flight2005

航空機関連の情報をアップしています。今日もナイスなフライトをお願いします。

[新型ヘッドフォン]ノイズ1/5、ビクターが開発!

2007-01-23 | 業界ニュース
<コメント>
 昨年12月に東北パイオニア株式会社が、ノイズキャンセル機能を搭載した折り畳み式の密閉型ヘッドフォン「SE-MJ7NS」を8,800円で発売しましたが、日本ビクターも1ヶ月遅れノイズキャンセラー搭載ヘッドフォンを開発しました。
 機能を簡単に説明しますと、外部の騒音が何と「1/5」に低減されるという優れもの。電源は単4形乾電池×1本で約70時間使用可能(アルカリ乾電池)。機内の騒音が気になる方にお薦めの一品です。

<関連リンク>
日本ビクター詳細サイト

<関連ブログ>
[ノイズキャンセラー]機内にピッタリのヘッドフォン誕生!

(RBB TODAY)1月22日22時26分配信
 日本ビクターは、周囲の騒音を約1/5に低減するとともに、約70時間の長時間ノイズキャンセリングを実現した密閉型インナーイヤータイプのノイズキャンセリングヘッドホン「HP-NCX77」を2月上旬に発売する。価格はオープンで、実売予想価格は8,000円前後。
 HP-NCX77は、省電力設計により長時間のノイズキャンセリングを実現するとともに、好みで選べる2タイプのイヤーピースを付属した製品。イヤーピースは、S・M・Lの3サイズが選べるシリコンタイプと、ソフトな弾力感で耳穴にフィットする低反発ウレタンタイプ(サイズフリー)が付属。また、航空機用のプラグアダプターや収納ポーチも同梱される。
 機能面では、ヘッドホンを装着したままでも乗り物内のアナウンスなどが明瞭に聞き取れる「モニター機能」を搭載。また、音量ボリュームやスルー出力を可能にする電源スイッチが装備されている。
 電源には単4形乾電池×1本を採用。電池持続時間はアルカリ乾電池で約70時間、マンガン乾電池で約35時間としている。

astyle ANAショッピングサイト

[FSX]発売間近、ズバリこれは揃えておきたい!

2007-01-22 | シミュレーター
1月26日、マイクロソフト・フライトシミュレーター「X」発売まであと「4日」!
ソフト本体だけでも飛ばす事はできますが、ぜひ以下のものを準備し、よりリアルなフライトをお楽しみになってはいかがでしょうか?


icon
icon
マイクロソフト Microsoft Flight Simulator X(フライト シミュレータ X)
icon
これがなければ飛べませんのでまず購入しましょう!
8,990円(税込) メーカー希望小売価格:9,870円(税込)
フライトシミュレータ10作目として、25年に近い歴史の集大成となる作品。初のVista対応ゲームとして、革新的に進化した3Dグラフィックスや5.1chサラウンドで鳴り響くエンジン音を提供。自らパイロットとなり、コックピットに身を沈める経験を、体感することができるでしょう。
内容
<<『Flight Simulator X』オンライン限定予約キャンペーン>>
本製品をご予約された方の中から、抽選で合計10名様にFS-Xロゴ&オリジナルイラストが入った「G-SHOCK AWG-500J-1AJF」が当たります!
※セブンドリームでご予約いただいたお客様全員が抽選対象となりますので別途応募方法などはありません。当選された方には、製品と共に特典を送らせて頂きます。

