Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

Vネックプルオーバー【手描き風ストライプ】

2016-09-14 15:10:15 | 手作り〈オトナ服〉
 
ストライプのプルオーバーです。
(↑少々青が強めに出てしまった)

前記事のチュニックと比べると、浅めのVネック。
裾はゆるいカーブを描いていて、パンツにもスカートにも合わせやすい着丈です。

お尻を隠してくれるチュニック丈が人気ですが、最近は短めトップスをバランス良く着こなしている人が多いなぁと思います。
トップスの前裾だけをちょっとパンツに入れる技?!とか、なるほどーと思います。
照れが先行するので自分ではできませんが・笑。
技のマネはできなくとも、全体のバランス等々、参考になります^^



幅5mmのストライプ。
画像では柄を認識するのが難しいですが、手描きの雰囲気で可愛い生地です。

とはいえ、同じ生地ばかりが続いてしまいました。
夏の間に買い足ししたこともあるけど、秋に向けた生地をまだ準備してないという理由も。

在庫はそれなりにあるのに、縫いたい!という衝動に駆られる布が無い、という方が正しい表現なんだけど…
その現状は置いといて、ネットショップ巡りを試みるも、ピンとくる生地にたどり着けず。

生地やさんに行きたいなぁ。

…そんなもやっとした気分を変えるべく、ハギレをチョキチョキ。



ハンカチ3枚完成。
気分転換もできたし、ちょっとはハギレ整理につながった…?
一挙両得。


*今朝。息子の体操着を干している時に気付く…白にはほど遠く、洗濯後とは思えない!
 来月上旬に行われる市の大会に向け、部活動の毎日ではあるけど…
 『陸上部なのに、スライディング練習があるの?!』って言いたくなる。
 長距離種目を選択した息子は、始業前も放課後もそれなりに走り込みをしているようで、疲れた顔で帰宅。
 でも、部活動は楽しいらしい。
 母はただ、洗ったはずの体操着をもう一度洗い直しました。
 (洗剤のCMって真実味が…)
 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