記事を多くの日本人が信じた結果、日本世論は「もう台湾にワクチンを送るのは遠慮しよう」という流れに発展するかもしれない。1つの記事が作り出したデマが、多くの台湾の方の感謝の気持ちを踏みにじり、台湾人の生命に影響をもたらす事態になるといっても過言ではないのだ。

 フェイクニュースは、実に巧妙に作られる。すべてがウソというわけでもない。しかし、かなり極端な「ホント」を拡大し、そのうえで虚実取り混ぜて作成される。さらに、「安倍晋三前首相が主導」といった政治家の名前を入れることで、政治的な志向を異にする人たちの関心を引き寄せる状況も見られた。

 そういった一部の人たちにとり、こうした台湾情報は現政権を攻撃できる材料でしかないように思える。また、「日本で使っていないアストラゼネカ製ワクチンを提供するのは申し訳ない」という、多くの日本人がどことなく持っていた後ろめたさを実に刺激したことについては、卑劣の一言に尽きる。

 「台湾は親日だから好き」「敵の敵は味方」といった考えも危うい。台湾はかつて日本の植民地であり、歴史的にも政治的にも、そして心理的にも解決されていない問題は、実はまだ残っている。さまざまなバックグラウンドを持つ人で構成される多様社会であり、日本に関心がない、またはよく思っていない人ももちろんいる。「親日だから、そうした不満を言わないはず」という決めつけは、公平・平等な相互理解を妨げる。

 互いに問題点をしっかり指摘し合い、解決をともに探ることができ、ともに明るい未来を目指す「真の友情」を求めるのであれば、それこそどんなデマやフェイクニュースにも惑わされない、強い結びつきが必要とされるだろう。悪意のある情報やデマは「ウイルス」であり、本物のウイルスと同じく素早く伝播し、人の命を奪うことさえある。そして、手を変え品を変え、これからも次々と現れるだろう。それに対抗するためには、お互いにきちんと知っていく、正確な情報や多角的な理解の深まりこそが「ワクチン」なのではないだろうか。

栖来 ひかり :文筆家


ber***** | 6時間前

フェイクニュース記事を連発したのは甘粕代三氏でプロフィールが、

1960年生まれ。早稲田大学在学中に中国に留学。東京新聞から転じたテレビ朝日で台北支局長、「サンデープロジェクト」チーフディレクターなどを歴任。

で、職業が売文業だからお金をもらって文章を書いているから、なるほどと思う。

返信107

12332
277

soh***** |6時間前

中国留学、東京新聞、テレ朝…
トリプル役満かよ。
1385
14
chi***** |6時間前

「中国政府官費留学生」ということがすべてを語っていますね。

その甘粕氏のフェイクニュースを垂れ流す「日刊ゲンダイ」も同類。
1160
9
yas***** |6時間前

甘粕氏には、ホリエモンが捕まった「風説の流布」を適用すべき。

判例が出ている以上。言論の自由を盾に弁護はできない。
922
14
tak***** |6時間前

この人のニュースの中に在留邦人が大陸に言ってワクチンを打ちたいというのがあったので、おかしいと思いました。私も在外ですが、アストロゼネカは不安だが、かと言って、私の周りの日本人で中国性を打ちたいという人は皆無です。
820
9
zeo***** |6時間前

甘粕は流石に酷かったからな。同じような記事を複数のメディアに載せ、最後は匿名にしていたがバレバレだった。
784
10
joc***** |6時間前

>甘粕代三
この署名による記事は今後も中台問題で、事あるごとに出てくると思われるので、
読者としてはしっかり記憶しておくべきだと思います。
734
9
kml***** |6時間前

ちなみに、
私も別件のニュースでコメントしましたが、
この人をネットでググったら、
こんなの出てきた、びっくり。。
-------------
1960年東京生まれ。早大在学中に中国政府給費留学生として2年間中国留学
------------
なるほどなあ。。と思いました。。
698
10
ZZZZZYG***** |6時間前

あの国の工作が行き届いてるね。
大臣室での録音といい 日本も同様に排除しないといけない。
659
12
enn***** |6時間前

スゲー中国系だと思ったけど
合わせ技1本。金のためなら。
奥さん中国人かな??
598
10
放言暇人 |6時間前

善意を悪意にすり替えようとする者が居ると言う事はそれで得をするスポンサーは誰か、書かなくても普通の思考能力ですぐ解る。
498
10

もっと見る(97件)

コメントを書く

yak***** | 6時間前

フェイクニュースはチャイナが仕組んでいる気がするほど今のチャイナは好戦的。

返信27

6693
183

tam***** | 6時間前

大丈夫です。日々フェイクニュースにさらされてますので、踊らされることはありませんよ。親中派が日本のメディアになんらかの忖度をして流されるニュースも見ればわかります。台湾は友人です。がんばってください。

返信24

6056
149

yos***** | 6時間前

中国と繋がってる左翼メディアやしなぁw

返信6

3956
97

ken***** | 6時間前

日本のメディアは中国に忠誠を誓っています。
中国に関してネガティブな情報は発しないと宣言させられてます。

これはフェイクでも何でもない、真実です。

メディアから出てくる情報は先ず疑うべきでしょう。

返信12

3418
123

nrn | 6時間前

>台湾政府は現在、フェイクニュースを捏造した人に高額な罰金を処している。

実際は3年以下の懲役または1000万円の罰金です。
台湾にコロナに対する対応で学ぶべき点は多々あった(日本政府はスルーしたが)。
このフェイクニュース捏造に対する罰則も非常に良い制度だ。
懲役刑は日本の現状制度と整合しにくいが、少なくともある程度の罰金を日本でも課すべきだ。

返信10

2504
54

goa***** | 6時間前

親中派が書いている内容は、見ていてだいたいわかります。
この方は比較的に中立に物事を捉えていると思います。

栖来 ひかり
台湾在住ライター。1976年生まれ、山口県出身。京都市立芸術大学美術学部卒。2006年より台湾在住。台湾に暮らす日日旅の如く新鮮なまなざしを持って、失われていく風景や忘れられた記憶を見つめ、掘り起こし、重層的な台湾の魅力を伝える。著書に『台湾と山口をつなぐ旅』(2017年、西日本出版社)、『時をかける台湾Y字路~記憶のワンダーランドへようこそ』(2019年、図書出版ヘウレーカ)。