・前作を凌ぐ美しいグラフィックス
太陽の煌きをその身に受ける、美しい機体。反射する光と、翼に映るリベットの影。最新グラフィック技術を駆使して再現された機体は、思わず見とれてしまうほどの圧倒感
・ミッションプレイの導入
山岳遭難者の捜索、コンゴへの支援物資の搬送、時にはレッドブルタイムトライアルにレーサーとして参戦。世界中の国々を舞台にが繰り広げらる50以上のミッション
・様々な役割を体験できるオンライン機能
同じ空を2機、3機で駆け抜けることができると同時に、機体に同乗し、正&副パイロットを体験できる。管制官を担うことにより、世界中のプレイヤーを同じ空港に終結させることも可能。ヘッドセットを利用して、リアルタイムでボイスチャットをすれば、気分はパイロットと管制官
・膨大なデータ量が誇る、リアルな世界観
Air Bus A321からAeHavilland DHC-2 Beaver水上機、車輪とスキーを備えたMaule M7-260C Orionに至るまで、24機の機体を用意。また、コックピットにはGarmin社のG1000を搭載。更にATC機能もパワーアップ!現役のパイロットや管制官経験者を含む、航空関係者による、本物の航空交通管制に導かれ着陸するという、航空ファンの夢が実現!着陸可能な空港は、2400を越える民間空港の他に、900を越える軍事用空港を収録
・眼下に広がるインタラクティブな風景
コックピットから眺める風景は、インタラクティブに動き回るリアルな世界観を表現。アフリカの草原では、Zoo Tycoonから抜け出してきた動物たちが駆け、高速道路には、列をなした車が溢れる。

※お届けについて
1/21(発売日お届け締切日)までにご注文頂きますと1/26(発売予定日)のお届けが可能です。メーカーの事情により、出荷の遅れまたは発売延期があった場合は、発売予定日にお届けできない場合があります。なお、発売日お届け締切日より後にご注文頂いた場合は、発売日以降に順次発送となります。あらかじめご了承ください。

動作環境
【WinXP】
アーキテクチャ:AT互換機、CPU:Pentium4 3.0GHz以上推奨(最低 Pentium4 1.5GHz以上)、メモリ:1GB以上推奨(XP 最低 256MB以上、Vista 最低 512MB以上)、ハードディスク:15GB以上推奨 (実行時: 500MB以上)、グラフィック:VRAM 128MB以上推奨、解像度 1,024x768, 65,536色(16 ビット)以上、サウンド:DirectX 9以上に対応したサウンド カード、ドライブその他:DVD-ROMドライブ、メディア:DVD-ROM



icon
icon
Top Gun AfterburnerII Joystick
icon
スロットを備えたジョイスティック。緻密な飛行に威力を発揮
8,820円(税込) メーカー希望小売価格:オープン価格
内容
アフターバーナー・ツー・ジョイスティックは、実際のプレイ状況を想定しながら、人間工学に基づいてより使用感と機能を重視したデザイン設計となってます。
大きな特徴としては、4軸7ボタン(8方向ハットスイッチ付き)でスティック部分とスロットル部分を切り離して使用することが可能です。
また、ラダー操作には2種類の方式を選択可能でスティックのひねりによるラダー操作と、スロットル部分の裏側にシーソー式のラダーが付いており指によるラダー操作を行なうことが出来ます。
さらにスティックの重さ調整や長時間プレイを行っても疲れにくいように細かな設計がなされています。
●スティックとフルサイズ(原寸大)の取り外し可能なスロットル
●7つのアクションボタンと1つのトリガー
●8方向ハットスイッチ
●本格的な大きさのスロットル装置で細かくスピード調整可能
●デュアル・ラダーオプション:ツイストハンドル(スティックのひねり)、ロックボタン(シーソー式のアナログスイッチ)
●スティックのテンション調整(スティックの重さ)が可能
●人間工学的デザインされたゴムグリップそして長時間のプレイが可能になるハンド・レスト(手を乗せる部分)
●6ヶ月間のサポート




icon
icon
Saitek Pro Flight Rudder Pedals
icon
ラダーペダルです。地上滑走や横風進入時に威力を発揮
18,900円(税込) メーカー希望小売価格:オープン価格
■特徴
○セルフセンタリング機能を搭載 (ダンピングの調節も可能)
○ポジション調整が可能なフットレスト (滑りにくい素材を使用)。
○正確なラダー/ブレーキ操作。
○自分のフライトスタイルに合わせたテンション調整が可能。
○メタル素材を一部採用した高品質/長寿命デザイン。
○SST (Saitek Smart Technology) プログラミング ソフトウェアに対応。
○設置位置を考慮した、ベースに付属している上下のアタッチメント付け替え可能
○滑り止め防止の為のベース裏地にラバー使用
※Microsoft Flight Simulator X 推奨商品
動作環境
【Win2000/WinXP/WinVista】
アーキテクチャ:AT互換機、ドライブその他:インタフェース : USB 2.0

