いつかは作ってみたかったソファ。
そのご注文をいつもお世話になっているお客様といいますか、友人といいますか、
福島木工家具店存続の危機を救ってくれたともいえる恩人より頂きました。
ご注文を頂いたのは随分と前のお話でして、毎度のことながら大変お待たせしてしまっている次第なのです。
その分といってはいけませんが、長い間、材料を良好な状態で乾燥・保管することが出来ました。
ご注文頂いたのは、1人がけソファと2人がけソファの2点。
以前、1人がけソファの試作を作っています → ソファの試作
保管してあった材料のセンダンを引っ張り出して並べてみる ↓
ここから木取りを始めます。
この部分は、背もたれ、これは肘掛、脚はこれにしようか・・・
出来るだけ各パーツに材のばらつきが出ないように組み合わせていかなくてはいけません。
また、材も無尽蔵にある訳でなく、限られた中からの選択となるので一筋縄にはいかないのです。
帯に短したすきに長し・・・
いつまでも悩んでいてはいけませんので、思い切って決断していきます。
長尺材を丸ノコでカット ↓
丸ノコの刃の出し加減は、最初は切断深さの半分程度、そして二回目で切断します。
一発で切断しようとすると、途中で材が反って丸ノコの刃が挟まれて危険なこともあるからです。
各パーツ寸法より一回り大きくカットして自動カンナを通します。
ある期間、乾燥させてから、再び製材します。
良く乾燥しているせいか、材の色つやと感触が良いです!
製作が楽しみです。
そのご注文をいつもお世話になっているお客様といいますか、友人といいますか、
福島木工家具店存続の危機を救ってくれたともいえる恩人より頂きました。
ご注文を頂いたのは随分と前のお話でして、毎度のことながら大変お待たせしてしまっている次第なのです。
その分といってはいけませんが、長い間、材料を良好な状態で乾燥・保管することが出来ました。
ご注文頂いたのは、1人がけソファと2人がけソファの2点。
以前、1人がけソファの試作を作っています → ソファの試作
保管してあった材料のセンダンを引っ張り出して並べてみる ↓
ここから木取りを始めます。
この部分は、背もたれ、これは肘掛、脚はこれにしようか・・・
出来るだけ各パーツに材のばらつきが出ないように組み合わせていかなくてはいけません。
また、材も無尽蔵にある訳でなく、限られた中からの選択となるので一筋縄にはいかないのです。
帯に短したすきに長し・・・
いつまでも悩んでいてはいけませんので、思い切って決断していきます。
長尺材を丸ノコでカット ↓
丸ノコの刃の出し加減は、最初は切断深さの半分程度、そして二回目で切断します。
一発で切断しようとすると、途中で材が反って丸ノコの刃が挟まれて危険なこともあるからです。
各パーツ寸法より一回り大きくカットして自動カンナを通します。
ある期間、乾燥させてから、再び製材します。
良く乾燥しているせいか、材の色つやと感触が良いです!
製作が楽しみです。