はなうたまじりにひとりごと

私視線で、観て聴いて♪素直に気ままに我儘に。主に宝塚の舞台のこと、その他諸々?についてお喋りを。

昨日の観劇の視界

2010-01-20 23:57:48 | Weblog
なんで「昨日の」になっちゃうのか。
昨日になっちゃわないうちに書けばいいんだろうけど…
私が書くことに、あまりニュース性は求めてはいけませんよ(…ご注意?)。
昨日は昨日で、既に書き始めてたのを、差し替えるだけの脳みその体力が足りなくて。

で、昨日。
そうそう、サッシャが、バーの中で、ちょいちょい「飲んで」るのを目撃したい場合は、
イボンヌのお相手をしているのをチェックすることをお勧めします。
それでいいんだよな、という確認もしました。
確認できたので、効率よく目撃されたい方は、是非、お試しください。
せっせと、イボンヌを口説いてたり、投げキッスしたりしておられる(笑)。

さて、そのみーちゃん。
いや、別に、みーちゃんチェックをしようと思ってたわけじゃないんだけど、
昨日は、私の中のみーちゃん度の高い観劇になりました。

一幕のラストのストップモーション。
大変に意味深なのが、背後からラズロをみつめる、バーガーとファティマ。
この二人は、ラズロ氏をじっと観ていても、視界に入りやすいので、気が付きやすい。
…その割に、私はなかなか気付かなかったけど(苦笑)。

他には、誰か見てないのかな?
と思って、いつもチラチラとはチェックするんだけど、
いかんせん、一幕に於けるラズロ氏の貴重な出番なので、氏をないがしろにチェックに入るわけにはいかないのだ。
そこが、大変に難しいところで、大概、ぐるっと周囲を見渡して、
紗幕が下りてくる前に、ラズロ氏のところに戻るのが精一杯。
その範囲では、バーガーたち以外の眼差しを、見てとることができないでいました。

昨日は、思いきって、遠くから攻めてみることにしました。
ラズロから、サムの笑顔を視界に入れつつ、パッと視界移動。
舞台上手端のバーに目をやると…
なんとあんな遠いところから、サッシャの熱い眼差しが!!
そしてイボンヌも、振り返るようにして、ラズロをみつめているではありませんか!!
おおおおお!君たちもだったのか。

スミマセン、みーちゃんとせーこちゃんのファンの皆さまには、
常識中の常識なんでしょうけど、
でも、だって、遠いんだもん!
しかし、気付けてよかった。またチェックしようっと♪


次なるみーちゃんの注目場面は、
カフェに「手入れ」が入る場面でした。
店員の歌い出しは、みーちゃんです。
が…ええっ!マイクが入らない!?

はじめは、音響スタッフのボリューム操作が遅れたのかと思いました。
しかし、まるまる、みーちゃんの声が…遠い。

遠い、というのは、声は聞こえるからです。
私が座っていたのは、2階席も天辺でしたが、
なんと、あそこまで声が届いたのです。

集音マイクがどの程度働いていたかはわかりません。
でも、それだって、あくまでも、集音させすぎれば、弊害はあるから、
効かせるにも限界があるわけです。

続くちーちゃんたちの声は、クリアに響く。
みーちゃんのパートになるたびに、マイク復活を願うんだけど、
結局、ナンバーまるまる、みーちゃんのお声は遠いままでした。
遠いけれど、歌詞は全てクリアに聞き取れたし、
伸びやかな声は健在でした。

私は、この場面が大好きで、いつも楽しみにしているので、
マイクが入らないと判ったときには、どうしてくれるんだぁっ!と思いましたが、
見事に務めあげたみーちゃんに、思わず、いつも以上に熱く拍手しちゃいました。
よく頑張った、みーちゃん!

ショー部分の銀橋渡りでは、無事にマイクが入って、
つい、ほっとしている私がおりました。
入って当たり前、と思ってるけど、ああなると、有り難みがわかるもんですね。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。