<FSX関連情報>
[Microsoft Flight Simulator X]気になるアドオン状況
[発売日決定]次期フライトシムFSXついに登場!
[FS-X]新フライトシミュレーター業界の対応状況は?

[パイロット急死]米旅客機緊急着陸!

2007-01-22 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 先日 「[緊急着陸]高度1万メートル超で機長気を失う」 について記しましたが、今回はパイロットが飛行中に死亡するというトラブルが発生したようです。何が原因で死亡したか不明ですが、パイロットが操縦不能に陥る重要インシデントが続いています。
機長と副操縦士そろって操縦不能になる可能性は、天文学的な数字のようですが(これは2発ジェットで同時にトラブルが起こる事を含め)、危機に陥った事は事実です。現在行われている定期診断で正常となっていたとしても、数値に出ないものがあるのではないかと思います。人命を預かる仕事ですから、小さな事も見逃さない健康管理体制を望みます。

<関連リンク>
コンチネンタル航空

(時事通信)1月21日18時0分配信
 【ロサンゼルス21日時事】米紙ヒューストン・クロニクル(電子版)によると、20日にテキサス州ヒューストンのジョージ・ブッシュ国際空港を離陸し、メキシコ中西部のプエルトバヤルタに向かっていたコンチネンタル航空旅客機で、操縦していたパイロットの体調が急変し、急死する騒ぎがあった。
 パイロットが倒れた後、別のパイロットの操縦で州内の別の空港に緊急着陸。乗客210人にけがはなかった。 

三井ダイレクト損害保険

[JAL]国内線にファーストクラス本当に必要?

2007-01-18 | 業界ニュース
<コメント>
 JAL(日本航空)が先日のリストラ案発表に続き、再建案を発表しました。ズバリ「国内線はファーストクラスで!」のようですね。
西松遥社長は「業で利益を生むための最重要施策」として自信満々打ち出したようですが、はたしてユーザーは「うん、その通りだ」と追従して行くのだろうか?
 国内線で、このファーストクラスシート導入を計画している路線は、「羽田-伊丹」「羽田-福岡」「羽田-札幌」などの言わずと知れた超ドル箱路線。搭乗者の中の、ほんの一部である富豪層に会社としてターゲットを合わせた事となる。
方や搭乗率の悪い地方路線の切り捨ても同時に進める意向。搭乗率が上がらないのは、航空会社だけのせいでない事は解っているが、あからさまに今発表するべきだったのだろうか?(これはJALだけではありません)

 実飛行時間40分程度にファーストクラス。最初は珍しさで満席となるだろうが、半年先一年先もブームが続くとは思えない。
「最重要施策」・・・違う所にゴロゴロあるように思えるのは私だけだろうか???

<JAL最近の再建案記事>
[日本政策投資銀行・みずほ]JALに1200億円融資
[JAL]早期退職者1000人募集
[JAL]赤字補填のためJR東株式の大半を売却

(毎日新聞)1月18日10時12分配信
 日本航空(JAL)は17日、国内線で初となるファーストクラスのシートの試作品を公開した。安全トラブルなどの影響で業績不振に悩むJALは、特に国内線の落ち込みが深刻。同クラス導入を「本業で利益を生むための最重要施策」(西松遥社長)と位置づけ、全日本空輸(ANA)に流れたビジネス客の奪還を図る。
 ファーストクラスは、今年12月1日から羽田-伊丹線に投入。その後、羽田-福岡、札幌などの幹線で提供する予定だ。価格は1万円程度を想定。年間約40億円の増収効果を見込む。対象機材はボーイング777-200型機で1機あたり14席を配置。座席は本革製でソファ感覚で使える点や、広い座面や背もたれが特徴。機内サービスについても今後、検討する。【増田博樹】