返信6

2287
74

rha***** | 6時間前

自動翻訳機にかけた日本語っぽいコメントが散見されますね。
ここでは台湾の話をしているのであって、中国の話はしてないよ。

返信5

1837
72

pla***** | 6時間前

「日本で使っていないアストラゼネカ製ワクチンを提供するのは申し訳ない」という気持ちは確かにあります。
しかし、日本のワクチン提供を悪く書く記事のほとんどは中国の反発でしょ?膨張して書いていて実際は違うでしょ?と考えているので、台湾の人々が日本を非難しているなんて私は思って無いです。中には確かにいるかもしれませんが、多くの台湾の人達はそんな事無いと思います。
何度か旅行して接した台湾の人々、留学先で同じクラスだった台湾のクラスメイト達、彼らの印象からは、そのような悪意ある記事のイメージは無いです。

返信6

1244
39

放言暇人 | 6時間前

台湾は75年前まで日本だったがそれ以降アメリカが守る島で中国が領有を主張している、台湾人の中には親アメリカ、日本と親中国の人が居て綱引きをしている。台湾の政治的責任はアメリカにあり放棄させられた日本には責任も野心もない。従って台湾の将来は台湾人の意思によって中国の一部になるか自由主義国として独立するか決めれば良い。
台湾好きの自分には突き放したような言い方だが自由主義の現在なら選択できる。

返信1


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深田萌絵シェンシェイ、無事御帰国!日本のシャリは美味しいと御言葉。

2021年06月25日 | デマ吐きネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウインドウズ11不適合PC、世間話、フィリピン熱帯生活

2021年06月25日 | 消費者情報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台湾、日本を分断工作するニセニュースの甘粕代三は深田萌絵と同じ

2021年06月25日 | デマ吐きネット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インドのインコとネコのマルちゃん、イヌも沢山、フィリピン熱帯生活

2021年06月25日 | ペット
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」

2021年06月24日 | 政治社会問題

宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」

6/24(木) 16:42配信
8608



FNNプライムオンライン

西村宮内庁長官が、東京オリンピックに関する天皇陛下の受け止めについて、「開催が感染拡大につながるのではないかと懸念されていると拝察している」と発言したことについて、加藤官房長官は6月24日午後の会見で、発言は「宮内庁長官自身の考え方だ」との見解を示し、安全安心な大会開催に向けて準備を着実に進める方針を強調した。

加藤官房長官は会見で、西村長官の発言について問われ、「宮内庁長官のご自身の考え方を述べられたと承知をしている。詳細については宮内庁にお聞きいただきたい」と語るにとどめた。西村長官の発言は、必ずしも天皇陛下のお考えを表したものではなく、西村長官個人の考えだとの認識をにじませたものとみられる。

その上で加藤長官は、東京大会について「安全安心の大会を実現していく。国民の皆さんに安全と思っていただけるように取り組んでいくということは申し上げてきた。引き続き、関係者と緊密に連携しつつ、安全安心な環境を確保することを最優先に大会に向けた準備を着実に進めていきたい」と、開催に向けた方針に変わりはないことを強調した。

政治部




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」

2021年06月24日 | 政治社会問題

宮内庁長官「陛下が五輪ご懸念と拝察」発言に加藤官房長官「宮内庁長官自身の考え」

6/24(木) 16:42配信
8608



FNNプライムオンライン

西村宮内庁長官が、東京オリンピックに関する天皇陛下の受け止めについて、「開催が感染拡大につながるのではないかと懸念されていると拝察している」と発言したことについて、加藤官房長官は6月24日午後の会見で、発言は「宮内庁長官自身の考え方だ」との見解を示し、安全安心な大会開催に向けて準備を着実に進める方針を強調した。

加藤官房長官は会見で、西村長官の発言について問われ、「宮内庁長官のご自身の考え方を述べられたと承知をしている。詳細については宮内庁にお聞きいただきたい」と語るにとどめた。西村長官の発言は、必ずしも天皇陛下のお考えを表したものではなく、西村長官個人の考えだとの認識をにじませたものとみられる。

その上で加藤長官は、東京大会について「安全安心の大会を実現していく。国民の皆さんに安全と思っていただけるように取り組んでいくということは申し上げてきた。引き続き、関係者と緊密に連携しつつ、安全安心な環境を確保することを最優先に大会に向けた準備を着実に進めていきたい」と、開催に向けた方針に変わりはないことを強調した。

政治部




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深田萌絵さん、祝御帰国!海外遊びの我那覇真子とは大違い?いよいよ背乗りとの対決が迫る

2021年06月24日 | デマ吐きネット
深田萌絵さん、祝御帰国!海外遊びの我那覇真子とは大違い?いよいよ背乗りとの対決が迫る
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小室圭、母告白記事にアホンダラ宮根誠司「皇室の一人に近い」発言の意図

2021年06月24日 | 芸能ニュース

小室圭さん母告白記事に宮根誠司「皇室の一人に近い」発言の意図

6/24(木) 16:02配信
1671



FRIDAY

メディアのインタビューに初めて答えた小室圭さんの母である小室佳代さんだが…

「佳代さんは半ば皇室のお一人に近い感じ」

フリーキャスターの宮根誠司が司会を務める『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)で「週刊文春WOMAN」に掲載された小室圭さんの母、佳代さんの初激白の内容を6月22日に放送した。

【画像】小室圭さん母・佳代さんの「意味深」な…

秋篠宮家の長女・眞子さまといまだに結婚が膠着状態となっている小室さん。背景には佳代さんと元婚約者のAさんの間にある金銭トラブルがある。

ミヤネ屋の放送では「週刊文春WOMAN」に書かれている佳代さんの発言について議論となった。スタジオにはお笑いコンビ「髭男爵」の山田ルイ53世、元TBSアナウンサーの吉川美代子氏、弁護士の野村修也氏、東京のスタジオには元宮内庁職員の山下晋司氏が出演。

初激白となった内容は文春WOMANの記者が約1年かけて佳代さんを密着取材し、インタビューをしたという。

佳代さんは意外にも小室さんとは話すことはなく、28ページにわたる小室文書ですらいつ発表するのかも事前に知らされていなかったそうだ。最近話したことといえば、「そういえば日本では“母の日”なのよ」と言うと小室さんは「おめでとう」と答えたくらいで、アメリカに留学してからはそれほど連絡を取ってないという。

