茨城から発信しますⅡ

旅が好きです。
見て 聞いた 茨城を紹介します。
昔の写真から旅の思い出を紹介します。

   町の遊歩道  カメラの新旧交代の時期となった

2014-12-29 07:00:00 | 日記

今年も残り少なくなり我が町の秋の遊歩道を

紹介する機会を無くすところだった。

これまで長く使用して来たLUMIX G1の最終撮影になる。

最近はシャッターを押すと連写が増えた。

根津のオフ会の時 Kurakame さんにLUMIX G1を紹介された。

(ここにはカワセミが来ていたが渇水で見ることはない)

LUMIX G1を5年酷使し続けたので引退の時期かもしれない。

以上の写真は LUMIX G1で撮影(11月28日撮影 

鳥の名前は分からないが良く撮れた。

12月27日撮影  

軽くて広角可能なNIKON COOLPIX P340 を使うことにした。

          

非常に小さくて持ち歩きが容易になった。

ブロガーの皆様方から今年もブログ継続のエネルギーを沢山貰いました。

来年もブログを続ける意欲が湧いて来ています。

皆様方のご多幸をお祈り致します。

来年もよろしくお願い致します。

 


   茨城から発信します  水戸市植物公園の花  つづき

2014-12-26 07:00:00 | 茨城紹介

水戸植物公園は近くて散策するには良い場所だが

今の季節は花が少ないので観客も少ない。

植物館の前の池の周りのラクウショウも今は葉が無く侘しい。

ヤブラン(藪蘭)は、スズラン亜科ヤブラン属に属する多年草。

我が家にもヤブランは有るが池の周りの実は青く輝いていた。

開花期は夏から秋で花は紫色の小さいもので穂状に咲く。

花言葉:忍耐、隠された心

ツワブキ(石蕗);観賞用に庭に植えられる。

葉は根生し長い柄があり,葉は蕗に似た円形で質厚く光沢がある。

初冬,花茎を立て,10個内外の黄色の頭花をつける。

茎と葉は民間で解毒・排膿などの薬用とし葉柄は食用とする。

(10月17日撮影) 

(12月23日撮影)   

ラクウショウは日本にも移植され公園などで見られる。

湿潤地に適し、沼沢地での根元が少し水につかった状態(冠水)で自生することが多い。

このため日本ではヌマスギと呼ばれる。

花は雌雄異花で開花期は4月頃。果実は緑色の球形である。

葉はメタセコイアに似るが、メタセコイアが対生するのに対して、

本種は互生するのが鑑別点となる。

黄金色のラクウショウを見逃して残念だった。

 


   茨城から発信します  水戸市植物公園の花

2014-12-24 07:00:00 | 茨城紹介

水戸市の南の郊外にある植物公園で、もともと清掃工場の

余熱利用施設のひとつとして作られた施設である。


一般の「植物園」とは異なり、憩いの場としての性格を強く持っている。

清掃工場に向かう道に架けられた橋を渡って園内にアプローチする。


別の空間に入るという雰囲気作りに役立っている。

植物館前の池には和風庭園風の空間があり、

池にはたくさんの鯉が泳いでいて、鴨もいる。

エサをねだっているとおばさんがエサを撒き始めた。


秋にはラクウショウの紅葉が見事だったが今は気根が目を惹いた。

スノードロップが咲いていた。

花言葉を調べて驚いた!省略する。

クリスマスローズ;キンポウゲ科 ヘレボルス属の多年草。
 
名前の由来 「クリスマスローズ」とは、本来ヨーロッパで12月頃に咲く

原種のヘレボルス ニゲル(Helleborus niger)の英名だが、

日本ではヘレボルス属全体をクリスマスローズと呼んでいる。 

花に見える部分は、植物学上では「花」ではなく「萼片」という部分である。

そのため、鑑賞期間が比較的長い。

 

(モミジバフウの実) 
 
つづく

 

Google マップで見るをクリックして水戸の田園風景を見てください。

 


   神社参拝と年末慰労会

2014-12-22 07:00:00 | 日記

かみさんを伴って大洗磯前神社を参拝した。

大洗磯前神社は茨城県の東部、太平洋に面した岬の丘上に鎮座する。

那珂川対岸のひたちなか市にある酒列磯前神社と深い関係に

あると言われ、2社で1つの信仰を形成している。


中世には戦乱で荒廃するが、近世になって水戸藩主の徳川光圀・綱條により再興した。

本殿・拝殿・随神門が茨城県・大洗町の文化財に指定されているほか、

海岸に立つ鳥居で有名である。

現在は全面的な改造工事で拝殿も本殿も見ることが出来なかった。

来年の干支ヒツジの絵馬が飾られていた。

以前、水戸オフ会でSaas-Feeの風さんとすみれの社長、

すみれのお嬢、アンジェラさんと参拝した。

ブログ仲間との交流が益々広がることを祈念した。

 

久し振りに日の出を拝んだ。

 

 

 

Google マップで見るをクリックして写真をタッチすると大洗を見ることが出来ます

 


    茨城から発信します  国営ひたち海浜公園のアイスチューリップ  2

2014-12-19 07:00:00 | 茨城紹介

松ぼっくりツリーと一緒に装飾したアイスチューリップの

クリスマスツリーや立体的に展示したアイスチューリップも綺麗だった。

アイスチューリップを見る観客は大勢だった。

それぞれがカメラに収めていた。

クリスマスの飾りつけも綺麗だった。

通常のチューリップは4月に咲く。

約250品種、26万株が一斉に咲くのだから壮観だ。

その時にはまた来よう。

今年も「国営ひたち海浜公園」には随分楽しませてもらった。

来年もよろしく