goo blog サービス終了のお知らせ 

ガメラ医師のBlog

「小さき勇者たち~GAMERA~」名古屋ロケにエキストラで参加
 ガメラ情報なんでも紹介Blog、ネタばれ満載!

ガメラ:15年10月中旬の画像関連情報

2015-10-20 17:00:00 | ガメラ
 本日三本目の更新です。一本目「 ライヴガメラ /10/20 」はこちら
二本目「 多肉ガメラ 15/10 」にはこちらから。

前回16日更新の「 上旬の画像情報(その2) 」に続き、
本項では、昭和・平成のガメラシリーズに関するオリジナルイラストや画像の類を、まとめてご紹介しております。


 先週ご紹介 の「 イリスちゃん(幼体)」に続き、
pixivより、擬娘化シリーズ:
つうふう
http://www.pixiv.net/member.php?id=9559126
さん、10月11日の更新。
イリスちゃん 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52979501
 邪神完全態をちびキャラ風に擬娘化。満月を背景に夜空に浮く御姿、のカラーイラストが1枚。
「 イリスは語りつくせないくらい大好きな怪獣です。フィギュアほしい。
ズバッとガメラ怪獣擬人化はとりあえず終了。 これからはまたウルトラ怪獣とかの擬人化になるでしょう。 」
と、シリーズ終了宣言。お疲れ様でした。 ^^)ノシ


 「 ガメラ新作PV発表(その2) /10/10 」にてご紹介した、「 巨人・守護神・破壊神 」に続いて、
pixivより、大怪獣空中決戦の擬娘化:
OKAMURA
http://www.pixiv.net/member.php?id=22341
さん、10月11日の更新。
怪獣少女空中決戦 【擬人化】 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52976125
 GⅠガメラ擬娘化のイラスト詰め合わせ(カラー全身像、モノクロ線画の設定、カット割のショートショート等)を掲載。画像クリックで2枚めの「ギャオスちゃん」が開きます。
コメントは一言、
「 地面に飛び散る博多ラーメン 」
 …ああ、 …うん。


 こちらは「大阪城の冷凍怪獣」を、「 10月上旬の 」でご紹介しました。
pixivより、GⅢガメラ:
PLC
http://www.pixiv.net/member.php?id=303370
さん、10月12日の更新。
10082015 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52999569
 特撮関連テーマを主体に、フリーハンドの60分絵を掲載。
今回は「 GⅢGAMERA in Kyoto 」で1枚。
「 特撮版深夜の真剣お絵描き60分一本勝負r 」


 pixivより、大群獣擬娘化で2題:
群体生物アリュラサス
http://www.pixiv.net/member.php?id=229518
さん、10月12日の更新。
擬人化レギオン 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=52998277
「 自分の擬人化レギオンは作ってないのでモキモキ作りました。
iPadで描くための新しいツールの練習を兼ねてまずは線画で
総天然色版作成中なので完成したらまたあげます。 」
 上半身の線画で、大群獣擬娘化イラストを1枚。

 10月13日の更新。
擬人化レギオン総天然色版 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53016349
 淡彩で色付けして、背景にカラー貼ってみた。
「 能力的には対抗する程度の能力と言った処ですかね? 軍備の世界は日進月歩。
想像を絶する新兵器などなく理論をいかに早く実現するかにかかる中で
彼女は対抗に置いての軍備増強は凄いという感じです。 」


 拙Blogでは、「 続編映画Best10関連情報 10/11/16 」以来のご紹介となります。
50周年記念映像の公開を祝して:
でぶろぐ侍12チャンネル。
http://blog.livedoor.jp/debu_jun/
さん、10月16日の更新。
ガメラ50周年だそうで 【画像あり】
http://blog.livedoor.jp/debu_jun/archives/52350203.html
 昭和・平成とガメラはどのシリーズも大好きで、バイラスとかギロンとかジャイガーとかダサいのが特に大好物でしょっちゅう観てる。 ^^)
「 「ガメラ2レギオン襲来」は日本のSF映画史上最高のモンスタームービーだと思うし、マニアに評判の悪い「小さな勇者たち GAMERA」も嫌いじゃない。
だから、今こそ観たい新作のガメラはこれだよ、これ。自分で描いてみた。 」
 『オレはこんな新作ガメラが見たい!! 』との題入りで、オリジナルカット集をアップ。
基本的に2010年代風の『大映ガメラシリーズ』をご希望されてる様で御在ます。
日本人外人の少年コンビに悪いお姐さん、あと大村こんちゃんも絶対出演して欲しいッ


 「 2月後半の 」では「 GⅢ 詰め合わせ 」をご紹介しました。
pixivより、金子ガメラ擬娘化で2題:

http://www.pixiv.net/member.php?id=11068675
さん、10月15日の更新。
G3ガメラ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53044611
 線画(一部彩色)の擬娘化イラスト1枚を掲載。
「・cv能登麻美子
 ・平成ゴジラillust/51827308 の1つ年下(こっちの方年上に見える)
 原案は甲羅をリュックで表す予定だったが弓道の胸当てで腹の甲羅を表現する事に採用 」
「赤城さん」みたい… ヾ(^^;