これを受けてルイ53世は

「これだけ騒動になってるのに話し合いせーへんねや」
「“母の日ですよ” ”おめでとう”って言うてる場合かと思ってしまう」

と芸人らしくツッコミをいれた。

一方で山下氏は元宮内庁職員ということもあり、眞子さまを慮っているのか

「小室さんの文書をよく読めば矛盾はない」

と話し、英語で論文を書きコンペで準優勝したことについても「小室さんは大変優秀」と褒めたたえた。

さらに佳代さんは、今の状況について

<いつ死んでもいい。あす死のう。と、今でもそう思うこともある>

と答えたことについて吉川氏は

「眞子さまとご結婚される相手のお母さま、将来の天皇陛下の義理の兄となる人のお母さまがが、“死のうと思う”とどんなに記者と仲良くなったとしても口にすること自体いかがなものか」

と佳代さんを批判した。それに対し山下氏は

「佳代さんはメディアからの批判で相当苦しかったでしょう。あくまで一般人ですし、皇室や宮内庁から発言を止めることはできない」

と複雑な表情でコメントした。その2人の議論を聞いて宮根は、

「平成・令和と皇室と我々の距離が近くなった。皇室の方々が国民に寄り添ってくださっているので、身近にも感じるし余計尊敬の念もある。佳代さんは私人ですけども半ば皇室のお一人に近いような感じになっている」

と持論を主張した。

「宮根さんは、佳代さんは公人に近いので、“死のうと思う”という発言を控えた方がいいという意味で言ったのか、暗に佳代さんは“もはや一般人ではない”ので報道が過熱しても仕方ないと言いたかったのか…。

この言葉だけでは意図が理解できかねますが、一つ言えるのは日本国民の大多数が佳代さんのことを“皇室のお一人”のように感じていないということです。佳代さんには遺族年金の不正受給問題などの疑いもありまだまだ国民は納得していないはずからね」(皇室ジャーナリスト)

山下氏いわく、10月にご結婚されるとなると、逆算して7月中に納采の儀をした方がいいとのこと。そうでなければ眞子さまだけ“納采の儀を行わなかった”という記録が残り、皇室の汚点となると発言。そのような事態になれば天皇陛下や上皇陛下を傷つけることになると憂慮した。

このタイミングでの佳代さんのインタビュー記事発表は、「10月結婚」への布石なのだろうか――。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毒餃子の中国で反乱 “仕事ヤダ&車も家も不要&恋愛・結婚興味なし!の若者「タンピン族」急増

2021年06月24日 | 国際紛争 国際政治 

中国で静かな反乱? “仕事したくない&車も家もいらない&恋愛・結婚に興味なし”の若者、「タンピン族」が急増

6/24(木) 10:57配信
54


ABEMA TIMES

中国で“何もしない”若者が急増

 中国でここ2カ月、若者の間で急速に広まった言葉があるという。それは「タンピン(※)族」。「タンピン」とはもともと「寝そべる」という意味だが、それが転じて「欲張らない」「頑張らない」「競争しない」という意味で使われるようになった。具体的には、「仕事をしたくない」「車も家もいらない」「恋愛・結婚に興味がない」若者たちのことを指す。
※タンピン…タンは身へんに尚、ピンは平

【映像】「タンピン族」を表す投稿動画(3:23~)

 中国版のTikTokで「タンピン」と検索すると、アカウント名に「タンピン」が入ったユーザーがずらっと並ぶ。中国の若者の間では、知らない人はいない言葉なのだ。背景には何があるのか。ANN中国総局長の千々岩森生総局長(以下、千々岩総局長)が現地から伝える。

 中国国内ではこの「タンピン」に批判的な声もあるというが、批判した有名なキャスターが逆に若者からの反論を浴びるなど、社会問題になりつつあるという。

「タンピン」が広まったきっかけの投稿

 「タンピン」が広まったきっかけは、4月17日にSNSに投稿された「タンピンは正義だ」とする文章と、男性がベッドに寝そべる写真。あくまでも一般人の投稿だったが、「いつも周りと比べられる」「上の世代の価値観がプレッシャーだ」「こういうのはおかしい」といった内容が共感を呼び、一気に広まった。

 千々岩総局長が実際に話を聞いた、「タンピン族」を自称する27歳の男性。「残業は絶対にしない。仕事が終わったらすぐ帰る」「そもそも仕事にも興味がない」と話し、「タンピン族」が増えた理由については「いい生活のためにこれまで頑張ってきたが、自分たちで努力しても天井がある、先が見えないというのがひとつ。また、多くの子どもが一人っ子で、両親・祖父母からのプレッシャーを一身に受けるのが嫌で寝そべりたい」と明かしたという。

 これまで経済大国への階段を上ってきたことへの、若者の“静かな反乱”。こうした事態に、政府系のメディアは「タンピンは恥だ」「若者は奮闘せよ」とこぞって批判した。中国では来週、今年最大の政治イベント「共産党100周年」が開催される。国内外に今の中国を大きくアピールする大会が繰り広げられるが、そうした愛国ムード、国威発揚ムードに水を差しかねない。

急速に進む少子高齢化に危機感を抱く中国政府は、30年以上続けてきた「一人っ子政策」をやめ、2016年から「二人っ子政策」を導入。それでも出生数が減っていることから、5月に「三人っ子政策」の方針を示した。

 中国は今、欧米諸国と激しく対立しているが、千々岩総局長はそうした海外との対立よりも国内環境の方が大きな問題だとの見方を示した。

 「中国政府がよく使う『奮闘』『正能量』という言葉がある。『奮闘』は日本の奮闘と同じような意味で、『正能量』というのは、直訳すれば『プラスのエネルギー』という意味で、今の中国では何でも前向きに捉えてガンガン進んでいくという感じで使われている。こうした国民を煽るような言葉がメディアで散々繰り返されている中で、「タンピン=寝そべる」という新たな若者文化が広がるという、逆説的な現象が起こっているのは興味深い。街中でインタビューすると全員が『タンピン』という言葉を知っていて、賛成か反対かは五分五分だが、反対の人も『気持ちはわかる』と。

