(写真は今週新聞に載ってた文芸時評→遠野 遥くんはまた新たに性を追究した小説を発表した模様。あちこち白抜きにしてあるのは過激な単語が表記されているので自主規制)
今週私が驚いたのはなにわ男子のデビューでもHiHi Jetsの代々木第一体育館単独2Days開催決定でもなく新曲のタイトルが「レン」ではなく「コイ」だったことだー!!
どもども→前回から一週間空いてしまいましたが、正直「恋」と書いて「レン」と知った時はベテランらしいひねったタイトルのつけ方だなぁと大いに関心したのにまさか間違いだったとは夢にも思わなかったというか、広報担当者が担当アーティストの作品名を間違って発信するのは一番やっちゃいけないミスじゃない?
運営さん、しっかりしてよね
さて今日は魅世物小屋二部の感想を↓
エレキ解禁の1曲目はなんと「唄」同様にブギウギ調にアレンジされたアイコノ!!
アグレッシブさが売りの同曲が栗コーダーカルテットのダースベーダーのテーマよろしく脱力感あふれる楽曲に化けたのには口あんぐりと言いますか、敦の着物は黒から赤の襦袢にチェンジしてたが襟の白地がワイドな分、子供っぽく見えちゃって色気が半減してしまったのは残念だったな~(最初手ぬぐい首にかけてるのかとおもったわ)
次のキラメキは今井先生のギターシンセ芸の手元をUPで見られたのは
サファイアは膝ついて行為の如く上半身をグラインドさせながら歌うフリが見どころ化してるが、やっぱり黒のお引きずりの方が色っぽさ倍増しだったかも・・・・
ジャンゴもノンAl縛りコンでは定番曲だが(ラテン系ナンバーは割と乗せやすいからかな?)まねき猫~♪の所で敦の猫手見られたぞ先生のグーパーグーパーな足さばきも健在、ノリノリ
RONDOでは先生だけがステージの外へ→コンだったら一人下手花道に行って演奏するパターンと言うかステージはほぼ敦のワンマンショー状態に(今回彦&リズム隊はほぼ黒子扱いだが一応UPでカメラは抜いてるんだよね)ネコ仮面片手に片足立ちパフォーマンスも
Moonでは白ベール被って月に祈る乙女の様に
Alice~の時の彦はニコニコしてたのが印象的だったと言うか、なじみ曲の時はリラックスできるからかな?続くOnce Upon~も万人受けする曲調だからかヲタ以外にもアピできる機会のコンではよくチョイスされるね(間奏では敦がバックに引っ込み4人のアンサンブルを中心に見せてたのが珍しい演出だったな)
幻想の花は04年のDIQ以来寿ぶりに聞いた気がするが、ラストの赤い襦袢の敦P黒コサージュは同曲ジャケ写のオマージュかな?
大トリはキラキラ星からの~夢見る宇宙だったが、現時点のヲタとバンドをつなぐお別れソングと言うと結局コレに落ち着くのかな?今井先生は仰向けにゴロンと寝ころび終わりに向かって全力を放出する様なパフォも
最後まで見終わった感想はと言いますとライブ感もあるのにMVっぽさもある不思議な感覚のコンだったと言いますか(そもそも足元にモニターが無い事自体リアリティーないなと思ったし)一部のヲタの間ではBUCK-TICKは総合芸術と評されるだからこそ許される配信表現だったなと思いましたね
でもやっぱり私は生配信が見たかったかな、と
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます