ミスターさわのマジック活動

マジックを演じるのは見る以上に楽しいものです、マジックの情報と趣味の写真を時に応じ掲示したいと思います。

新東名高速道走行体験記(上り線)

2013-01-14 21:56:55 | 旅行

昨年、念願であった、新東名高速道路の走行を初体験した。

一度この新しい、高速道を走ってみたいと言う願いが叶った。

東名高速道路は昭和44年に全線開通したが、日本経済の進展と

共に慢性的渋滞が各所で発生、これを解消するために第2東名高

速道が計画され、工事が進められてきたが、平成24年4月14日に

名称を新東名と変えて、御殿場JCT~三ヶ日JCT間162kmが

開通した。この区間にはSA(サービスエレア)4か所PA(パーキング

エレア)3か所全部で67店舗が入店しており、立ち寄ることが楽しい

施設となっている。今回その全ての施設に立ち寄った、その一部を

紹介したいと思います(上り線)。

新東名のSAはNEOPASAと名付けられた、浜松NEOPASA

駐車場も美しい花々で飾られている

13店舗が入店し巨大なスペースが確保されている

楽器の街らしく「リスニングルーム」も設置されている

建物の外観も ピアノの鍵盤をイメージされている

駐車場から見た景色、山の上には数基の風力発電のプロペラが見える

遠州森町のPAである規模は小さく2店舗が入店している


掛川PAである、6店舗が入店している


藤枝PAである3店舗が入店している



静岡NEOPASAである13店舗が入店大きな規模である


清水NEOPASAである15店舗入店、大きな規模である


ドライバーズスポット、弁当、おでん、などが格安で販売されている

駿河湾沼津NEOPASAである、ここの建物はユニークで鐘楼まである

15店舗が入店している





駿河湾が一望に、新東名で唯一海の見えるSAである

最後までご覧戴き有難う御座いました、新東名は未来志向型で

建設されており、道路は現在は片側2車線の4車線で有るが、用地は

6車線分確保されている、また設計速度は将来を見通して140km/h

であるが、現在は100km/hに規制されている(要法律改正)

車線幅員,縦断勾配,回転半径いずれもゆったりと設計されており、

走行も極めてスムーズ、安全な道であると思われる。

 

 

コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京都御所を訪ねて | トップ | 天使の階段撮影に成功 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
高賀山 (Kオジサン)
2013-01-15 13:35:40
ミスターさわさん。
コメント有難うございました。

高賀山へは、10年以上前に登りました。
ず~と以前のことで記憶が薄くなり、初めて登る山のような印象でした。
山頂での食事は、格別の味です。
そりれに、昨秋に山頂の周りの樹木が伐採されて抜群の眺望でした。
新年に初めて登った山でこのような眺望に恵まれ、ラッキキーでした。

こちらこそ、今年も、よろしくお願いします。
返信する
新東名 (Kオジサン)
2013-01-15 13:48:07
私は昨年7月にバスツアーで、新東名に行きました。
浜松SAは流石に楽器の町と言うイメージがしました。湾岸沼津SAでは、展望台で鐘を着きました。若い人ばかりの中でそのようなことをするのに、気恥ずかしさがありました。

トンネルの中の非常用のサインが大きな物になっていて、未来的だなと言う印象がしました。

高速道路を造ることを基本としてのが第1次の時代。今は第2次の時代で、道路は立派。
SAはデパ地下のような風で楽しむ時代になってきました。


先日、木曽三川公園のフラワーパーク江南へ行ってきました。
かつては、堤防を補強するなどの工事が中心でした。
河川環境楽園。138タワーパークなど、人々を楽しませる公園を備えた河川。
時代が変わってきましたね。
返信する
Kオジサン (ミスターさわ)
2013-01-15 20:21:52
コメント有難う御座いました。
新東名は確かに未来志向ですね、
無料のドッグランが有るのには
驚きました、確かにペットも長旅は
疲れますからね、Kオジサンも鐘を
突かれたのですね、私も突いてき
ました、あの展望台からの眺めは
良かったですね。
最近の河川工事も同感です、以前と
比べてゆとりが出て来たと言う事で
しょう。
返信する
ミスターさわ 様 (S.T)
2013-01-17 07:40:39
新東名の紹介有難うございました。

東名に比べて、すべて余裕があるようですね。
景色も良いし、お店もゆったり、そしてきれい、
言うことなしのようですね。

私も近く走る予定です。

返信する
S.T様 (ミスターさわ)
2013-01-17 10:56:08
コメント有難う御座います。
道路の設計も、すべてゆったりとしています。
例えば勾配ですが、1/200つまり200mで1mの差
となっています、また最小半径が何と3,000mとの
事です、私は上り線しか走っていませんので、今度は
下り線に挑戦したいと思っています。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事