本日三本目の更新です。一本目「 ライヴガメラ /10/20 」はこちら。
二本目「 多肉ガメラ 15/10 」にはこちらから。
前回16日更新の「 上旬の画像情報(その2) 」に続き、
本項では、昭和・平成のガメラシリーズに関するオリジナルイラストや画像の類を、まとめてご紹介しております。
先週ご紹介 の「 イリスちゃん(幼体)」に続き、
pixivより、擬娘化シリーズ:
『 つうふう 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=9559126
さん、10月11日の更新。
イリスちゃん 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52979501
邪神完全態をちびキャラ風に擬娘化。満月を背景に夜空に浮く御姿、のカラーイラストが1枚。
「 イリスは語りつくせないくらい大好きな怪獣です。フィギュアほしい。
ズバッとガメラ怪獣擬人化はとりあえず終了。 これからはまたウルトラ怪獣とかの擬人化になるでしょう。 」
と、シリーズ終了宣言。お疲れ様でした。 ^^)ノシ
「 ガメラ新作PV発表(その2) /10/10 」にてご紹介した、「 巨人・守護神・破壊神 」に続いて、
pixivより、大怪獣空中決戦の擬娘化:
『 OKAMURA 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=22341
さん、10月11日の更新。
怪獣少女空中決戦 【擬人化】 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52976125
GⅠガメラ擬娘化のイラスト詰め合わせ(カラー全身像、モノクロ線画の設定、カット割のショートショート等)を掲載。画像クリックで2枚めの「ギャオスちゃん」が開きます。
コメントは一言、
「 地面に飛び散る博多ラーメン 」
…ああ、 …うん。
こちらは「大阪城の冷凍怪獣」を、「 10月上旬の 」でご紹介しました。
pixivより、GⅢガメラ:
『 PLC 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=303370
さん、10月12日の更新。
10082015 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52999569
特撮関連テーマを主体に、フリーハンドの60分絵を掲載。
今回は「 GⅢGAMERA in Kyoto 」で1枚。
「 特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負r 」
pixivより、大群獣擬娘化で2題:
『 群体生物アリュラサス 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=229518
さん、10月12日の更新。
擬人化レギオン 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52998277
「 自分の擬人化レギオンは作ってないのでモキモキ作りました。
iPadで描くための新しいツールの練習を兼ねてまずは線画で
総天然色版作成中なので完成したらまたあげます。 」
上半身の線画で、大群獣擬娘化イラストを1枚。
10月13日の更新。
擬人化レギオン総天然色版 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53016349
淡彩で色付けして、背景にカラー貼ってみた。
「 能力的には対抗する程度の能力と言った処ですかね? 軍備の世界は日進月歩。
想像を絶する新兵器などなく理論をいかに早く実現するかにかかる中で
彼女は対抗に置いての軍備増強は凄いという感じです。 」
拙Blogでは、「 続編映画Best10関連情報 10/11/16 」以来のご紹介となります。
50周年記念映像の公開を祝して:
『 でぶろぐ侍12チャンネル。 』
http://blog.livedoor.jp/debu_jun/
さん、10月16日の更新。
ガメラ50周年だそうで 【画像あり】
http://blog.livedoor.jp/debu_jun/archives/52350203.html
昭和・平成とガメラはどのシリーズも大好きで、バイラスとかギロンとかジャイガーとかダサいのが特に大好物でしょっちゅう観てる。 ^^)
「 「ガメラ2レギオン襲来」は日本のSF映画史上最高のモンスタームービーだと思うし、マニアに評判の悪い「小さな勇者たち GAMERA」も嫌いじゃない。
だから、今こそ観たい新作のガメラはこれだよ、これ。自分で描いてみた。 」
『オレはこんな新作ガメラが見たい!! 』との題入りで、オリジナルカット集をアップ。
基本的に2010年代風の『大映ガメラシリーズ』をご希望されてる様で御在ます。
日本人外人の少年コンビに悪いお姐さん、あと大村こんちゃんも絶対出演して欲しいッ
「 2月後半の 」では「 GⅢ 詰め合わせ 」をご紹介しました。
