goo blog サービス終了のお知らせ 

Center TAG

家族のあしあと、時々ソーイング、たまにはゴハン。日常生活のひとこまを。

2007-01-28 15:13:06 | コドモ
昔だったら身につける色ではなかったけど、気が付いたら、赤いものが増えています。ベージュやグレー、茶などの方が多いことには変わらないけど。
カバンやくつなど、黒やグレーの差し色としてだけでなく、お気に入りのコートも赤。
年をとると明るい色や柄を着たくなると聞いたことがあるけど、まさにそうなのかもしれないと思うこの頃。



息子に関しても、男の子とはいえ、赤の服が多いかもしれない。
いとこや友人の女の子のお下がりの服を着ることも関係しているけど、私自身が、男の子が身につける『赤』が結構好きだから、というのもあるような。

息子の場合、短髪の上、オトコ顔だから、女の子に間違えられる心配(?)もまずないし。
生まれた時から髪がふさふさで、1歳くらいまでは、結構女の子にも間違えられたりしたことも、今はもう思い出。

・・・そのうち『そんなのイヤだ』とか言い出して、『赤』を拒否したりするのかしら。
それならそれで、その時までは、母の好きなようにさせてもらうことにいたしましょうっと。



*色ではないけれど、コドモのベスト(今はチョッキとは言わない?)姿って、カワイイと思う。私自身は上手に着こなせないけど。