flight2005

航空機関連の情報をアップしています。今日もナイスなフライトをお願いします。

[KLM]乱気流で数人負傷、11時間後病院へ

2007-05-31 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 5月31日、KLMオランダ航空機から「乱気流に巻き込まれけが人が出た」と連絡があり、関西空港到着後、16人のけが人は病院へ搬送されました。
この機は昨日、アムステルダム空港を出発し関西空港へ向けて飛び立った定期便。「着陸前に乱気流に遭遇し、着陸優先で目的地の関西へ降りたのか!」と思ってしまいましたが、実は着陸11時間前に乱気流へ遭遇していた様子。

 恐らく離陸後2時間程度で乱気流に遭遇したと思われますが、素朴な疑問が・・・
①なぜ機長はけが人が出ているのに、出発空港へ引き返さなかったのか?
②けがのレベルは正確に機長へ伝わっていたのか?
③別に引き返せない理由があったのか?
④ケガをした乗客が日本人だったためか?

 燃料もほぼ満タンの状況だったと思いますが、なぜそのまま飛び続けたのか報道記事をみるだけでは機長の判断が解りません。救急車で搬送されるような大きなケガと認識していなかったと思うのが自然でしょうか?それとも燃料廃棄にかかる時間などを考え、そのまま飛行したのが最善と判断したのでしょうか?
今後の詳しい報道を待ちたいと思います。


<関連リンク>
KLMオランダ航空


[乱気流、関空行きオランダ航空機の乗客乗員16人けが] 5月31日10時56分配信 読売新聞

 31日午前8時10分ごろ、オランダ航空(KLM)から「アムステルダム発関西空港行き867便が乱気流に巻き込まれ、けが人が出た」と、大阪府泉佐野市消防本部に通報があった。
 867便(乗員14人、乗客262人)は同9時20分ごろ、関西空港に到着。同消防本部によると、乗客13人、乗員3人の計16人が負傷、うち9人が病院に運ばれ、治療を受けている。
 867便の機体はボーイング777―200。同航空によると、867便は、現地時間30日午後3時49分にアムステルダムを出発し、直後に乱気流に巻き込まれたという。同機はその後もフライトを続け、約11時間後に関西空港に到着した。

[ANA]システム障害で130便欠航し7万人に影響!

2007-05-28 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 あってはならないトラブルが発生してしまいました。
5月27日、ANA(全日空)グループの予約システムを管理するプログラムに障害が発生し、130便が欠航し、7万人に影響がでました。
翌日の28日も機材のやりくりがつかない便があり、大幅な遅れが発生しています。
 トラブルの原因は、新しいソフトに入れ替えたためと発表されていますが、すべてがコンピュータ化され便利になった反面、いったん故障してしまうと、どうする事も出来なくなるもろさを実証した事にもなりました。
 このシステムは、荷物の重量なども管理しているようで、飛行機を飛ばす上で重要な、ウェイトバランスも管理しているようです。予約システムと運航システムは全く違うものですが、間違った重量を運航システムに伝えたら・・・
ゾ~っとします。原因究明を大至急行い、完全なシステムでの運航を強くお願いしたいと思います。


[全日空発表のお詫び]

平素よりANAグループ便をご利用頂き、厚く御礼申し上げます。

5月27日未明に発生した予約・チェックインシステム等の不具合の影響により、昨日は多数の国内線の便に欠航・遅延を生じさせる結果となりました。
ご利用のお客様・関係の皆様方に多大なご迷惑をお掛け致しましたことを深くお詫び申し上げますと共に、今後、再発防止に努めて参ります。
尚、この影響により本日(28日)の運航につきまして、以下の便に遅延・欠航が発生いたしますのでご確認頂きますようお願い申し上げます。

平成19年5月28日
全日本空輸株式会社
代表取締役社長
山元峯生

ANA(全日空)