 少子高齢化で10年後、30年後はなかなか難しくなるというのは中国政府もわかっていて、だからこそ一人っ子政策から二人っ子政策、三人っ子政策まで打ち出した。ただ、それでも少子高齢化は止まらないと見られている。中国で暮らしていると、政府が思い描くような強国路線や愛国主義が、狙い通りには進まない雰囲気を感じる。中国は欧米との対立が問題になっているが、正直なところ、中国の30年後、50年後を考えれば、外国との対立よりも、国内の少子化や若者の雰囲気の変化の方が、よほど大きな問題だ」

(ABEMA NEWS)

「寝そべり主義」 中国の若者に広がる諦め感

6/24(木) 8:06配信
182

この記事についてツイート
この記事についてシェア

AFP=時事

中国・北京の繁華街を歩く若者(2020年10月2日撮影、資料写真)。【翻訳編集】 AFPBB News

【AFP=時事】現代の都会のせわしない暮らしに疲れた中国の若者たちの間で、「寝そべる」という意味の「タン平(タンピン、タンは身へんに尚)」という言葉がSNSの流行語となっている。彼らは、報われない仕事に縛られた日常を捨てようとしている。

【写真】ラッシュアワーの北京

 格差は広がり、生活費は高騰する中国で、伝統的な意味での成功は手の届かないものになりつつある。そうした中から出てきたのが、最小限の仕事しかしない生き方を選ぶ若者たちだ。彼らは親の世代が抱いていた、がむしゃらな野心とは真逆を向いている。

 大勢の応募者を押しのけて仕事にありつき、長時間労働に耐え、人口過密都市で法外な家賃を払うという苦労の連続。これを避けるための道が「寝そべり主義」だ。

 4か月にわたって研究技師の仕事を探していた王さん(24)は、大学の同級生が家業を継いだことを知って、自分には「寝そべり」がピッタリだと悟った。

「履歴書を送るなんて、大海に沈んだ針を探すようなことでした」と語る王さん。フルネームは明かさなかった。「もっとリラックスした生活がしたいだけ。寝そべりは、ただ死ぬのを待つことではありません。仕事はするけど、無理はしないということです」

 中国の若者はSNSを通じて常時、新しい言葉や表現を探している。「寝そべり」は、掲示板サイトの貼バ(ティエバ、バは口へんに巴、Tieba)で匿名の投稿者が「寝そべりは、賢者の行動だ」と書いたのが始まりとされる。

 その意味をめぐる議論が、中国版ツイッター(Twitter)の微博(ウェイボー、Weibo)で圧倒的なアクセスを集めた一方で、学者や国営メディアは苦言を呈した。

 人材業界で働く林さん(24)によると「若者たちは、車やマンションを買い、結婚して子どもを持つという『人生の勝ち組』になれません。だから目標を下げて、欲求を減らすことを選ぶのです」と言う。

 フリーランスのルーシー・ルー(Lucy Lu)さん(47)は「基本的な欲求が満たされ、もっとリラックスした生き方ができるなら素晴らしいことではないでしょうか」と語った。


tou***** | 2時間前

中国全体の雰囲気を見ずに、まれにある例を出して、「反乱」とか「大誤算」とか大げさの言葉で読者の目を引く日本のマスゴミは本当に面白い

返信0

1
1

iks***** | 3時間前

あ変戦争の時みたいに
堕落し始めているんだね

返信0

0
1

scj***** | 3時間前

またなんでこんなうそつくのか、日本のメデイアはほんとにどうしようもない。
いまの中国は、日本より遥かにスピード速く、仕事ゃ自分の取り組みに意欲が高い。色んな分野で発展してるのは裏付けだよ。
来てみたら?

返信0

1
2

cho***** | 4時間前

それなりの余裕がある。

返信0

1
0

son***** | 4時間前

中国において自分から政府に文句も言えないし
自分を代弁してくれる人もいないし
デモもできないし
それは静かなことしかできないよ

返信0

0
0

eje***** | 4時間前

不用結婚、想要房租XD

返信0

1
0

sok***** | 4時間前

それは日本ではすでに21世紀から始まった現象。ある意味中国が繁栄しきった事を示してます。停滞しきって成長の余地がない社会ではありがちな事で、昔だとこの辺りで反乱がおきて革命になるのだけど諸外国干渉が五月蠅い今日この頃は不可能。
「勤勉実直・滅私奉公・愛国精神・血族優先」という東洋人類におけるライフスタイルが崩壊して行く日は近いという事でしょう。

返信0

7
3

she***** | 4時間前

あるんですけど、急増というのは言いすぎだねー
日本も同じでしょうかねー
結婚したくない、結婚しても子供要らないという若者がいるんですけど

返信0

6
0

fun***** | 4時間前

中国も先進国になったって事じゃない?
ほぼ行くところまで行って、燃えカス状態。
追いかけている時が楽しいけど、上になったら今度は維持しなければという追われる恐怖になる

返信0

11
4

tou***** | 5時間前

そうしてもらった方が助かります。経済や技術が発展しなくてその分軍事力も弱くなりますから。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“ぼったくり男爵”バッハ会長、母国・ドイツでの評判は「お金に汚いビジネスマン」

2021年06月24日 | 消費者情報

“ぼったくり男爵”バッハ会長、母国・ドイツでの評判は「お金に汚いビジネスマン」

6/21(月) 6:12配信
3


文春オンライン

IOCのトーマス・バッハ会長 ©AFLO

 最近、日本ではIOCのトーマス・バッハ会長の評判がすこぶる悪いです。

 まず東京で緊急事態宣言が発令中であった3月、同氏が東京オリンピック・パラリンピックについて「安全で確実」に開かれると発言したことが問題になりました。

【写真】この記事の写真を見る(3枚)

 その後4月末に行われた5者協議の挨拶では、「歴史を通して、日本国民は不屈の精神を示してきました。逆境を乗り越えてきた能力が日本国民にあるからこそ、この難しい状況での五輪は可能になります」と無根拠な発言をさらに繰り返したことから同氏の評判はガタ落ち。どこか「日本人は褒めておけばいいや」と言いたげな、上から目線な物言いに筆者は嫌なものを感じました。
母国ドイツでの評判は?