(フジサンケイ ビジネスアイ)1月18日8時32分配信
 日本航空(JAL)の西松遥社長は17日の記者会見で、不採算路線の廃止・減便と高収益路線の増便による国際線の再編計画を発表した。国内基幹路線へのファーストクラスの導入などによる商品力の強化策も打ち出した。国際線再編で70億円の増益効果を、商品力強化で80億円の増収効果を見込んでいる。2月6日に発表する2007~10年度の新たな中期経営計画に経営再建策として盛り込む。
 廃止を決めたのは、季節運航している「成田~チューリヒ」の1路線。このほか、成田発の香港線を週21便から17便に、広州線を週14便から11便に削減する。一方で、ビジネス需要が旺盛で収益性が高い成田発のニューヨーク線を週10便から13便、パリ線を週10便から14便に増やすほか、モスクワ線、デリー線を1便増便する。関西発はハノイ、大連、青島、杭州の各線を増便する。
 商品力強化では、5月から順次、関西発のハノイ線、大連線など5路線に、主力小型機として導入する「ボーイング737-800」を就航させ、中型機から小型機への切り替えにより搭乗率のアップを図る。
 また、「羽田~伊丹」「羽田~福岡」など基幹路線に、12月から国内航空会社では初となる国内線ファーストクラスを導入。欧米線を中心とした国際線にシェル型シートの「プレミアムエコノミー」を設ける。
 国内線ファーストクラスの新座席は、本皮素材を採用しソファ感覚でくつろげるほか、木目調の幅の広いひじ掛けを設置しプライベート空間を演出している。新座席を公開した西松社長は「本業で利益を生み出す最重要の施策」と強調した。


(河北新報)1月18日7時1分配信
 日本航空(JAL)と全日本空輸(ANA)が過去最大規模の国内路線削減に着手し、東北の空にも逆風が吹き荒れている。原油高による燃料価格の上昇などを理由に不採算路線を一気に整理縮小する考えで、対象は全国で計30路線以上になる。東北では2007年度内に秋田を除く5県の地方空港の計8路線が、廃止や減便などの影響を受ける可能性が高く、「航空会社詣で」を始める自治体も出てきた。
 17日現在、東北の地方空港発着路線で廃止や減便、運航期間短縮の対象となっているのは地図の通り。
 青森県の三村申吾知事は18日、青森、三沢両市の関係者と、東京の日本航空本社を訪ね、青森―福岡線、三沢―札幌線の存続を訴える。新幹線や高速道路など高速交通インフラが途上にある同県にとって「空港の持つ重みは別格」と県の担当者は危機感を強める。
 全日空は当初、5―10月の期間運航の庄内―札幌線を廃止する予定だったが、地元の強い反発で7、8月の2カ月という期間短縮で妥協した。
 山形県交通政策課は「長年、『陸の孤島』と言われてきた庄内地方にとって、廃止は受け入れがたい」と地元の声を代弁。ただ、全日空側から「今夏の搭乗率70%未満で廃止」という高い要求を突きつけられている。

<おまけ・・・商売はお客様のために!>
  

[日本政策投資銀行・みずほ]JALに1200億円融資

2007-01-15 | 業界ニュース
<コメント>
 日本政策投資銀行・みずほ銀行がJAL(日本航空)再建のため1200億円もの融資を検討しているようです。あくまで2月6日にJALより提出される「新中期経営計画」を見てからの事ですが、実施されるのは間違いないところ。内600億円あまりが早期退職者への退職金(2千万円/1人)へ充当される。
 非採算路線からの撤退は先日発表されましたが、はたしてドル箱路線だけに固執する会社を利用者が理解し、支持して行くのかはなはだ疑問。外の問題ではなく、違うところに大問題が残っているのでは・・・と思うのは私だけだろうか?
 「JAL」のナショナルフラッグに憧れていた頃のJALに戻って欲しいと心から思います。

