風に乗って♪

自然観察が趣味の主婦です。おもしろそうな事は何でもやってみたくて、好奇心のおもむくまま暮らしています。

ガガイモ、ぐんぐん成長!

2020年07月06日 | ガガイモ 実生
2020年3月に芽を出したガガイモ
その後の成長記録です(#^.^#)

目を覚ました種から、物語りが始まります(^^♪

ライオンのたてがみみたい。

発芽から約一か月で、双葉が開ききりました。
自然界でも、落ちた種から今のこの時期に芽がでているのかな?


4月の終わり頃、双葉よりも少し細長い形の
本葉が開きました。


5月に入って、気温が高くなってくると
小学生の子の背が伸びるように、見るたびに大きくなっていて笑えます(^○^)


ポリポットから抜いて見ると、根が回っていたので
1本ずつ植え替えることにしました。


移植を嫌う植物もありますが、細い根がたくさんでていて
ガガイモは植え替えに強いように思います。
それでも、根を切らないように慎重に取り分けます(^○^)


3号のポットに1本ずつ植えました。


少し大きな鉢に、3本まとめて植えてたもの。
10日後には茎が太くなって、脇芽が見え始めました。


5月26日。
本葉が開いてから、たった一か月で、ここまで成長しました。


***************************
6月になりました。
一緒にそだっている植物たちには、アブラムシが付いたり
小さな青虫に葉を食べらたりしてきましたが
ガガイモには、まったく虫が付きません!どうして?


ガガイモって、毒草だったっけ?と思って、確認し直してしてみたら
若い実や葉は食用になるとのこと!
今度天ぷらにして食べてみよう。


6月半ば、まだ何かに巻き付く気配はなく
姿勢よく、どんどん背が伸びていきます。
鉢の底から根が見え始めたので、2回目の植え替えをします。


どうしようか迷いましたが
同じように種まきして育ってきた「スズメウリ」と一緒に
寄せ植えにしてみました。


6月の終わりころ。
ツルひげじゃないけど、茎の先がツル状になってきました。
何かに巻き付きたそうです。


7月2日、触ったものに、とにかく巻き付いて、上へ上へ。


うちの庭は日当たりが良くないです。
一日中日が当たる場所は、たたみ2畳ぶんくらいで
ここは、午後には日陰になりますが、唯一朝日が当たる一等地です(笑)
今年、花が咲いたら嬉しいな。


スズメウリも、モジャモジャと生い茂ってきました\(^o^)/
この子の成長も書きとめておきたいけど・・・
なかなか追いつけません(笑)


ひと回り大きなポリポットに植え替えた
別の苗も・・・


爆発的な成長を始めました。


雨が止んでいる時に見てきた、今日のガガイモです。


いろんな種が発芽して
ここも賑やかになっています
みんな雨が嬉しそうです(#^.^#)


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« イラガの成虫/ヒロヘリアオ... | トップ | 歩道にいたピコピコさん/セ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガガイモ 実生」カテゴリの最新記事