ボディビルダー ゴリ高梨のゴリ日記

バナナでパンプアップ 

ダイエットセミナーの内容2

2009-06-30 09:39:17 | Weblog
今日はダイエットセミナーの

「中、上級者の方向け」の内容を

書きたいと思います。


中、上級者の方はウェイトトレーニングを

やられている、という前提で書きますので、

ご了承下さい。

まずは、ウェイトトレーニングと有酸素運動を

うまく組み合わせる、ということが大事に

なってきます。


《ウェイトトレーニング》

ダイエット中のウェイトトレーニングですが、

基本的にはオフシーズン(ダイエットをしていない時)

と同じようなトレーニングを行うことがベースになります。

つまり、基本種目(ベンチプレス、スクワット、デッドリフト、

ベントオーバーローイング等)を高重量でしっかり行う、

ということです。(回数は6回~10回)

基本種目を行った後にアイソレーション系の種目(ケーブルを

使用したカール、レイズ、マシンによるフライ等)を行うのが

いいかと思います。

ここでなぜ、基本種目を高重量で行うのがいいかについて

お話しをします。

数ある種目の中で、基本種目と言われる種目は大きな筋肉を

使って動作を行うことになります。

例えば、ベンチプレスは大胸筋ばかりでなく、肩や腕

(上腕三頭筋)といった上半身の多くの筋肉が運動に

参加しますし、スクワットは脚やお尻の筋肉ばかりでなく、

上半身にも力が入るので、全身を使った運動になります。

大きな筋肉が運動に参加するということは、それだけ

消費カロリーも増える、ということです。

また、大きな筋肉を鍛えると、その後(特に翌日)、

鍛えた筋肉を回復させるためにもカロリーを使うことに

なるので、ここでも消費カロリーが増えます。

(回復させるために、体は体脂肪からもエネルギーを

持ってこようとします)

そしてなによりも、大きな筋肉を鍛えるということは、

ダイエット中でも筋肉量を維持してくれるのです。


《食事について》

食事ですが、ベースは「初心者の方向け」のところで

お話ししたことと重なる部分が多いです。

ただ何点か付け加えたいことがありますので、

それらについて書きます。


・出来れば1日に5~6回食べる。

(→これは1日の総摂取カロリーは変えずに、

食事の回数を増やす、ということです。

3回の食事よりも、5~6回に分けたほうが、

1回で食べる量がそれだけ少なくなるので、

インシュリンの分泌も少なく抑えられます。

従い、体脂肪が落ちやすい環境が整えられる、

ということになります。)

・ウェイトトレーニングをしっかり行うために

カロリーはある程度とる。

(→ウェイトトレーニングをしっかり行うことが、

ダイエットを成功させるポイントになってくるので、

そのためにもカロリーはある程度とったほうがいいです。

ここでいうある程度のカロリーですが、個人差があるので

正確にどれぐらい、ということは言えません。)

・朝とトレーニング後はカロリーは多めにとってもいい。

(→朝は1日のうちで一番新陳代謝が高いですし、

トレーニング後は筋肉中のグリコーゲンが枯渇しているので、

この時間帯はカロリーを多めにとってもいいです。

ここでいうカロリーがどれぐらいか、については、上記と

重なりますが、個人差があるので一概には言えません。)

食事についてはこんなところです。


次に有酸素運動についてお話しをします。

《有酸素運動》

・起床後もしくはトレーニング後に行う。

(→起床後はお腹の中が空っぽなので、

この時に運動を行うと体脂肪をエネルギーと

して優先的に使うことが出来ます。

また、トレーニング後は筋肉中のグリコーゲンが

消費されているので、この時間帯も体脂肪が

使われやすくなります。)

・行う前に、アミノ酸(BCAA、総合アミノ酸等)を摂る。

(→ダイエット中はカロリー制限をしているので、

空腹時に運動を行うと、体脂肪と同時に筋肉も失ってしまう

可能性があります。それを防止するために始める前に、

アミノ酸をとるといいでしょう。)

*私は現在、トレーニング後に有酸素運動を行っていますが、

トレーニングが終わった後に、ホエイプロテインとグルタミンの

シェイクを飲んでから行うようにしています。

・最初は1回20分ぐらいで、週3回ぐらいから始める。

(→体が慣れてきたら1回で行う時間を増やし、頻度も上げます。

1回で行う時間ですが、最高40~45分ぐらいにしておいたほうが

いいと思います。それ以上行うと筋肉をエネルギーにしてしまう

可能性が高くなるためです。 頻度は週に4から5回でいいでしょう。)

・心拍数は高めに保って行う。

(→ゆっくり歩いたり、自転車を漕ぐよりも、息が上がるぐらいまで

心拍数を上げて行ったほうが、体脂肪は燃えやすくなります。

私は普段、心拍数を140ぐらいにして行なっています。

心拍数の適正値についてはこれも個人差があるかと思うので、

ご自身で判断して下さい。)