 ところでバッハ会長、彼の母国ドイツでの評判はどうなのでしょうか? バッハ会長はもともとフェンシングの選手。1976年のモントリオールオリンピックでは金メダル(フルーレ団体)を獲得しています。

 ただ近年の彼はスポーツマンとしてよりも、「やり手のビジネスマン」として有名です。引退後、弁護士となった彼は1991年にIOC委員に就任。現在は9代目会長として年間約3000万円の報酬を受け取るだけでなく、IOCが設立した財団の理事長や、子会社の社長も兼務し、それらの報酬は非公開とされています。

 バッハ会長の「お金がらみ」の問題でドイツで最も話題となったのが、かつて彼が産業機械大手のシーメンスと結んだ顧問契約でした。彼は2000年からシーメンスの相談役を務めていましたが、同社から年間40万ユーロ(約5300万円)の顧問契約料のほかに「日当」として1日に5000ユーロ(約66万円)を得ていたことが明るみになったのです。

 当時のシーメンスの監査役会は、年間契約料が高額である場合、日当が追加で支払われる状況は「まったく一般的ではない」として高額報酬を問題視し、2010年に彼との契約を打ち切りました。こうした問題があったことから、ドイツでバッハ会長といえば、「桁違いの報酬の人」というイメージで、よく言えば「やり手のビジネスマン」、悪く言えば「お金に汚い」と思われています。

ドイツ人が彼を「ぼったくり男爵」と呼ばない理由

 オリンピックが近づくにつれ、バッハ会長をはじめとしたIOC関係者や各競技団体幹部が大会期間中、The Okura Tokyo、ザ・プリンス パークタワー東京、グランドハイアット東京など高級ホテルの全室を貸し切り、本来は一泊300万円の部屋に4万円で宿泊し、その差額は組織委が負担することになっているなど、その特権ぶりが広く報じられています。

「五輪貴族」という言葉も話題になりました。あまりに庶民感覚とかけ離れた待遇を、遠慮なく要求するIOCの様子が「まるで貴族のようだ」と言われているわけです。

 五輪貴族以上に衝撃的だったのは、アメリカのワシントン・ポスト紙がバッハ会長のことを「ぼったくり男爵」と名付けたことでしょう。「男爵」という言葉は、その響きの面白さからか日本のメディアでも多く取り上げられました。

 ところが、ドイツでこの件はほとんど取り上げられていません。というのも、ドイツには今も男爵の家系だと分かる苗字(男性Freiherr、女性Freifra、男性Baron、女性Baroninなど)が残っているからです。

 もしバッハ氏が男爵の家系であれば、「ぼったくり男爵」の異名はドイツでも通用したはず。ドイツ人の感覚からしたら、「なぜバッハを批判する際に『男爵』という言葉が出てくるのか」と不思議に思うわけです。
オリンピックを冷めた目で見るドイツ人たち

 新型コロナウイルスの感染状況について、いまだ収束の目処が見えないことから「オリンピックなんてやっている場合ではない」という声もあり、その開催を冷めた目で見る日本人も少なくありません。

 一方、ドイツ人はコロナに翻弄される前から、オリンピックを懐疑的な目で見る人も多かったことをご存知でしょうか? たとえば数年前に「2022年の冬季オリンピック候補地」としてドイツのミュンヘン市が立候補を検討していました。しかし2013年に開催にまつわる住民投票を行ったところ反対派が多数。結局、ミュンヘン市は立候補を断念しています。

「大規模なスポーツイベントが行われると環境が破壊される恐れがある」「無理な建設で財政が圧迫されるのが心配」など反対意見は様々でしたが、そもそもドイツ人は「大規模なイベントによって世界から注目されること」よりも「地元の人の居心地よさ」のほうが優先されるべきと考える傾向があります。

オリンピックでちらつく「ヒトラーの存在」

 ドイツ人がオリンピックを懐疑的な目で見る理由は、アドルフ・ヒトラーの存在も大きいです。ヒトラーは戦争の準備をしていたとされる1936年にベルリンオリンピックをやってのけました。

 彼が政権を握った1933年からドイツでは、ユダヤ人の商店や銀行、病院、弁護士、公証人などに対する不買運動が続いており、オリンピック前年の1935年にはユダヤ人から公民権を奪い取った悪名高いニュルンベルク法が成立しています。

 ユダヤ人に対する差別的な政策の数々がオリンピックの理念にそぐわないとして、多くの国がドイツでのオリンピック開催に反対し、最終的にはアメリカが「全ての人種を平等に扱うこと」「ドイツのユダヤ人をオリンピックに参加させること」を開催の条件としてヒトラーに突きつけています。

 オリンピック中止を防ぐためにヒトラーは表向きには条件を呑み、全ての宗教と人種を平等にオリンピックに参加させると約束しました。しかし、その約束は破られます。

「ユダヤ人を平等に扱っている」「ユダヤ人もオリンピックに参加できる」と示そうとナチス政権は、ユダヤ人差別から逃れるため既にイギリスに渡っていたドイツ系ユダヤ人の走り高跳び選手マーガレット・ランバート(1914年~2017年)をドイツに呼び戻します。彼女は走り高跳びドイツ記録の保持者で、メダル獲得も夢ではない実力者でした。

 なお彼女が戻った表向きの理由は「オリンピックに出場するため」というものでしたが、後に「ドイツに戻らない場合、ドイツに残っている家族に危害が及ぶとナチス政権に脅された」と告白しています。
ナチスのプロパガンダに利用されたベルリンオリンピック

 ユダヤ人の運動場使用が禁止されるなどの逆境下、彼女は出場に向けてトレーニングを重ねました。しかし、その努力が実ることはありませんでした。ユダヤ人の出場をどうしても阻止したかったナチスが「あなたの走り高跳びの成績はオリンピックに出場するには十分ではない」という手紙を送り、世間に対しては「彼女は怪我をしたため、不出場となった」と偽情報を発表したからです。

 そして国家レベルでユダヤ人差別が横行していたにもかかわらず、ベルリンを訪れた外国人たちがその実情を目にすることもありませんでした。当時、いたるところに設置されていた「Juden unerwünscht(ユダヤ人を歓迎しません)」という看板がオリンピック期間中は撤去され、彼らに対する差別的発言も禁止されていたからです。

 結局、ベルリンオリンピックはナチスのプロパガンダに利用されたわけです。ナチスにはスローガン「Olympia – eine nationale Aufgabe(オリンピックは我が国民の使命)」のもとドイツ国民の結束を深め、ゆくゆくはその結束を戦争に利用しようという目論見がありました。