 10月18日の更新。
ゴジラ×モスラ×ガメラ 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53086932
平成ゴジラ(17歳) cv日高里奈、レインボーモスラ(20歳) cv相坂優歌、G3ガメラ(16歳) cv能登麻美子と、
「 ようやくゴジラ、モスラ、ガメラの3体が揃った(食玩的感覚)ので記念の集合絵。 」


 pixivより、超遺伝子獣:
みなぎりゅうじ
http://www.pixiv.net/member.php?id=6938465
さん、10月18日の更新。
血に狂う兇鳥(ギャオス) 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53100379
 アニメ塗り風のカラーイラストでギャオス(平成版)。
「 ペンの走るままに描き殴っているので、全然似てません。ゴメンなさい。 」


 pixivより、GⅠガメラ擬娘化:
orihakat
http://www.pixiv.net/member.php?id=10728620
さん、10月19日の更新。
ガメラ擬人化 【画像】
http://www.pixiv.net/member_illust.php?mode=medium&illust_id=53107161
 全身像のカラーイラストを掲載。「・少し分かりにくいかも知れませんが、髪の毛を甲羅に見立てています。
(尻尾状の部分の付け根は髪を縛ることで表現しています。)
・穴あき手袋はガメラの黒い手から白い爪が生えているのをイメージしています。
・茶色のアーマー状のパーツは甲羅の前部分をモチーフにしています。
(物足りないので腕や足にも追加してみました。)
・勾玉状の髪飾りを目に見立てました。 」
画像クリックでカラーバリエーションおよび後姿のモノクロ画像が開きます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:多肉植物世界のガメラたち 2015/10

2015-10-20 16:30:00 | ガメラ
 本日二本目の更新です。一本目「 ライヴガメラ /10/20 」はこちら

本項では、多肉植物の園芸品種「ハオルチア・ガメラ(ボルシー × ・オブツーサの交配種)」や、
その他の「植物界のガメラ」についての情報をご紹介しております。
前回8月15日更新の「多肉ガメラ 15/08 」にはこちらから。


 拙Blogでは「 14/11・12 」以来で、1年ぶりのご紹介となります。
ガメラっぽいハオルチア:
渚のブログ
http://ameblo.jp/panna-suko/
さん、10月6日の更新。
新入りさん 【写真あり】
http://ameblo.jp/panna-suko/entry-12080591430.html
 ご友人から多肉の鉢を頂きましたので、写真付きでのご紹介。
アトロフスカ錦、白と茶、コンプトニアナ、小鹿城の4鉢です。 ^^)ノシ
 更に5鉢分のお写真を掲載。こちらの方は、
「 別所で知り合いになった方の所からもお迎え
   ↓
英語で書かれてるから、名前が読めぬ(苦笑)
一番下の子は掛け合わせ忘れたらしいけど、ガメラ似のかわい子ちゃん。
大事に育てられてきたのがよくわかる素敵なハオたち。
しっかり育てたい! 」
 少なくともオブツーサ系の交配のようには見えますね。


 それガメラちゃう… :
ぷりぷり多肉になりますように
http://ameblo.jp/haibiora/
さん、10月14日の更新。
サボテン ~ゴジラ・かぐや姫など~ 【写真あり】
http://ameblo.jp/haibiora/theme-10075966817.html
 髪切ってショートボブにしたら寝癖がトンデモない事態になって朝の身支度がとっても面倒…
コイツは想定外だったぜ!ヘ(^^ヘ ノ^^)ノ
仙人掌主体の多肉近況レポ。玉翁とか、姫牡丹とか、金晃丸とか、
「 まさかこうしてお迎えするほど好きになるとは。ずっと興味がなかったのに。
たまにガメラと言ってしまうこともありますが、ガメラもゴジラも似たような怪獣ですよね? 」
 亀甲牡丹・ゴジラのお写真1枚を掲載されてます。
ハオルチア類にはガメラが居るんで、混同はマズイかもしれません。 ^^;)


 ハオルチア・ガメラと出会う:
yutakav's Instagram Pictures
http://instagify.com/User?userId=1633716350&page=1
さん、10月15日の更新より、
渡慶次 裕 photo 【写真あり】
http://instagify.com/media/1096103445214338258_1633716350
 コーナン 柏中新宿店 のコーナーで
アロエ・ピクシーの向こう側にハオルチア交配・ガメラとの記載ある一鉢を発見されました。
「 ハオルチアのガメラって・・・? 」
 H. ガメラ(オブツーサ×ボルシー)、でごんす。 ^^)ノシ


―――ここから、10月22日の追加分です。―――
 兵庫県尼崎市の宅配寿司店 味よし 武庫之荘店(@demae-can.com)さんのBlogから、
コニファーにガメラが:
味よし武庫之荘店 店長のつぶやき。
http://blogs.yahoo.co.jp/tensyusaikusa/
さん、10月20日の更新。
何の花?? 【写真あり】
http://blogs.yahoo.co.jp/tensyusaikusa/27572161.html
 植木に実が付いてたんですけど…
「 花ではないけど、
この実、
マカデミアンナッツのような、
ガメラのような。 」
 こちらは、コノテガシワの実生(球果;@Wiki画像) と思われます。
園芸新種はセンジュ(千手)と呼ばれるんだそうで、
成熟して開くと、レギオンぽくなるんですなこれが。^^;)ゞ


