と、毎回変な題材で始まるタマゴグミのブログ。
今朝は、各務原の現場を確認し、その後は事務作業、夕方は今月末着工のお客様と打ち合わせです。
で、題材の内容です。
現場から帰ってきてメールを開くと、こんなメールが入っていました。
羽ありの発生時期は今らしいのです。
タマゴグミで家を建てた方は、毎年全棟床下点検を行っていますので(今年はあと2棟!)ヤマトシロアリの心配はございませんが、念のためメールを転記します。
--------------------------
ズバリ予想!ハネアリ予報2012 ~GW明けが要注意!~
ゴールデンウィーク明けに到来するのは、5月病だけではありません。 そう!ハネアリのシーズンです!!
こればかりは生き物相手のことなので、他人事ではありません。 4月から既に群飛の報告が各地から上がっている【ヤマトシロアリ】です が、5月に入ると本格的な群飛シーズンに入ります。 群飛とは、コロニー全体の約2~10%の時期女王アリ・王アリ候補が 次の繁殖地を求めて一斉に巣から飛び立つ行動です。
シロアリの被害を室内から発見しやすくなるため、お客様からの問い合わせが相次ぐのが、ゴールデンウィークから5月末までの1ヶ月です。
柱の継ぎ目やクロスのわずかな隙間などから、大量の黒い羽の付いたアリ が出てくるため、お客様も大変驚かれます。 そこで、【ハネアリが出た!そのときどうする!?】【ハネアリ予報】の 2つのテーマをご案内します。
(1)ハネアリが出た!そのときどうする!?
やってはいけないこと
・市販の殺虫剤を群飛口(ハネアリの出口)に吹きかける
・被害部周辺の蟻道(シロアリの持ってきた土)を壊す ・
ハネアリが出なくなったのでそのまま放っておく
やっていただきたいこと
・出てきたシロアリを数匹セロハンテープで取っておく
・薬剤を使わず、掃除機・熱湯などで出たもののみ駆除する
・専門業者に調査を依頼して被害状況を調べる
一番お客様がやってしまうのが、「そのまま放っておく」ことです。
「ハネアリになって全て出てきたのだから、もう家の中にはいなくなった」 と思われる方がいらっしゃいますが、それは間違った認識です。 ビルダー様・工務店様から「巣は残っていて、約10倍の働きアリは活動 を続けている」ということをご説明頂き、私ども専門業者へ忘れずに調査 依頼をして、まずは被害状況を把握してください。
(2)ズバリ予想!各地のハネアリ群飛予報
千葉県 5月4日(金) 埼玉県 5月4日(金) 東京都 5月4日(金) 神奈川県 5月4日(金) 静岡県 5月4日(金) 愛知県 5月5日(土) 岐阜県 5月5日(土)
※これはあくまでも予想です。 確実にハネアリの発生を予知するものではありません。
シロアリの生態として、ハネアリの群飛は、 【雨上がりの晴れて気温の上がった日の日中】 という条件が揃ったタイミングで行われています。 例年、連休明けの雨上がりの晴れ間には群飛が確認されています。 今年の天候を考えると、連休終盤~連休明けが要注意となるでしょう。
【発行】 ~受け継がれる住まい作りの トータルパートナー~ 株式会社アイジーコンサルティング企画室 【WEB】 http://www.ig-corp.jp/