 現在もドイツには「純粋にスポーツが好きだからオリンピックを楽しみにしている」という人はもちろんいます。しかしオリンピックが「無邪気に喜べるイベントではなかった時代」があったという歴史を多くのドイツ人は忘れていません。

サンドラ・ヘフェリン



dse***** | 2分前

この記事から察すると、かなりお金に汚い。必ず背任行為か、賄賂を受け取っている。日本に来たときに逮捕すればいい。ドイツ人だけど、別件で逮捕して、五輪がもとでコロナが蔓延したら、日本の法律で裁いて2度と故国に帰れないようにすればいい。

返信0

3
1

sab***** | 4分前

>お金に汚いビジネスマン

どう見ても そうだろうよ。
自己の利益の為に、他国の大勢の国民を犠牲にするぐらいだからな。

返信0

3
0

yuikjhfr | 6分前

でも
ドイツ選手団は喜んで来るんでしょ
結局日本が五輪の後にどうなろうと
知ったこっちゃないんだよ

返信0

5
0

tig***** | 3分前

お金目的であれば、オリンピックなんてもう必要ありません…

返信0

2
0

リーリエ セレナ スイレン | 8分前

オリンピック廃止しよう



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「小室圭問題」、小室氏の説明など必要ない。必要なことは眞子内親王殿下に、小室氏との結婚を諦めて頂くこと

2021年06月24日 | 芸能ニュース



6/24(木) 7:02配信
0



現代ビジネス
小室氏の説明など必要ない

〔PHOTO〕Gettyimages

 小室圭氏は公の場できちんと会見を開き、説明をすべきとの声がありますが、とんでもないことです。会見など必要ありません。小室氏が発言をすればするほど、皇室の威厳に傷が付くだけです。

【写真】「小室圭問題」を完全にスッキリ終わらせるたった一つの解決方法

 今、必要なことは眞子内親王殿下に、小室氏との結婚を諦めて頂くこと。それが、できないなら、秋篠宮殿下が親として、「結婚は認めない」とハッキリ仰ることです。

 小室氏はアメリカのフォーダム大学ロースクールを5月に卒業したとのことで、いつ帰国するのかということに注目が集まっていますが、どうでもよいことです。いつ帰国しても彼の勝手ですが、これ以上、公に発言しないで頂きたいものです。

 宮内庁も、小室氏に滅多なことを言わせないよう、事前の危機管理に充分配慮すべきです。宮内庁はこれまでも、まったく危機管理がなっておらず、その怠慢さの故に、皇室の威厳が著しく傷付けられました。

 4月に、小室氏は28枚にわたる膨大な文書を発表し、そこには、一方的に自分たち親子を正当化する内容が書かれていました。文書発表は小室氏にとって、最後のチャンスだったかもしれませんが、そのチャンスを自ら、あのような形でぶち壊して、世間の反感を買ったのです。

 もうこれ以上、説明は必要ありませんし、眞子内親王殿下のことを思う気持ちが少しでもあるならば、自ら身を引くべきでしょう。

 小室氏は皇室に、これほど迷惑をかけたのだから、天皇陛下に謝罪すべきだとする見解がありますが、馬鹿げた話です。そこらの巷の大将に、詫びを入れるのとは訳が違います。どのような形であれ、小室氏のような人間が陛下に関わるようなことなどあってはならないことです。

 そして、眞子内親王殿下は皇室のことに、もっと思いを馳せて頂かねばなりません。上皇陛下や天皇陛下は長い歳月をかけて、国民との信頼を築き上げて来られました。たった一人の行動が皇室全体の信頼を損ね、危機に陥れます。

 眞子内親王殿下は小室氏との結婚を「生きていくために必要な選択」と述べられました。その悲痛なお気持ちはわかりますが、皇室にお生まれになり、その歴史と血統を背負っていくことは避けることのできない運命です。眞子内親王殿下が小室氏との結婚を断念することは、皇室が「生きていくために必要な選択」ではないでしょうか。

 時間が経過すればするほど、皇室が被る傷が深くなるばかりです。眞子内親王殿下や秋篠宮殿下の一刻も早い決断にかかっています。

「男はダメ、女はよい」という理屈は成り立つのか

〔PHOTO〕Gettyimages

 政府は3月以来、安定的な皇位継承の在り方を検討する有識者会議を設置し、目下、女系天皇にまで皇位継承を拡大すべきかどうかが話し合われています。

 もし、宮家を含めて女系継承を認めると、小室圭氏が皇族になり、「圭殿下」と呼ばれ、小室圭氏と眞子内親王殿下の間にできた子が皇位継承者となり、将来、天皇になる「可能性」も生じてきます。

 4月8日の有識者会議のヒアリングで、八木秀次・麗澤大学教授も「女系継承で、眞子さまのお相手との間に生まれたお子さまが天皇になる」と指摘しました(しかし、その指摘部分は「議題とは関係がないから」という理由で議事録から削除された! )。

 男系派は小室圭氏の子が天皇になることを阻止するためにも、女系継承を認めてはならないと主張します。多くの国民もそうなることを望んでいないため、「小室さん、ありがとう。あなたのおかげで女系継承の選択肢は消えた」と発言する論者もいます。

 一方、女系派は「これ程の問題を引き起こした秋篠宮家には、皇位継承の資格はない。悠仁さまではなく、愛子さまやその将来の御子を皇位継承者にすべき」と主張し、女系継承拡大を要望しています。

 これら、男系派と女系派の、どちらの言うことに、より多くの人が説得力を感じているでしょうか。私自身は男系派ですが、その私から見ても、女系派の主張の方に圧倒的多数の人が賛同しているように見え、「小室さん、ありがとう」で女系継承を否定する論説に賛同する人は残念ながら少数に見えます。

 古来、皇室は男系継承を維持し、今日に至るまで、一般男性を皇室に迎え入れ、皇族にした例は一度もありません。小室氏の例を考えれば、こうしたことは先人の知恵として、間違っていませんでした。

 男を皇室に入れると何をするかわからないという男性不信論に基づいて、後継者たる男性の伴侶として、女性だけを皇室に入れるという男系継承の不文律が維持されてきたのです。