[全日空 システム障害で130便欠航 7万人に影響]5月28日10時14分

 27日未明、全日空の国内線の搭乗手続きや手荷物管理などを管理するコンピューターがシステム障害を起こし、早朝から羽田発着便を中心に欠航や遅れが相次いだ。午後3時半に復旧したが、130便が欠航し、306便が1時間以上遅れ、計約6万9300人に影響が出た。
 全日空では「国内旅客系」と呼ばれるホストコンピューターと、窓口などの端末をつなぐシステムのソフト6系統のうち3系統を更新する作業を行った。作業は24日に終わったが、26日になって処理速度が低下する不具合が発生し、原因が分からないまま、27日を迎えた。更新したソフトを元に戻したところ、処理速度が回復し、システム障害は解消したという。
 同社広報部は「週末に顧客が増え、システムに負荷がかかった可能性もある」と説明し、詳しい原因を調べている。
 27日午後6時以降は、ほぼ通常の運航に戻った。28日は機体のやりくりがつかないため、鹿児島発伊丹行き542便の欠航が決まったほか、羽田発着9便に最大2時間35分の遅れが出る見通し。
 伊丹、新千歳、福岡など顧客が多く集まる各地の空港でも搭乗手続きができなくなり、欠航便が出た。同じシステムを使用する九州方面の「スカイネットアジア航空」、羽田と北海道を結ぶ「エア・ドゥ」、成田、伊丹両空港と地方の各空港を結ぶ「アイベックスエアラインズ」の運航にも影響が出た。【中村牧生】

[FSX]ただいまflight中!(flight video vol.2)

2007-05-26 | フライトビデオ
今日はフライト三昧。
FSXの表示をいろいろ変えてfpsを確認中! 何か見えてような気がします。
とりあえず、挿入画像のセッティングで超難関、「大阪伊丹空港-東京羽田空港」をフライトしました。もちろんアドオンの『フォトシナリー』が大阪、東京共に入っています。


結論として、平均的なfpsは『10-15』。巡航中はリミット一杯の数字をキープしていました。とりあえず、フライトのビデオをご覧ください!!!

大阪伊丹-東京羽田のフライトビデオ

<リンク>

フライト関連ソフトは、こちらからお探しください!

Flight Simulator X sp1 Download
まだ「Flight Simulator X sp1」を導入されていない方は以下よりダウンロードしてください。
FSX SP1 Japanese (日本語)
VS 2005 SP1 ※ダウンロードをクリック

[FSX]RJOB-RJTT flight video

2007-05-26 | フライトビデオ
FSXにsp1を導入して、fpsの検証をしたビデオです。
基本的には設定をデフォルトにしていますが、シナリーだけ最高レベルに上げています。

◇使用PC
Dell XPS 600
CPU Pentium D 2.8GHz×2
NVIDIA GeForce7800GTX×2
RAM 2GB

◇Flight Plan
RJOB(岡山空港)-RJTT(東京羽田空港)
RJOB-CUE-XMC-XAC-RJTT
Flight Level 270

◇fps,cpu,pfなど
・出発前の岡山空港
 fps15-17 cpu95% pf1.06GB
・離陸時
 fps10-12 cpu 100% pf1.14GB
・クライム
 fps14-16 cpu100% pf1.15GB
・巡航
 fps25-30 cpu 95% pf1.21GB
・ディセンド
 fps15-17 cpu100% pf1.21GB
・アプローチ
 fps7-9 cpu100% pf1.30GB
・着陸時
 pfs3-5 cpu100% pf1.40GB

やはりシナリーのレベルを上げると一気にfpsが落ちてしまいました。cpuの稼働率は、2つとも100%近くで動いています。sp1を導入する前と違うところは、ハードディスクからの読み込みが減った事(アクセスランプで確認)。
基本は全てをデフォルトに、そしてfpsに強く影響すると思われます『影』のチェックをPC環境にあわせて設定する事。いろいろお試しください~。

今回のフライトビデオ

<リンク>

フライト関連ソフトは、こちらからお探しください!

Flight Simulator X sp1 Download
まだ「Flight Simulator X sp1」を導入されていない方は以下よりダウンロードしてください。
FSX SP1 Japanese (日本語)
VS 2005 SP1 ※ダウンロードをクリック

[ORC]オリエンタルエアブリッジのボンバルディア機故障で引き返す

2007-05-25 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 

 離島の足として活躍中のオリエンタルエアブリッジ社のボンバルディア機(写真左)が離陸直後、通信機のトラブルで出発空港の長崎引き返しました。このトラブルによるケガ人は出ておりません。
 今回のボンバルディア機は、Q400型機ではなく、小振りのQ200型機。コクピットは右の写真。問題が多い機材だけに、整備の徹底をお願いしたいですね。


[航空トラブル:宮崎行きORC機、機器故障引き返す--長崎空港 /長崎]5月25日16時0分配信 毎日新聞

 オリエンタルエアブリッジ(ORC)社の長崎発宮崎行きDHC8―Q200型機(乗客19人)が23日正午過ぎ、操縦席の器機が故障し、長崎空港に引き返していたことが分かった。ORCによると、離陸して約10分後に周波数の表示機器が点灯しなくなったという。長崎空港に戻り、部品を取り換え、約1時間遅れで長崎を再出発した。

