深川小学校 日々のできごと

深川っ子の学習や生活の様子、季節、地域の話題をお届けしています。学校をより身近に感じていただけたら幸いです。

学校公開 1年生の体育

2012年10月31日 | 学校生活

1年生の体育の授業が、2クラス合同で校庭にて行われていました。

 

まずは準備体操。たくさんの保護者の見守る中、校庭いっぱいに広がって体操します。

 

 

 体操が終わると、4つのグループに分かれ交替で、てつぼう、うんてい、なわとび、登りぼうの練習の成果を見せてくれました。

 

てつぼうは先生に介助やアドバイスをしてもらいながら練習します。

 

うんていでは端まで渡ることを目指して頑張ります。

手が痛くても、すぐにまた列の後ろに並んで再度挑戦します。

 

なわとびの練習を重ねてきた成果も見せてくれました。

 

登りぼうではスイスイとてっぺんまで登ってしまう子もいます。

 

4月に比べると、みんなずいぶんと腕の力が強くなりましたね。

1年生のこれからの成長がますます楽しみです。

 

                 (author:HPボランティア)

 


HIPHOP 発表会前の最後のレッスン

2012年10月30日 | ウィークエンドスクール

10/27(土) 

発表会前の最後のヒップホップのレッスンです。 

こどもたちも先生もいつもに増して熱が入ります。

 

最初に、発表会の本番を迎えるにあたって、約束3つお話がありました。

①舞台そででは、騒がない(理由はうるさいから)

②走り回らない。走り回ったりしている子がいたら注意する(理由は危ないから)

③幕を触らない(理由は万が一落ちてきたら危ないから)

 

そして、その3つの約束を、その理由と一緒にきちんと言えるか、

先生がひとりひとりに確認します。

 

全員が約束をしっかりわかってから、いよいよ最終レッスンです。

  

  

ステージで踊るのも、みんなすっかり慣れました。

いつものように通しで踊って確認します。

 

 

フォーメーションの確認、フリの細かい確認、出るタイミングの確認、

すべての確認を終えて、あとは何度かステージで本番と同じように

通して踊りました。

 

 

 

先生からの大切な3つの約束をしっかり守って、

本番は事故のないように、思いっきりステージを楽しんでくださいね。

 

本番に向けて、みんなで練習してきたことも、

とっても素敵な思い出になりました

 

たくさん練習を重ねてきたので、きっと素晴らしいステージになることでしょう。

 (author:HPボランティア)


ウィークエンドスクール~11月10日の発表会にむけて~

2012年10月29日 | ウィークエンドスクール

10月27日(土)の午前中、ウィークエンドスクールに参加しているこどもたちが、

11月10日の発表会にむけて練習に取り組んでいました。

 

体育館で9時から練習していたのは、カラーガード教室のこどもたちでした。

 

 

音楽に合わせて、カウントをとりながら、大きな旗を一生懸命に振っていました。

発表会では練習の成果をぜひ見せてくださいね!

 

 

そのころ家庭科室では、ネイチャー教室が開かれていました。

今日は、ハンカチを植物で染めます。

 

ゴムでしぼったハンカチを、ヨモギを煮出した中にいれます。

しばらく煮た後で、色止めを入れます。

みょうばんをいれると黄色に、鉄材(さびたくぎをいれたお酢)をいれるとねずみ色になりました。

 

ハンカチを煮ている時間を使って、発表会の準備をしました。題字を書いたり、スライド用の写真をとりました。

 

そうこうしている内に、とうとう煮あがりました。水でよくすすいでからゴムをはずします。

 

できあがり! 発表会のスライドショーも楽しみですね!