 この点に関して、前述の有識者会議で、非常に興味深いやり取り(5月10日)が以下のようにありました。

----------
【会議メンバーからの質問】
「皇室と全く無縁な民間人成年男子がいきなり皇族となり、皇室に入ってくる危険とおっしゃる点について。逆に、皇室と全く無縁な民間人女性が婚姻によっていきなり皇族となり、皇室に入ってきているわけである。そちらは危険ではなくて、男子が入ってくると危険というのは、どのような考え方によるものか」

【ヒアリングに応じた専門家(男系派)の回答】
「確かにそう言われるとちょっと窮するところもある。上手く説明できないが、道鏡などの例もあり、歴史的にもそのように考えられてきたのではないか。もちろん皇族以外の男子が皇室に入ってくること自体、男系の皇統を脅かす危険があると考えたからだと思うが」
----------

 この専門家の答えは答えになっていません。女性が皇室に入るのはよくて、男性が皇室に入るのはダメだという合理的な論拠があるのかと問われ、「上手く説明できない」として、実質的に答えられなかったのです。

 おそらく、この質問に、まともに答えられる人などいないでしょう。特に、昨今、イギリス王室の権威を著しく貶めているメーガン元妃の例もあり、男性だけではなく、女性もまた、絶大な害を、王室に(日本の場合は皇室に)与えることができるということが証明されているからです。

 メーガン元妃は3月に、アメリカCBSテレビのインタビュー番組で、王室メンバーを痛烈に批判しました。メーガン元妃によると、王室メンバーが、生まれてくる彼女の子供の肌の色について、「どのくらい黒くなるだろうか」と発言したというのです。

 しかし、そうした発言について、王室は否定しており、本当に、そういう発言があったのかどうか、証拠もありません。ウィリアム王子は「我が王室は人種差別から程遠い」と述べ、メーガン元妃の主張をハッキリと退けました。

 いずれにしても、このようなことを、他国のテレビ番組で糾弾するという行為は異常であり、イギリス王室の権威は著しく、傷付けられました。

 その他にも、メーガン元妃の王室批判や暴露が続いており、諸々の自分勝手な言動なども含めて、目に余るものがあり、それらは王室への破壊行為であると言っても過言ではありません。外から王室に入ってきた女性が王室を脅かす危険があることを如実に示しています。

女性版小室氏の出現も想定すべき

〔PHOTO〕Gettyimages

 男性は女性と異なり、武力を行使する主体として、他を征服します。女性が刀を振り回すということは一般的な歴史において、ありません。武力を背景に持つ男性は野蛮な征服者とする考え方が古来、根底にあり、外部の男を、家に入れなかったのです。それは皇室もまったく同じです。

 女当主とその配偶者の子、つまり女系子孫には継承権を認めないとする考え方は、男性配偶者を危険視する発想に基づいていました。しかし、今日、武力を行使して、男性が他家を乗っ取るということは一般的には起こり得ません。現在では、武力よりも、メーガン元妃がやっているような王室批判や暴露の方がよほど破壊力があるのです。

 このような煽動的な破壊行為は男女を問わず、実行可能です。もはや、男だけを危険視することはできません。危険人物かどうかは性別ではなく、人物本位で決まるのは自明の理です。これまでは、女性を平和的存在とする「女性性善説」なるものによって、女性だけを皇室に迎え入れるという男系継承の不文律がありましたが、これが通用しなくなっているという現実があります。

 女系継承で、天皇家が乗っ取られるという議論もあります。仮に愛子内親王殿下が将来、天皇になり、田中さんという一般男性と結婚すれば、天皇家が田中家になり、生まれてくる子供は田中さんになるので、これは王朝交代を意味するとされるのです。

 しかし、この理屈は、男性が家名を引き継ぐという社会的一般慣習に依拠しているに過ぎません。家名継承を男性に帰するのではなく、女性にも帰することができるとする考え方に基づくならば、愛子内親王殿下が田中さんという一般男性と結婚しても、天皇家は天皇家のままであり、天皇家の継承に何の支障もきたさないとする女系派の主張(女系積極論)も理論的に成立するのです(ちなみに、天皇家に姓氏や苗字はない)。

 結局、男系継承を維持せねばならないという考え方は理論や法の問題ではなく、古来の伝統を重視し、維持しようとする意志によって成立するものです。皇位が男系で受け継がれてきたことの社会的総意の累積の歴史が重要であり、そのような「歴史の文脈」を保つことができるならば、保とうではないかと言いたいのです。

 それに対し、女系派は合理的な論拠を説明してみろと突っ込んでくるために、そもそも議論が噛み合いません。

 今は、小室氏という男性が問題を引き起こしていますが、将来、悠仁親王殿下と御結婚なさるであろう女性が問題を引き起こすことも想定しておかなければなりません。

 悪辣な男性による、皇室破壊を防ぐためにも、女系継承を認めてはならないとする論拠は、前述のような「(女性が皇室に入ることは)危険ではなく、男子が入ってくると危険というのは、どのような考え方によるものか」という問いによって、脆くも崩壊してしまいます。

 「小室氏のおかげで、女系継承の可能性は消えた」ということは現時点では通用するかもしれませんが、将来、起こり得る「女性版小室氏」の出現、或いは「日本版メーガン元妃」の出現という問題をまったくカバーできません。

 それ故、このような楽観論を吹聴する余裕があるならば、むしろ、男系派は小室氏問題によって著しく傷付けられた秋篠宮家の信頼がどう回復されるべきかということに真摯に向き合うべきでしょう。

 王室・皇室に生まれた者には、帝王学が必要です。帝王学というのは本質的に冷酷無比で、タブーな内容を含みます。マキャベリの『君主論』がその典型です。公的教育の場で、公然と教えられるものではありません。だからこそ、かつて、私的な家庭教師が秘かにそれを教えたのです。特に、男女問題に関する帝王学となると、かなり隠微なことも含まれるでしょう。

 ところが、戦後、東西を問わず、王室・皇室の教育のほとんどが公教育に託されるようになり、密やかな帝王学が語られる場がなくなってしまいます。必然的に王室・皇室の子弟たちが帝王たる識見や自覚を持たず、一般人と同じように平等原理を振りかざし、「惚れた腫れた」で異性を愛する感情に走ってしまいます。

 誰がどのように、帝王学的教育を担うのか、王室・皇室の子弟たちに自覚を抱かせる帝王学とは何かーー。小室氏問題を抱える皇室、メーガン元妃の問題を抱えるイギリス王室。共に今、このことが問われているのだと思います。