有酸素運動を行う意味は、新陳代謝を上げる、という部分に

あると思います。

1回行って消費するカロリーはたかが知れています。

それよりも行うことにより、その後の新陳代謝が上がる、

という部分のほうが大きいと思うのです。

研究では、有酸素運動を行うと、その後48時間安静時代謝が

上がるそうです。


《サプリメントについて》

・プロテインはなるべく飲まないようにする。

(→なんだか逆説的に聞こえるかもしれませんが、

私はダイエット中はプロテインはあまり飲まないように

しています。たんぱく質を摂らない、という意味では

ありません。たんぱく質はなるべく食事から摂るようにする、

という意味です。プロテインを飲むよりも、食事から摂った

ほうが体脂肪の落ちは良くなります。)

・マルチビタミン&ミネラルはしっかり摂る。

(→ダイエット中は栄養素が不足しがちになるので、

少し多めに摂るといいと思います。)

・いわゆるダイエットサプリは、落ちなくなってから

切り札として使う。

(→カルニチン、CLAなどが代表的ですが、これらの

サプリメントは落ちなくなってから使ったほうが

いいと思います。最初から使ってしまうと、

落ちなくなった時に打つ手がなくなってしまうからです。)


最後に、落ちなくなった時にどうしたらいいか、

について書きたいと思います。

《プラトーを打ち破る》

・栄養素の割合を変える。

(→通常は、低脂肪、高たん白、炭水化物は中から

少なめだと思いますが、この割合を変えるのです。

例えば、脂肪の割合を増やし、たんぱく質は一定量を

保ち、炭水化物は減らすのです。

この時脂肪は、青魚やナッツ類から摂るといいでしょう。)

・脂肪の摂取をゼロにする。

(→普段、低脂肪を心がけていても、何気なく食べている

食品に脂肪は多少なりとも含まれています。

そこで脂肪を限りなくゼロに近づけるのです。

例えば鳥肉の代わりにノンオイルのツナ缶にするのです。

これは結構効果があると思います。

体はキツクなりますが。)

・ウェイトトレーニングで高回数のセットを取り入れる。

(→高回数のトレーニングは筋肉にカットを刻んでくれますし、

おそらくは運動が有酸素的になるからだと思います。)

・ストレッチをしっかり行う。

(→たいてい体重の減りが止まっている時は、

体が筋肉(特に僧帽筋)を硬くして代謝を

低くしています。それを防ぐために、トレーニング前、

トレーニング後に筋肉をしっかりとストレッチさせます。

スタンディングカーフレイズマシンで軽めの重量で

シュラッグを行うといいと思います。)

・摂取カロリーに波をつける。

(→毎日同じカロリーにしていると、体はそれに慣れて

その摂取カロリー内でやりくりをしようとします。

これを防ぐために、カロリーに変化をつけるのです。

例えば、カロリーを1日目:低、2日目:低、

3日目:低、4日目:中、5日目:高、6日目:低、

7日目:低

こんな感じです。

ただし、このやり方は普段しっかりと節制した食事内容に

しているこが前提となります。

普段、規則正しく節制していて初めて効果のあるやり方と

なります。)

・思い切って好きなものを食べる。

(→ダイエット中は日々我慢の連続になりますが、

時には自分の好きなものを思いっきり食べてみるのも

いいと思います。それまで頑張ってきた自分への

ご褒美にするのです。

あまり我慢しすぎると、それがストレスになり、

体はそこで脂肪を落とさなくしてしまうことがあります。

メリハリを付けることが大事だと思います。)


長くなってしまいましたが、以上になります。

ダイエットは体の慣れ(適応)といかに戦っていくか、

ということが最大のテーマだと思います。

色々なやり方があるかと思いますが、私のセミナーが

少しでも皆さんのお役に立てれば、と思います。



ウホッ

ゴリ




コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ダイエットセミナーの内容 | トップ | ひと休み »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Mars)
2009-06-30 12:44:06
大変為になる内容でしたm(._.)m。
特に僧坊筋をほぐす事が重要とは知りませんでしたm(._.)m。
厚かましいお願いかと思いますが、僧坊筋をほぐす頻度は週何回程度か教えて下さいm(._.)m。
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-06-30 12:55:34
Marsさん、

代謝が落ちているときはだいたい僧帽筋が硬くなっています。自分で触るとよく分かります。

ストレッチの頻度ですが、私はジムへ行ったら毎回行うようにしています。これはトレーニング前のアップも兼ねています。
なので、週に5日トレーニングをしていたらほぐす頻度も週に5回ですね。
返信する
ありがとうございましたm(._.)m。 (Mars)
2009-06-30 22:06:43
わざわざ回答ありがとうございました。
僕も減量中なので早速実行します。
ゴリさんもトレーニングと減量を頑張って下さい。
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-07-01 01:03:07
Marsさん、

どういたしまして。

ありがとうございます。
頑張ります!
返信する
^^ (おうじ)
2009-07-03 06:41:08
どもです^^
僕も現在、ダイエット中です!
何か上手な方法はありますでしょうか?
とりあえず、お酒は止める事に、決定しましたw
食べる物で減らす事は、僕には無理みたいで><
運動します!
現在、ジムで水泳中w
宜しくでした^^
返信する
Unknown (ゴリ)
2009-07-04 01:46:17
おうじさん、

食べるものを減らさないのであれば、運動量を増やすしかないですね。
運動をする前にブラックコーヒーを飲んでからやると、脂肪が燃えやすくなりますよ。
試してみて下さい。
返信する

Weblog」カテゴリの最新記事