暖かい日 2018年12月05日 | おやすみなさい 暖かくて 赤いトンボがとんでいました。 今日もいちにち 無事に過ごせました(^^) ありがとう おやすみなさい #ささやき « 野の花、その後 | トップ | センダン »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (グレープ) 2018-12-06 16:00:00 3枚目の写真はよく見かけますが、何て言うんでしょうか?。いろんなものを探されるんですね。 返信する コメントありがとうございます(^o^)/ (グレープさん) 2018-12-06 17:10:49 「ノアズキ」というマメ科の植物です。この鞘のカールが可愛らしくて(#^.^#)ノアズキの鞘は乾燥してくると内側にある繊維が斜め方向に縮んでそれが限界に達すると、よじれながら2つに裂けて種を弾き飛ばします。風に乗ったり、動物にくっ付いたり自ら弾け飛んだり・・・種の旅って本当にいろいろですね(^O^) 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
いろんなものを探されるんですね。
この鞘のカールが可愛らしくて(#^.^#)
ノアズキの鞘は乾燥してくると
内側にある繊維が斜め方向に縮んで
それが限界に達すると、よじれながら
2つに裂けて種を弾き飛ばします。
風に乗ったり、動物にくっ付いたり
自ら弾け飛んだり・・・
種の旅って本当にいろいろですね(^O^)