<関連リンク>
JAL(日本航空)
日本政策投資銀行
みずほ銀行

(読売新聞)1月15日15時37分配信
 経営の立て直しを進めている日本航空に対し、日本政策投資銀行やみずほコーポレート銀行などの主要取引銀行が、3月末までに最大で1200億円程度の協調融資を実施する方向で検討していることが、15日分かった。
 2月6日にまとめる新中期経営計画の詳細などを見極めたうえで最終判断する。日航は調達した資金を社債の償還のほか、人員削減をはじめとしたリストラ費用、航空機の機体更新費用などに充てる考えだ。
 日航側は3月末までに600億円規模の融資を銀行団に要請する考えを表明していた。関係者によると、リストラ費用などが上積みされて、最大で600億円程度が上積みされる可能性があるという。銀行団はリストラ策の状況を見極めた上、協調融資で財務体質の悪化を防ぎ、日航の再建を支援する。

快適トラベルグッズならJALショッピング

[ジャンボ]B-747型機の退役進む

2007-01-14 | 業界ニュース
  

<コメント>
 ジャンボの相性で親しまれている「B747型機」の退役が今後ますます進みそうです。国内大手航空会社のJAL、ANAともに、長距離路線用機材として「B777型機」構想を発表しています。
 航空燃料の高騰、燃費、受け入れ空港の体制などを考えると仕方のない事と思いますが、個性的な機材が姿を消して行く事に、寂しさを覚えてしまいます。今の内に機材を選んで旅行に行かれてみてはいかがでしょう?

(毎日新聞)1月14日11時1分配信
 ◇大きすぎ非効率/燃費でも差
 日本航空、全日空の主力機材が変わりつつある。これまでは「ジャンボ」の愛称で親しまれてきた4発エンジンのボーイング社製B747が国内幹線や国際線の花形だったが、双発エンジンのB777が主役の座を奪おうとしている。【柳澤一男】
 日航も全日空も、ジャンボを順次退役させ、B777に代えていく計画だ。その理由について、全日空は「海外旅行の行き先が多様化している。現在は成田国際空港から国際線23路線を運航しているが、ジャンボでは大きすぎる路線が増えてきた」(成田空港支店広報課)という。
 02年に同空港の暫定平行滑走路(2180メートル)が供用開始され発着枠が大幅に増えた影響も大きい。旅客の利便性向上のため1日1往復だった路線を複数往復にケースが増えたが、1便あたりの搭乗者は減るため、やはりジャンボでは非効率になってきたという。
 ジャンボの30年後に開発されたB777は、技術の進歩によって双発ながら長距離路線が可能。燃費も格段と良くなり、同じ航路ならB747の半分以下の燃料で済む。やや落ちついてきたものの原油価格の大幅下落は見込めず、燃費の良さは業績向上にも直結する。
 また低いエンジン出力で離陸できる翼形状のため低騒音なのも長所。すでに大阪・伊丹空港では騒音対策のため昨年4月から3発以上ジェットの乗り入れが全面禁止。羽田―伊丹線は国内屈指の幹線で、両社ともジャンボを投入していたが、その後継機はB777になっている。大量輸送の花形だった名機ジャンボも、引退が近づいている。

ANAの旅行総合サイト【ATOUR】エーツアー

[Microsoft Flight Simulator X]気になるアドオン状況

2007-01-12 | シミュレーター
2007年1月26日、日本語版が発売される「X」。
アドオンが気になる所ですが、海外での開発状況を何点かピックアップしてみます。(FlightSim com)