pixivより、金子ガメラ擬娘化で2題:
『 流 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=11068675
さん、10月15日の更新。
G3ガメラ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53044611
線画(一部彩色)の擬娘化イラスト1枚を掲載。
「・cv能登麻美子
・平成ゴジラillust/51827308 の1つ年下(こっちの方年上に見える)
原案は甲羅をリュックで表す予定だったが弓道の胸当てで腹の甲羅を表現する事に採用 」
「赤城さん」みたい… ヾ(^^;
10月18日の更新。
ゴジラ×モスラ×ガメラ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53086932
平成ゴジラ(17歳) cv日高里奈、レインボーモスラ(20歳) cv相坂優歌、G3ガメラ(16歳) cv能登麻美子と、
「 ようやくゴジラ、モスラ、ガメラの3体が揃った(食玩的感覚)ので記念の集合絵。 」
pixivより、超遺伝子獣:
『 みなぎりゅうじ 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=6938465
さん、10月18日の更新。
血に狂う兇鳥(ギャオス) 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53100379
アニメ塗り風のカラーイラストでギャオス(平成版)。
「 ペンの走るままに描き殴っているので、全然似てません。ゴメンなさい。 」
pixivより、GⅠガメラ擬娘化:
『 orihakat 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=10728620
さん、10月19日の更新。
ガメラ擬人化 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53107161
全身像のカラーイラストを掲載。「・少し分かりにくいかも知れませんが、髪の毛を甲羅に見立てています。
(尻尾状の部分の付け根は髪を縛ることで表現しています。)
・穴あき手袋はガメラの黒い手から白い爪が生えているのをイメージしています。
・茶色のアーマー状のパーツは甲羅の前部分をモチーフにしています。
(物足りないので腕や足にも追加してみました。)
・勾玉状の髪飾りを目に見立てました。 」
画像クリックでカラーバリエーションおよび後姿のモノクロ画像が開きます。
二本目「 多肉ガメラ 15/10 」にはこちらから。
前回16日更新の「 上旬の画像情報(その2) 」に続き、
本項では、昭和・平成のガメラシリーズに関するオリジナルイラストや画像の類を、まとめてご紹介しております。
先週ご紹介 の「 イリスちゃん(幼体)」に続き、
pixivより、擬娘化シリーズ:
『 つうふう 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=9559126
さん、10月11日の更新。
イリスちゃん 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52979501
邪神完全態をちびキャラ風に擬娘化。満月を背景に夜空に浮く御姿、のカラーイラストが1枚。
「 イリスは語りつくせないくらい大好きな怪獣です。フィギュアほしい。
ズバッとガメラ怪獣擬人化はとりあえず終了。 これからはまたウルトラ怪獣とかの擬人化になるでしょう。 」
と、シリーズ終了宣言。お疲れ様でした。 ^^)ノシ
「 ガメラ新作PV発表(その2) /10/10 」にてご紹介した、「 巨人・守護神・破壊神 」に続いて、
pixivより、大怪獣空中決戦の擬娘化:
『 OKAMURA 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=22341
さん、10月11日の更新。
怪獣少女空中決戦 【擬人化】 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52976125
GⅠガメラ擬娘化のイラスト詰め合わせ(カラー全身像、モノクロ線画の設定、カット割のショートショート等)を掲載。画像クリックで2枚めの「ギャオスちゃん」が開きます。
コメントは一言、
「 地面に飛び散る博多ラーメン 」
…ああ、 …うん。
こちらは「大阪城の冷凍怪獣」を、「 10月上旬の 」でご紹介しました。
pixivより、GⅢガメラ:
『 PLC 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=303370
さん、10月12日の更新。
10082015 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52999569
特撮関連テーマを主体に、フリーハンドの60分絵を掲載。
今回は「 GⅢGAMERA in Kyoto 」で1枚。