 

 

10時から、会議室では、よさこい教室が始まっていました。

 

発表会にむけて最後の追い込み練習です。こどもたちは楽しそうに、でもとても真剣に踊っていました。

 

 

11時から、音楽室では楽しい音楽教室が開かれていました。

先生の手拍子を真似して、みんなで手をたたきます。上手ですね。

 

今度は、グー、チョキ、パーの三つのグループにわかれました。

それぞれのグループが「グー!グー!」「チョキ!チョキ!」「パー!パー!パー!」と振り付きで声を出します。

他のグループにつられないようにリズムをとって、声を出すのは、なかなか難しいですね。

小さなお友達ものりのりで参加してくれました。

 

 

第10回ウィークエンドスクール発表会のスケジュールは以下の通りです。

       日時:11月10日(土) 開場 午後1時

                  開演 午後1時30分

場所:深川小学校 体育館

                演目 :1 ヒップホップ教室「深川LOCK&HIPHOP」

                2 それいけ!深川隊!「活動の記録」

                   3 たのしい音楽教室「深川っこのうた」 他

                    4 ネイチャー教室「自然工作&自然あそび」

                   5 カラーガード教室「アイ ガット リズム」

                   6 よさこい教室「かんさい」「かみどん」 他

 

     みなさんのご来場をお待ちしております! 

  

おまけ 

他にも土曜日の午前中に、学校でがんばっていたこどもたちを紹介します。 

カラーガードの練習終了後、体育館では、スーパードッジボールの練習が行われていました。

  

参加しているのは、3,4年生の男子。コーチやPTA本部役員さんの見守るなか、本格的な指導が行われていました。

こちらも12月の大会を目指してがんばれ!

 

一方、校庭では、

女子サッカークラブの練習が行われていました。

 

コーチの指導のもとでのシュート練習。6年男子が練習のお手伝いをしていました。

 

  

こちらも大会目指して練習をがんばって下さい!

 

(author:HPボランティア)

 

 

 


避難訓練~煙体験~

2012年10月28日 | 学校生活

10月19日、避難訓練が行われました。

校内放送が地震の発生(訓練の開始)を告げると、こどもたちは素早く机の下へもぐりこみます。

揺れがおさまり、給食室から火災が発生したとの放送が流れると、子どもたちは防災頭巾、先生はヘルメットを被って廊下に並びました。

煙を吸わないように口にはハンカチを当てています。

合言葉は「おかしも」(押さない、駆けない、しゃべらない、戻らない)です!

校庭へと避難しこどもたちは、整然とクラスごとに並んで座ります。

校長先生から、「いざという時には、自分で考えて行動出来るように」とのお話がありました。

校庭には、深川消防署森下出張所の皆さんが「煙体験ハウス」を設置して下さっています。

代表で4年生が「煙体験」をします。

消防署の方から、ハウス内での進み方について説明を受けました。

中では壁に手をついて(迷子にならないため)、もう片方の手にハンカチを持って口を押さえること。

姿勢を低くして進むこと。

2人1組で中に入っていきます。

もちろん身体に害のない煙なのですが、出てきたこどもたちは口々に「苦しかった~」「怖かった~」

しかし、万が一の時にはこの体験を思い出して、命を守ってほしいものです。

深川消防署の皆様、貴重な体験をさせていただき、本当にありがとうございました。

 

(author:HPボランティア)

 


2年生 上野動物園

2012年10月26日 | 学校生活

10月23日(火) 2年生が生活科学習で電車に乗って上野動物園に行ってきました。

生活科の学習では「安全で適切な行動」も学びます。駅のホームや電車の中、そして、みんなで歩くときのルールやマナーを学びます。

深川小学校の2年生は、ホームや電車の中でのマナーはとてもよくできました。

上野恩賜公園に予定通りに着きました。

上野動物園では、まず、パンダに会いました。ちょうど、パンダは食事中でした。

 

保育園や幼稚園、そして、家族で何度も上野動物園に行ったことはあるようですが、学習で行く動物園はまた、違います。

たくさんの動物に会いました。

雨も心配されましたが、お弁当も外で食べることができました。

途中、大雨が降りましたが、ちょうど、「両生は虫類館」でワニなどを見ている時で、雨には濡れませんでした。

外へ出たら、雨もあがっていました。

楽しい一日になりました。