「鳥孝」の店先にはガルパン巡礼が数人集まっていました。この日は土曜日でしたので、焼き鳥の販売もやっていたからです。
既に「ネギマ」は完売したようで、「撃破」とありました。焼き鳥のメニューで一番人気があるのが「ネギマ」のようです。それで私は「つくね串」と「豚串」をいただきました。
その後、稲石さんと話して、商工会の来年のカレンダーの話になりました。そろそろ出てますかね、と聞くと、いや俺はまだ見てないし貰ってないんだ、と答えた稲石さんでした。
されば、大洗駅のインフォメーションに行って問い合わせてみるか、と思案しました。
「加藤豆腐店」の前を通りました。カエサルとカルバッチョが仲良く並んでいます。
このお店も、だんだん戸口ウインドーの貼り物が増えてきて、ウスヤみたいになってきています。戸口が開いていなければ、中の様子が全然分かりません。
「タグチ」ではいつものようにショーウインドー内の完成展示品を見ましたが、もう時間も無かったのでゆっくりとしていられませんでした。
大洗駅のインフォメーションに行くと、商工会の2017年度のカレンダーが展示されていました。前年と同じく海楽フェスタ花火大会費用カンパの景品として配布されていました。早速500円を支払って一枚いただきました。
これで、全てのミッションは完了しました。上図のあんこうチームのように、ヤッター、という気分で帰途につきました。
空にも、夕暮れの気配が漂い始めていました。とにかく帰るぞ、という気分が強くなりました。
大洗駅の駐機線には、ガルパンラッピング車輌の2号車が停まっていました。
水戸駅での乗り換え時間にちょっと間があったので、北口マイムビル内の「らしんばん」に立ち寄り、ガルパン商品コーナーをのぞきました。こちらもあんこう祭の直後だけあって、前回の訪問時には豊富に並んでいた品々が、ごっそりと無くなっていました。かなり売れたんだろうな、と思いました。私自身が欲しいものは、一つもありませんでした。
以上にて「ガルパンの聖地・大洗を行く27」のレポートを終わります。