「 特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負r 」
pixivより、大群獣擬娘化で2題:
『 群体生物アリュラサス 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=229518
さん、10月12日の更新。
擬人化レギオン 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52998277
「 自分の擬人化レギオンは作ってないのでモキモキ作りました。
iPadで描くための新しいツールの練習を兼ねてまずは線画で
総天然色版作成中なので完成したらまたあげます。 」
上半身の線画で、大群獣擬娘化イラストを1枚。
10月13日の更新。
擬人化レギオン総天然色版 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53016349
淡彩で色付けして、背景にカラー貼ってみた。
「 能力的には対抗する程度の能力と言った処ですかね? 軍備の世界は日進月歩。
想像を絶する新兵器などなく理論をいかに早く実現するかにかかる中で
彼女は対抗に置いての軍備増強は凄いという感じです。 」
拙Blogでは、「 続編映画Best10関連情報 10/11/16 」以来のご紹介となります。
50周年記念映像の公開を祝して:
『 でぶろぐ侍12チャンネル。 』
http://blog.livedoor.jp/debu_jun/
さん、10月16日の更新。
ガメラ50周年だそうで 【画像あり】
http://blog.livedoor.jp/debu_jun/archives/52350203.html
昭和・平成とガメラはどのシリーズも大好きで、バイラスとかギロンとかジャイガーとかダサいのが特に大好物でしょっちゅう観てる。 ^^)
「 「ガメラ2レギオン襲来」は日本のSF映画史上最高のモンスタームービーだと思うし、マニアに評判の悪い「小さな勇者たち GAMERA」も嫌いじゃない。
だから、今こそ観たい新作のガメラはこれだよ、これ。自分で描いてみた。 」
『オレはこんな新作ガメラが見たい!! 』との題入りで、オリジナルカット集をアップ。
基本的に2010年代風の『大映ガメラシリーズ』をご希望されてる様で御在ます。
日本人外人の少年コンビに悪いお姐さん、あと大村こんちゃんも絶対出演して欲しいッ
「 2月後半の 」では「 GⅢ 詰め合わせ 」をご紹介しました。
pixivより、金子ガメラ擬娘化で2題:
『 流 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=11068675
さん、10月15日の更新。
G3ガメラ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53044611
線画(一部彩色)の擬娘化イラスト1枚を掲載。
「・cv能登麻美子
・平成ゴジラillust/51827308 の1つ年下(こっちの方年上に見える)
原案は甲羅をリュックで表す予定だったが弓道の胸当てで腹の甲羅を表現する事に採用 」
「赤城さん」みたい… ヾ(^^;
10月18日の更新。
ゴジラ×モスラ×ガメラ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53086932
平成ゴジラ(17歳) cv日高里奈、レインボーモスラ(20歳) cv相坂優歌、G3ガメラ(16歳) cv能登麻美子と、
「 ようやくゴジラ、モスラ、ガメラの3体が揃った(食玩的感覚)ので記念の集合絵。 」
pixivより、超遺伝子獣:
『 みなぎりゅうじ 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=6938465
さん、10月18日の更新。
血に狂う兇鳥(ギャオス) 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53100379
アニメ塗り風のカラーイラストでギャオス(平成版)。
「 ペンの走るままに描き殴っているので、全然似てません。ゴメンなさい。 」
pixivより、GⅠガメラ擬娘化:
『 orihakat 』
http://www.pixiv.net/member.php?id=10728620
さん、10月19日の更新。
ガメラ擬人化 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53107161
全身像のカラーイラストを掲載。「・少し分かりにくいかも知れませんが、髪の毛を甲羅に見立てています。
(尻尾状の部分の付け根は髪を縛ることで表現しています。)
・穴あき手袋はガメラの黒い手から白い爪が生えているのをイメージしています。
・茶色のアーマー状のパーツは甲羅の前部分をモチーフにしています。
(物足りないので腕や足にも追加してみました。)
・勾玉状の髪飾りを目に見立てました。 」
画像クリックでカラーバリエーションおよび後姿のモノクロ画像が開きます。