深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

5/25 5年生の家庭科

2011年06月04日 | 学校生活

5月25日(水)、3,4時間目、5年1組は家庭科でした。

まずやかんを火にかけます。ところがガスコンロの火がなかなか付きません。

「ひねったら、少し止めておくの!」 参観のお母さんたちから助け舟が...。

 

こちらでは、オレンジを切っています。

 

そして、お茶も入れて…

 

出来上がり!

 

それでは、みんなで「いただきま~す!」 

と、試食までとてもスムーズにたどりついたようにみえますが、実はいろいろがんばりました。

まず、お茶ですが、1人分は、お湯100ミリリットル、茶葉2グラムと決まっていました。全部同じ濃さになるようなお茶の注ぎ方も習いました。

オレンジもお手本どおりに切って、きれいに盛りつけます。フォークの置き方にも気をつけます。

これらの作業の間に、湯呑やまな板や包丁を洗ったり、生ゴミを片付けたりしました。

 

お茶一つでも、きちんと入れるのは大変ですね…。

 ちなみに、こどもたちのお茶を飲んだ感想は、 

     「にがかった!」

ということです。家でも家族とお茶の時間を楽しんでくださいね。

 

                   (author:HPボランティア)

 

 


5/25 給食室のジャガイモ→何になる?(1年生の教室)

2011年06月04日 | 学校生活

 5/25 朝8:40

教室では1時間目の授業が始まってる頃

もうすでに、給食室では…その日の給食の準備がずいぶん進んでいました。

「あのジャガイモ、どんなふうになるんだろ…

早起きのみんなは、きっと2時間目の終わりくらいには

「おなかへったなぁ」って思うんだろな…

キ~ンコ~ンカ~ンコ~ン

やった!給食の時間だ給食当番が準備します。

帽子がまだちょっと大きいのがかわいいです。

 

「減らす人はどうぞ~」の先生の声に、結構たくさんの子が自分の食べられる量にしてもらっていました。

食べられないのにいっぱい欲しがってた幼かった頃の子どもたちが

今は、自分の食べられる量をしっかりわかっています。すごいですね

朝の給食室の山盛りのジャガイモは…

こ~んなに おいしそうな『ローストポテト』 に変身していました

たくさん食べて楽しく食べて、元気に丈夫な子に育ってください

 

(author:HPボランティア)


5/25 副校長先生と囲碁将棋クラブ

2011年06月04日 | 学校生活

クラブ活動のひとこまです。

囲碁将棋クラブは、今年度こどもたちの希望によって新設されたクラブです。

副校長先生が、囲碁の打ち方を、こどもたちに解説していらっしゃいました。

プリントを手に、講義をなさっています。

囲碁は、将棋と違って、コンピューター化できないそうです。今日のプリントでは、7つのルールが紹介されていました。

講義のあとは、いよいよ実践です。

すでにじょうずな児童と組んで、石を置いてみます。副校長先生は、各グループを回って、ていねいに指導されていました。 

クラブの時間の参観は、こどもたちの真剣な顔や笑顔にたくさん出会えます。

(author:HPボランティア)