[JAC]ボンバル機、与圧以上で伊丹空港に引き返す

2007-05-24 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 しばらくトラブルがなかったボンバルディアDHC8-Q400型機ですが、本日大阪伊丹空港発宮崎行きで、客室内の与圧システム異常を示す警告が発せられ、出発空港の伊丹空港へ引き返しました。ケガ人などは出ていない様子。


日本エアコミューター

[ボンバルディア機引き返し=離陸直後に警告灯-伊丹空港] 5月24日14時1分配信 時事通信

 24日午前11時35分ごろ、大阪空港(伊丹)発宮崎行き日本エアコミューター2435便のボンバルディアDHC8-402型機(乗客乗員78人)が、離陸直後に客室用与圧システムに不具合が生じたことを示す警告灯が点灯した。同機は大阪空港に引き返し、約25分後に着陸した。けが人はなかった。

[JAL]主力銀行に大型追加融資を要請

2007-05-24 | 業界ニュース
<コメント>
 再建中のJALは4,000億円規模の支援を主力銀行に要請している事がわかりました。大規模なリストラや早期退職者募集などで人件費を500億円カットする案を2月に出したばかりですが、時期小型航空機購入などで更なる追加予算が必要と判断し要請したものです。
 このところ、JALの話題ばかりで申し訳ありませんが、マスコミに発表される話題がJALに多い事も事実。何とか再建して欲しいと思っていますが、追加追加の融資で落ち着く所があるのかどうか良く解りません。

 昨日あるセミナーに参加し、成功するキーワードを聞いてまいりました。これは中小企業にあたる会社の経営者が話された事で、即巨大企業にあてはまるかどうかは不明ですが、一部を記してみます。

☆4つの大切
 ・仕事の依頼には、『0.2秒』で返事をする(お客様からの要望の回答)
 ・頼まれ事は『試され事』相手の期待を上回る(感動を呼ぶ対応)
 ・出来ない理由は絶対言わない(常識に囚われない)
 ・今できる事を探して今やれ(その人になりかわり考える)

☆大切なキーワード
 ・非常識力の重要性(常識に囚われるな)
 ・素直な心が『縁』をつくる
 ・何のために生きている? 仕事している?
 ・他人の評価を気にするな 人の目を気にしない
 ・素直な心で何でも受け入れます
 ・開き直りの大切さ 何でもできる
 ・単に売るのは作業
 ・繰り返し買ってくれて初めて仕事になる
 ・お客様が次のお客様をつれてくる
 ・私の応援団はお客様

すべてがマニュアルに従い動くところに『感動』はないと思います。決して派手なパフォーマンスを言っているのではなく、どうしたらファンになって頂けるか?
それだけを親身になって考えると、おのずと答えは出てきます。
しかし、それが出来ないのが巨大企業なのかも知れません。そして結末は追加追加の融資。それでも足らない・・・


[<日本航空>主力取引行に2千億~4千億円規模の支援要請] 5月24日11時24分配信 毎日新聞

 経営再建中の日本航空(JAL)が、日本政策投資銀行など主力取引行に対し、2000億~4000億円規模の支援を要請していることが24日、分かった。JAL向け貸出債権の一部を株式に切り替える「債務の株式化」が軸になる見通し。負債圧縮と資本増強を同時に行うことで、信用力低下に歯止めをかける狙いがある。
 支援は政投銀、みずほコーポレート銀行、三菱東京UFJ銀行、三井住友銀行の4行に要請。しかし、JALは2月に500億円の人件費削減などを柱にした再建計画を策定したばかりであることから、「支援する意向はあるが、債務の株式化には応じられない」(大手銀首脳)など銀行の一部には反発もある。JALは支援と引き換えに、厳しい追加リストラを迫られる可能性もある。
 支援の柱になる債務の株式化は、銀行に優先株などを引き受けてもらい、それによって得た資金で借入金を返済するもの。JALは昨夏、1400億円規模の公募増資を行い、現在は資本不足の状態ではないが、大規模リストラや競争力強化に向けた航空機の更新などで損失が膨らむ可能性があることから、新たな資本増強でそうした事態に備える。
 政投銀は支援に応じる見込みで、反発している一部を含めた他行との調整を急いでいる。JALは昨夏、株主総会の2日後に増資を発表し「不意打ち」と批判された経緯もあるため、6月末に予定されている株主総会までに合意を取り付けたい考えだ。【増田博樹】

[JAL]機長、飛行中に記念撮影はダメよ!

