はなうたまじりにひとりごと

私視線で、観て聴いて♪素直に気ままに我儘に。主に宝塚の舞台のこと、その他諸々?についてお喋りを。

消しゴムはんこを作ってみる◆3

2009-04-29 23:56:17 | Weblog
彫り始めってのは、結構おっかなびっくりなもんです。
それこそ、学生時代に、彫り物の課題をやったときの基本が、蘇る。
残す部分の縁から、縁の外側に向かって、斜めに刀を入れていく。
木彫だと、この線に対して垂直に、丸刀やら、三角刀やらを向けて、彫り込んで行くんだよね。

その感覚で、縁取りをしながら、
ああ、彫刻刀がない、と、思った。
狭いところは、カッターの斜めの切り込みだけで、くりぬくことができるけど、
広いところは、出来ない!

係長に、訊いてみた。
「彫刻刀なんて、持ってないですよね」
いかにも、細かい道具をこちゃこちゃ持っていそう…なイメージなんだけど、
さすがに、彫刻刀となると…
「そんなの、持ってるわけないじゃん」
あー…
ま、そりゃそうですよね、ははは…

「彫刻刀って、100均にありませんでしたっけ?
なんか見たことがあるような気がしたんですけど、見当たらなかったんですよね」
「あるかもしれないけど…100均の刃物は、使えないっ!」
物凄い、断定でした。
一体何が、そんなに彼の拳に力を込めさせるんだろう?
一体、どんな酷いメに遭ったというのだろうか(笑)。

まぁ、そうかもしれないけど、
木を彫るのならばともかく、
彫るのは、消しゴムなんだから、
そんなに切れ味がよくなくても、いいんじゃないかなぁ。

それで、
また別の100均を覗いてみました。
すると、そこには、なんと、彫刻刀が置いてあったのです。
置いてある…には、置いてあった…けれど、
平刀系の物のみ。
あのう、私は、丸刀とか三角刀を探してるんですがー。

そうは思ったけど、
一応、平刀を手に取ってみた。
うーん、これ、切れるのかな…?
チャレンジしてみる価値は、あるかもしれないけど、
やっぱり、刀の形が気になりました。
やっぱり、やめとこう。

しかし、どうしたら、一体お安く彫刻刀が手に入るんだろう。
値引いてもらう…という発想から言えば、
会社の近くの文房屋さんならば、うちの会社扱いで購入すると、定価の2割引きで買える。
それを、私が会社から買い取る形をとれば、、、?
だけど、それを経理に説明するのは、
ちょっと面倒だなぁ。

ぐるぐるぐるぐる、考えた結果、思い付いたのは、浅草橋でした。
あの店ならば、文房具全品が破格の値引き率で、買えるはず。
問題は、彫刻刀を置いてあるかどうか、だけど、
とにかく、まず、行ってみなければ、始まらない。

浅草橋のお店は、閉店時間が早い。
それでも、最近は、少し遅くなったような気はするけど、
だけど、のんびり出掛けると、着いてすぐに「蛍の光」が流れてしまう。

そこで、はりきって、会社を出ました。
浅草橋までは、徒歩で往復します。
ここで、交通費がかさんだら、
近所のお店で、定価で買った方が安いもんね。


つづく。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。