<機材関連>
Airbus A380 for FSX  $19.95
 納期遅れが気になる「A380」ですが、シミュレーターではいち早く登場
Boeing 787 Dreamliner for FSX $29.95
 ボーイング社の最新鋭機「787」、新型コクピットに感激
Fly the Airbus Fleet for FSX $29.95
 エアバス「A310」から「A350」までをパッケージにしたもの
777 Professional $44.99
 現在の大型主力機「777」。精密なコクピットを実現
<シナリー関連>
World Extreme Landscapes V2 for FSX $29.95
 アドオンの世界版シナリーパッケージ
<ユーティリティーズ>
MyTraffic X for FSX $39.99
 オンタイムのフライトプランを実現するソフトです

<関連サイト・情報>
[FSX]欲望に勝てず予約(Flight Simulator)
[発売日決定]次期フライトシムFSXついに登場!

フライト関連ソフト
icon
icon
icon

[インドネシア]不明の旅客機やはり墜落か?

2007-01-11 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 2007年1月1日に消息を絶ったアダム・エア社のB737-400型機の垂直尾翼と思われるものが島岩からわずか300メートル付近の海底から発見された模様です。目撃情報も乏しく、消息不明となって10日が過ぎてしまいました。付近に搭乗者と思われる女性の遺体も発見されたようです。
 もし不明機であるならば、どんな着水をしたのか現時点では不明ですが、生存者がいた可能性もあると思います。発見に10日もかかってしまった事、残念でなりません。引き続きの捜索を願うとともに、犠牲になられた方々が安らかでありますよう祈ります。

<関連リンク>
アダム・エア
PAXのひとりごと ※おすすめ詳細情報

(毎日新聞)最終更新:1月11日12時6分
 【ジャカルタ井田純】インドネシア・スラウェシ島付近を飛行中に行方不明となったアダム・エア機の事故で、同国の捜索当局は11日、同島パレパレ沖で機体の一部が発見されたことを明らかにした。また、付近で女性1人の遺体も見つかった。
 地元メディアなどが当局者の話として伝えたところによると、機体の残がいは同日未明、沖合約300メートルで漁船が発見した。尾翼部分とみられ、製造番号などの特徴が不明機と一致したという。遺体についての詳細は明らかになっていないが、当局は搭乗者かどうか身元確認を進めている。
 乗客乗員102人が乗った同機は1日午後、ジャワ島東部スラバヤからスラウェシ島北部マナドに向かう途中、消息を絶った。一時はスラウェシ島山中で機体が発見されたと伝えられたが、軍が後にこの発表を撤回し、範囲を広げて捜索を続けていた。

(ロイター)1月11日11時42分配信 1月11日、インドネシアの空軍当局は、10日前から行方不明だった旅客機の尾翼の一部が海中で発見されたと発表。警察によると、近くで1人の女性の遺体が発見された。ビデオ画像(2007年 ロイター/ロイターテレビ)(ロイター)

[業務提携]全日空と東京メトロでポイント交換

2007-01-11 | 業界ニュース
 
<コメント>
 全日空と東京メトロで各ポイント交換が可能になります!
ポイントの交換は以下の通りです。
(全日空マイル) (東京メトロポイント)
10,000 →→→ 10,000
 6,000 ←←← 10,000
これを見ると当面、マイルをメトロポイントに交換したほうが「お得」のようですね。さてあなたはポイント、どう使いますか?