 ―――ここから、11月2日の追加分です。―――
 拙Blogでは、「 15/07 」以来のご紹介となります。
ハオルチア・ガメラの近況:
黒猫とすみれと屋根裏部屋。
http://ameblo.jp/bonne-ecru/
さん、10月31日の更新。
きらめき。 【写真あり】
http://ameblo.jp/bonne-ecru/entry-12089961870.html
 多肉の冬支度。ハオルチア棚を四段のに入れ替えて、育成灯もダブルで設置。
今年は寒くなるのが早くて、エケやセダムはまだ外なので焦ってしまう。 ^^;)
ハオルチア属を含めて、多肉棚の各種18種類の近況を報告。
9番目に「H. ガメラ」。
順調に生育中、みたいです。 ^^)ノシ

 ――― 追加分は、以上です。―――


 本日は、あと1本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガメラ:ライヴなガメラたち 2015/10/20

2015-10-20 16:00:00 | ガメラ
 前回ご紹介の「 ライヴガメラ /10/16 」に続いて、
全国各地に棲息している「ライヴなガメラさん」たちについての目撃情報や近況報告などを、まとめてご紹介しております。


 「 /10/02 」でのご紹介に続いて、
ドロガメさんの近況:
習クワ(千葉県のクワガタ屋)のブログ
http://ameblo.jp/nara-kuwa/
さん、10月14日の更新。
本日も…世話が続きます~ 【写真あり】
http://ameblo.jp/nara-kuwa/entry-12084202172.html
 PCの復旧後に、飼育クワガタをお世話。
小笠原諸島の出張から帰ったご友人からの父島のお土産が、「亀カレー」!? だった件など。
「 さ、ペットの…世話するかな♪
   ↓
得意のガメラ飛行ポーズのカメ公(笑) 」
 水槽の中からこっちを見つめる、小ガメラさんのお写真1枚を掲載。 ^^)ノシ


 ミシシッピニオイガメちゃんs:
みーさんのブログ
http://ameblo.jp/misakiyukia/
さん、10月14日の更新。
さすがニオイガメ 【写真あり】
http://ameblo.jp/misakiyukia/entry-12084106847.html
 ごま吉と黒豆、2匹のニオイガメちゃん達は今日も元気!
ヒーターの下がお気に入りらしいのですが、水槽内を泳ぎ回ったりもしてるみたいで、
水中を遊弋するそのお姿が…
「 ガメラのよーな黒豆(笑)
ガオーって感じ(笑)
 うちが思うに黒豆が♀で
ごま吉が♂な気がします(笑) 」
 手で持ってみたら威嚇された上に、“飼育下ではあまり出さない”と云われてる
特有の臭いをかましてくれました。 ^^;)


 種子島のウナギ釣りで、ライヴ鼈に遭遇:
ホップ・ステップ・玉砕日記
http://shanti.naturum.ne.jp/
さん、10月11日の更新。
ガメラ! 【写真あり】
http://shanti.naturum.ne.jp/e2580974.html
 鰻を釣りに行くと、各種のヘビと出会うのはもう慣れっこになってたけど、
「 コイツにはビビりました。
   ↓
始めてみた野生のスッポン!
料理屋さんの水槽か水族館でしか見たことありませんでした。
それも甲長40cmくらいの大物! 」
 ガメラ出現! なお写真を2枚。
過去には養殖もされてたそうで、種子島ではそれ程珍しい生き物ではない模様。


 こちらは先週のご紹介 に続く、
モリイシガメちゃんsの近況:
Y’s BR ワールド
http://ysbr.cocolog-nifty.com/blog/
さん、10月18日の更新。
3匹のリトルガメラ物語 飼育者が勝手に選ぶキュンキュン画像 【写真あり】
http://ysbr.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-1444.html
「 じっと見つめてくれる時。。。
   ↓
ごはんしか見えてない時。。。
   ↓
ダンスをしている時。。。
   ↓
ちょい偉ぶってる時。。。 」
 仔ガメラA・B・C3匹其々の胸キュン写真を、セレクトして特集されてます。


 前回の「 金子ガメラ!」は、「 第3週のフィギュア情報(その2) 」でご紹介しました。
亀飼いたくなった:
渦巻くアヒル : PUNKS not DEAD
http://ameblo.jp/udumaki/
さん、10月19日の更新。
ペット 【写真あり】
http://ameblo.jp/udumaki/entry-12086074509.html
 アオウミガメベビー(?)のお写真1枚を貼って、独り言を呟く。
「 亀、飼おうかな…
鳴かないし^^;
ガメラになるかもとか
妄想捗るし 」
 人恋しいのか? 淋しいのかな?
うむ… 秋、という季節のせいですよきっと。


 本日は、あと2本更新の予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする