茨城から発信しますⅡ

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します。

 茨城から発信しますⅡ 偕楽園の梅便り

2016-02-08 07:00:00 | 茨城紹介

水戸の偕楽園は金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三公園」で

1842年に水戸藩第九代藩主徳川斉昭が「領内の民と偕(とも)に

楽しむ場にしたい」と云う願いで造られた。

13haの園内には約100品種・3000本の梅が植えられ、

早春には多くの観光客でにぎあう。

偕楽園は梅の名所として有名だが、桜、ツツジ、竹林、大杉、

紅葉などで四季を通じて楽しむことが出来る。

眼下に広がる千波湖の景観は絶景である。

好文亭の襖絵を鑑賞して偕楽園の眼下に拡張した田鶴鳴梅林を見た。

まだ梅の開花は少ないがやがて満開を迎えるだろう。

混雑を避けて早く行ったので好文亭の襖絵を十分堪能できた。