気分はガルパン、ゆるキャン△

「パンツァー・リート」の次は「SHINY DAYS」や「ふゆびより」を聴いて元気を貰います

マジノ女学院 ソミュアS35(マジノ戦ですっ!!版) 作ります!! その2

2019年03月03日 | ガルパン模型制作記

 今回、公式キットを利用して製作する、コミック「激闘!マジノ戦ですっ!」のマジノ女学院チームの作中車とは、隊長エクレールの搭乗車輌です。コミック第2巻の表紙には、御覧のようにイエロー系とグリーン系の2色迷彩を施したソミュアS35の姿が描かれています。

 

 続いて巻頭カラーページにも、車体右側の側面観の八割ほどが描かれています。砲塔側面に貼られる青いスペードは、隊長エクレールのシンボルマークです。
 この描写モデルは、工具箱の表現からみて、エレール製品のキットとみられます。すなわち、今回使用の公式キットにあたります。

 

 さらにコミックの裏表紙には、車体左側の側面観の八割ほどが描かれています。これはCG画のようで、陰になる部分も明るく描かれています。グリーン系のカラーは、見ようによってはフィールドグレーのように感じられますが、これはBC自由学園の同型車の上半分の車体色に近いという気がします。

 いずれにせよ、隊長エクレールの搭乗車輌ソミュアS35については、公式認定のコミック作品において車体カラーも明確に知られます。今回の再現製作への大いなるモチベーションに繋がったのは、言うまでもありませんでした。
 なお、モデルカステン発のガルパンデカールセットにはマジノ女学院の校章マークも含まれ、青スペードのデカールも、他のフランス戦車のキットに利用可能な品が含まれます。エクレールのソミュアS35を再現製作する環境も情報も材料も充分に揃っていると言えましょう。

 

 ステップ1では転輪を組み立て、ステップ2では足回りを組み立てます。公式キットの組み立てガイドはエレール製品のそれをコピーしているので、図示の大まかさはそのままです。取り付け位置が分かりにくいパーツもあり、事前の仮組みチェックが欠かせません。

 

 転輪およびサスペンションのパーツ群です。タミヤキットよりも細かく分割されているように思われますが、基本的には同じ分割パターンです。ただ、個体によっては反りや歪みがありますので、その是正が必須となります。

 

 組み上がりました。転輪は接着せずに可動とすることも出来ますが、それだと接着面積が著しく小さくなってバラバラになりやすいので、私の製作では全て接着して固定しました。

 

 続いて、足回りの組み立てに移りました。

 

 仮組みチェックを行ったことにより、難なく組み上がりました。

 

 転輪の並びをチェックしました。僅かな反りが残りましたが、上図のように、パッと見ただけでは分からないので、まあ良いだろう、と考えて次のステップへ進みました。  (続く)

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ガルパンの聖地 ・ 大洗を行... | トップ | ガルパンの聖地 ・ 大洗を行... »
最新の画像もっと見る

ガルパン模型制作記」カテゴリの最新記事