宇山 卓栄(著作家)


world***** | 6分前

勿論発端元凶は小室親子にあるが、もう数年間にも渡り税金を小室親子の警備費等々にあてる等、さすがに秋篠宮家の責任もはかりしれないものがある。特に秋篠宮家は、眞子に一体どんな家庭環境どんな家庭教育をしてきたのか。確かに個人の自由や個人の人権もわかるけれども、国民の税金や国民の納税で今があることは当然知っている筈で、小室との結婚が生きる為と言い張るなら、眞子本人から完全に永久に皇室を離脱することや税金からの一時金は辞退するorもし皇室会議で一時金が辞退が出来ないならどこかに寄付する等、眞子本人にも出来る事はいくらでもあるし、私のような国民でも取るべき選択肢がいくつか頭に浮かぶのだから、どうしてもあの数々の疑惑の山の小室親子と結婚に執着するなら、文書等ではなくて眞子本人が色々ある選択肢を早々に実行すべきでは。何故眞子本人も国民の理解や納得を得る為の行動を実際に起こさないのか実に不可解だし不思議です

返信1

20
2

world***** |1分前

それに最近あくまでも結婚決定済のような報道でなおかつ小室佳代もここぞとばかりに同情を引くような記事が出てきたが

皇籍離脱関係
15歳以上の内親王・王・女王のその意思に基づく皇籍離脱(皇室典範11条1項)
親王(皇太子及び皇太孫を除く[注釈 6])・内親王・王・女王のその意思に関わらない皇籍離脱(皇室典範11条2項)
皇籍離脱する親王・王の直系卑属とその妃が、特例として皇族の身分を離れないものとすること(皇室典範13条但書)

とあるように、(勿論用意周到に秋篠宮家が根回しはするだろうが)ここまでの大多数の国民の反対プラス結婚相手が数々の疑惑の山の小室親子の息子で本人も録音等一切事情を知らない訳ではないプラス天皇陛下のわざわざの御誕生日会見 と全て無視して皇室会議で賛成→皇籍離脱→一時金支給と本当にここまで自分勝手で簡単に上手く進むようになるのか。
0
0

コメントを書く

dhk******** | 2分前

「一時金辞退」や、「事前の皇籍離脱」など、如何なる条件を付けたとしても、決して問題解決にはなりません。
そもそも、条件をどうこう以前に、小室氏との結婚をやめて頂かなければなりません。
これが唯一のスッキリとした解決方法なのです!!

返信0

6
0

clhf**** | 1分前

眞子内親王殿下は上皇陛下や天皇陛下は長い歳月をかけて、国民との信頼を築き上げて来られました。たった一人の行動が皇室全体の信頼を損ね、危機に陥れます。

そんなの国民だって解りきってます。

小室圭さんが皇室の一員、または眞子様が皇族か離れても何かしらしでかすか、皇室内の知られてはいけないことだって口外しかねない。
破談しかないのです。

返信0

1
0

mkr***** | たった今

盲点なんて沢山有ると考えます。気になっているのが笑顔の裏に隠された、長期に亘る複数のいじめ、被害者は退学、引きこもりを余儀なくされ、心の傷は深いです。
彼の作り笑顔を見る度に、被害者の心の叫びを感じます。皇室との縁繋がりは許されるべきでは無いと考えています。

返信0

0
0

fut***** | 2分前

多くの人が納得して祝福する状況にはならなかった。納采の儀、結婚は出来ない。

本当に相手を思いやり愛しているなら白紙にしていると思う。それが大人であります。

返信0

2
0

orb***** | 3分前

M子が30歳までに何としてでも結婚したい意思があることは分かったけど、
だからと言って、いくらなんでもKKじゃなくても良いでしょうよ。
M子に対しては敬愛の欠片もないし、30歳は確かに無理かもしれないけれど、ここで諦めてもらっては困ります、次を探しなさい。

返信0

3
0

zng***** | 3分前

要は黒幕が眞子さまなんだよね…。
小室本人はどう思ってるか分からないけどもう玉の輿諦めなよ。
お互い違う人生歩むのが一番
眞子さまもか国民から祝福される相手を探すべき小室はそのままアメリカに留まって欲しいな…。

返信0

4
0

stw***** | 1分前

>今、必要なことは眞子内親王殿下に、小室氏との結婚を諦めて頂くこと
それができないなら、秋篠宮殿下が親として、「結婚は認めない」と
ハッキリ仰ることです

出来ないことだらけだね
出来ないまま、四年も経ったけど

返信0

0
0

kxd***** | 1分前

小室親子が皇室に出入りする姿に国民は絶望しています。このままでは皇室への敬愛が失われてしまう。

返信0

0
0

zao***** | 3分前

遺族年金不正受給の件で母親を挙げてさっさとこの騒動を終わりにすれば良いと思います。女系や女性の問題はそれから考えればいい。



zao***** | 3分前

遺族年金不正受給の件で母親を挙げてさっさとこの騒動を終わりにすれば良いと思います。女系や女性の問題はそれから考えればいい。

返信0

8
0

djx***** | 1分前

どうぞ疑惑についてお調べ下さいって言えば早いだけ、疑惑が真実なら辞退すればいい、弁護士試験受けるより簡単な答え

返信0

0
0

xcd***** | たった今

問題が長期化すぎる。

後出しで付け加えられるばかりで円満も解決もないですね。

返信0

0
0

sug***** | 1分前

眞子内親王本人が決断しなければならない。
さっさと小室とは別れる、と。

返信0

0
0

cjr***** | 3分前

男系でも、女系でも、貴賤の概念にも引っ掛からない様な人間が皇統に近づくことは阻止しなければならない。

返信0

4
0

kis***** | たった今

こんな人らに、無駄な税金を使わない。
これが、国民が生きていくために必要な選択です。

返信0

0
0

hay***** | 1分前

とても冷静で客観的な、いい記事だと思いました。

返信0

2
0

rer***** | 3分前

よかった、結婚してしまう記事が多かったなか、あきらめてもらいたい、記事がでて
よかった

返信0

3
0

kam***** | 1分前

>小室氏のような人間が陛下に関わるようなことなどあってはならないことです

究極は、これに尽きます。

返信0

0
0



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする