風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

ルリタテハ、最後の1匹が羽化しました。

2019年11月03日 | ルリタテハ
今日の午後、ルリタテハが蝶になりました。
6匹目、残っていた最後のサナギでした。

1匹目の羽化は、10月8日にサナギになってから、11日後でした。
初めての子なので、嬉しくて写真を撮りまくりました(笑)


2匹目は、蛹化後9日で羽化しました。
サナギを飼育ケースに入れてなかったので、気付いたら部屋を飛び回っていて
元気過ぎて、こんな写真しか撮れませんでした(^^ゞ


その後、サナギになりそうな幼虫を、必死に棒へ誘導しましたが、わりと頑固で(笑)
この子は棒ですが、それぞれ好きな場所で逆さまになり・・・


最後の脱皮をして、サナギになりました。


結局どこでサナギになっても、羽化には支障がなかったので、来年は自由にさせたいと思います^m^




3匹目^^


羽化して、翅を伸ばしている最中でした。


ベランダへ連れていって屋外で見ると、翅の模様がよくわかります。


10月ももう終わりという28日、4匹目が羽化しました。
どれかどれやら、違いは分かりませんが、蝶の羽化は嬉しいものです^m^


11月に入って、昨日と今日、続けて2匹が羽化しました。
両方とも、蛹化から13日後でした。
早いものと遅いものに、4日間の違いがありましたが、平均すると羽化までの日数は11日間でした。
ナミアゲハは平均で14日間ほどだったので、ルリタテハのサナギの期間は短いようです。

11月2日、5匹目。


反対側(笑)


そして今日の午後、飼育ケースの中で最後のサナギが羽化していました!


まだそんなに時間が経っていないようで、翅が伸びきっていませんでした。


1時間20分後、翅を広げ始めました。


なかなか指から離れません(#^.^#)
別れを惜しんでくれているように思えて(実際は違うけど)胸がキュンとします。


飛んでいきました。
来年の春、また庭で会えますように!


飼っていた幼虫が旅立つと、少し寂しい気持ちで飼育ケースの後片付けをするのですが・・・
今年はまだ、こんなにサナギが残っています(ll゚д゚)




台風が来る前日、同じように部屋に入れたキアゲハの幼虫は、全員サナギのままです!

みんなこのまま、冬越しするのかなぁ・・・
どうしよう・・


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« バナナの花と、ツリガネニンジン | トップ | ブログを始めてから、1年経... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
丁寧な飼育観察に見惚れるばかりです・・・ (himesijimi)
2019-11-04 21:35:06
・・・いつも想います・・・
・・・何て、丁寧に飼育観察されているのだろうか!と・・・
そこにはやはり、生き物に対する慈愛の念があるのでしょうね!
かねてより、ルリタテハの成虫の色彩に憧れを持っています。鮮やかなブルーのラインを持つ翅表の華やかさもいいのですが、私は、どちらかと言いますと、枯れ葉や林に紛れる翅裏の何とも言えない模様色彩に惹かれます。
一度は飼育観察してみたい種です・・・が、如何せん、幼虫の食草との出会いすらありません・・・
チャンスがあれば、山側に向かって散歩してみようと想います。
返信する
Unknown (morinohito)
2019-11-04 21:49:21
どーも!
11月2日の子が、何故かダントツでかわいく見えますねぇ。
返信する
好きならばこそ・・・ (fuyu325)
2019-11-04 21:51:32
姫さま・・・嬉しいお言葉の数々、ありがとうございます(#^.^#)
好きなこと「だけ」に慈愛^^の念を注いで、周りには迷惑をかけつつ生きています(笑)
私も!ルリタテハの、ルリじゃない方の模様が好きです!
樹液を吸うために、あの裏模様なのでしょうが、表の鮮やかさは?何のためなのでしょうね。
山側への散歩!姫さまは楽しい人ですね(#^.^#)
コメントをありがとうございました^^
返信する
違いがわかるひと (fuyu325)
2019-11-04 21:58:04
こんばんは!
コメントありがとうございます(^^)
11月になって、もう羽化しないかと
心配していた時の子だったので嬉しかったです。

ダントツですか^m^
嬉しいです
返信する
Unknown (suimaruhakase)
2019-11-04 22:22:07
すい丸

蝶の羽化って ステキですよねぇ。
一瞬なんだけど あの幼虫だった頃のドーンとした体型から 細い脚と 薄いハネ そして口のストローを何度も整える姿。
飛び立つ前に 指に乗せると 幼虫の頃よりずっと軽くなっていて つい ウットリと近くで眺めてしまいます。
『私のこと 覚えてる?』なんて言いながら。
そして スッと 空に飛んで行ってしまう時の潔さ。

我が家にも6匹の越冬組が居ます。
今は 外の雨の当たらない所に居ます。凍るような寒い日でも ちゃんと生きていてくれてるのよね。
来年の春 この子達がオトナになる頃 私はどんな環境にいるのかな?なんて思いながら 羽化を楽しみにしています。

fuyu325さんも 楽しみですね。
返信する
Unknown (fuyu325)
2019-11-04 23:04:07
すい丸さん、コメント嬉しいです!ありがとうございます!
あんなに親密に(食草を探しまわって)一緒の時間をすごしたのに
別れの瞬間の潔さ・・・
二度と会えないのに、スッと飛んで行ってしまうのねって(笑)

越冬組のサナギは外に出した方かいいのかな?
室内の明かりのせいで、真冬に羽化してしまうと知って、オロオロしています(´A`)
アゲハの越冬は初めてで、手探りで子育てする新米(ママといっていいか)みたいな感じです(^^ゞ
いろいろ教えてください。
返信する

コメントを投稿

ルリタテハ」カテゴリの最新記事