<関連リンク>
東京メトロ
ANA全日空

(フジサンケイ)最終更新:1月11日8時32分
 全日本空輸(ANA)と東京地下鉄(東京メトロ)は10日、ANAのマイルと、東京メトロが3月に発行するクレジットカードのポイントを相互に交換できるサービスなど、営業分野での提携に合意したと発表した。
 ANAマイレージクラブ(AMC)のマイルを東京メトロが発行する「Tokyo Metoro To Me」のポイントに移行できるサービスを3月に開始し、6月にはメトロポイントをAMCマイルに移行できるようにする。AMC1万マイルをメトロの1万ポイントに、メトロの1000ポイントをAMCの600マイルに移行できる。
 また、東京メトロは、ANA航空機を利用して東京を訪れる旅行客向けに格安の企画乗車券を販売するなど、相互に販売促進を図る。
 AMC会員は1500万人。東京メトロのクレジットカードは会員数を50万人と見込んでいる。

(日刊工業新聞)1月11日8時30分配信
 全日本空輸(ANA)と東京メトロは10日、両社が発行するカードのポイント相互利用や企画乗車券の商品化を核とする提携に合意した。3月にANAのマイルを東京メトロが発行するカードに移行できるサービスを先行実施する。カード会員獲得のための販売促進活動でも協力する。両社が連携することで航空、鉄道利用者の囲い込みを図る狙いがある。
 まずANAマイレージクラブのマイルを、3月に東京メトロが発行する「Tokyo Metro To Me CARD」に移行できるサービスを始める。貯めたポイントは、3月にスタートする首都圏の鉄道、バスが利用できる共通ICカード「PASMO」にチャージすることも可能。
 6月にはメトロのカードで貯めたポイントをANAのマイルに移行できるサービスを始める予定。これに先駆けて、4月からメトロの企画乗車券を組み込んだANAの旅行商品を拡販する。羽田空港利用者向け割引乗車券も商品化する方針。

ANAの旅行総合サイト【ATOUR】エーツアー

[緊急着陸]高度1万メートル超で機長気を失う

2007-01-11 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 機長が気を失い緊急着陸!
あってはならない、まるでドラマのような事が実際に起きてしまいました。
機材はマレーシア・トランスマイル航空の貨物機MD11型機。アンカレジから香港に飛行中、高知県南方で気を失ってしまったようです。
副操縦士は速やかに緊急事態を宣言し、関西国際空港へ引き返し着陸しました。乗員、機材ともに無事だった様子。
 機長の健康管理は徹底していて、半年に一度健康検査が行われパスした者が乗務するようになっています。気を失った原因について発表はありませんが、重大な事故に直結するだけに、検査の見直しを含み徹底した原因究明を行って頂きたいものです。

<トランスマイル航空の概要>
国籍: マレーシア
設立: 1989年9月8日
資本金: 1億マレーシア・リンギ(約27億円)
国際定期便: クアラルンプール=(週6便)、クアラルンプール=香港(週5便)、
クアラルンプール=シンガポール(週4便)などを運航。
保有機材: 16機
従業員数: 149人

<当該機について>
申請者  トランスマイル航空(マレーシア)
事業開始予定期日  平成17年9月2日(金)
事業計画
(1)事業内容 マレーシア=日本間で貨物運送事業を行う。
(2)運送区間、機材、便数 クアラルンプール=中部  MD11F  週3便(木・金・土)

<関連リンク>
トランスマイル航空

(産経新聞)最終更新:1月11日8時0分
 10日午前11時45分ごろ、高知県足摺岬西方約35キロの上空(高度1万1600メートル)を飛行中のアンカレジ発香港行きのマレーシア・トランスマイル航空の貨物機MD11型機で、操縦していたブラジル人機長(47)が突然意識を失った。このため、同機は福岡航空交通管制部に連絡するとともに、目的地を変更して、ほかの操縦士が代わって操縦し、関西国際空港に緊急着陸した。機体の損傷やけが人はなかった。
 国土交通省大阪航空局などによると、機長は関空着陸前には意識を回復し、歩行もできる状態だった。アンカレジをたつ前までは体調に異常はみられなかったが、飛行中に突然、けいれんを起こし、意識を失ったという。
 飛行中に機長が意識不明になるのはほとんど例がなく、国交省航空・鉄道事故調査委員会が重大インシデントとして、調査に乗り出した。

ANAの旅行総合サイト【ATOUR】エーツアー