2007-05-22 | 業界ニュース
<コメント>
 これはロンドン発関西空港行きのコクピットでCAが機長席に座り、デジカメで写真を撮ってもらった事件。事件の詳細につきましては、下の<事件の詳細>よりご確認ください。
 オートパイロット中とはいえ、一人が席を空ける際は、もう一人が酸素マスクを装着する義務まである機内。そこにドリンクを運んで来たCAを機長席に座らせるとは・・・
「ちょっとだけなら良いだろう」などと自己勝手に解釈し『パチリ』と軽い気持ちでしたのでしょうね。それと、まさか情報が外部に出る事など考えもなかった事でしょう。
 しかし、どういう経路でこの事件が明るみになったのでしょうね?
機長、副操縦士は絶対に話さないでしょうから、写真を撮ってもらったCAが自慢げに写真を見せびらかせ、それを見た相手が報告したと考えるのが自然のようですね。
 今は社員全員、本気で業務にあたっていると思いますので、こんな珍事件は二度と起こらないと思います。起こらないようにしてくださいね、JALさん!


<事件の詳細>
[JAL]今度は飛行中CAが機長席で記念撮影


[記念撮影の日航機長を処分=客室乗務員を操縦席に-国交省] 5月22日16時32分配信 時事通信

 日本航空の機長(45)が昨年12月、飛行中に客室乗務員(28)を操縦席に座らせて記念撮影した問題で、国土交通省は22日、機長を業務停止20日、副操縦士(35)を文書警告とする行政処分を行った。
 同省などによると、機長はロンドン発関西国際空港行きボーイング777型機(乗客乗員190人)の飛行中、飲み物を差し入れた客室乗務員を操縦席に招き入れ、デジタルカメラで撮影した。


写真を撮るならこんなカメラで!(MOMA)
 MoMAオンラインストアジャパン

[JAL]宮古島上空でエンジン1基停止し緊急着陸

2007-05-22 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 最近エンジン停止の記事が多いように感じますね。エンジンにトラブルが起き、停止する確率は1基あたりおよそ10万時間に1回程度。そのトラブルが単に続いているだけなのだろうか?
下に最近のエンジントラブルを載せました。別にJALだけを載せた訳ではありませんが、JAL機に集中しているのは事実のようです。
 では、なぜこうトラブルが続いているのでしょう・・・?
あくまで仮説ですが、大幅なリストラを実施中のJAL。パイロットを減らす訳には行きませんから、地上勤務の管理職や整備に携わる方々が対象。定期整備の費用を抑えるため、現在ではほとんどが人件費の安い海外での整備となっています。
この事とトラブルを関連付ける事はできませんが、そう疑ってしまう[しくみ]になっている事も事実。
最近トヨタ生産方式を取り入れ、ムダ取りに取組中のJAL。今後の大変身に期待したいところです。


<最近のエンジントラブル>
[JAL]B777がおかしい、またエンジントラブル
[JAL]777型機エンジントラブルの続報
[JAL]777型機エンジントラブルで緊急着陸(福岡)


[エンジン1基停止し緊急着陸=成田発の日航機、那覇空港に]

 17日午後3時15分ごろ、沖縄県宮古島の南西約280キロの海上で、成田発クアラルンプール行き日本航空723便、ボーイング767-300型機(乗員乗客118人)に、左側エンジンのオイル量が低下したことを示す計器表示があった。このため同機は目的地を那覇空港に変更し、2基あるエンジンのうち左側の1基を停止して同日午後4時20分ごろ、同空港に緊急着陸した。けが人はなかった。 




[JALWAYS]ハワイ行き、酸素不足で引き返す(2007/5/17)

2007-05-22 | 事故・事件・トラブル
<コメント>
 17日、成田21:30発ホノルル行きJALways(JO074便)に酸素不足が計器に表示されたため、約1時間後羽田国際空港へ引き返した。酸素不足になった場所はコクピット用のもので、キャビンとは別系統になっている。
 この機材はご存じB747(通称ジャンボ)型機ですが、国内に数機残っているクラシックタイプ。操縦席には、アナログ計器がズラ~とならび、3名体制で飛行機を飛ばすタイプ。古いから酸素が抜けた訳ではないが、定期整備での検査漏れなのか、老朽化によるものなのか徹底調査をお願いしたい。

 空港への引き返しも気になるところです。なぜ成田に戻らず羽田に向かったのか・・・
確かに数マイルは近いでしょうが、それが理由ではないでしょう。整備体制の問題で羽田に降りたと考えるのが自然でしょうね。

<リンク>
JALWAYS


[ジャルウェイズ 酸素不足表示で羽田に着陸]

 17日午後10時45分ごろ、千葉県沖太平洋の高度約8800メートルを飛行中だった成田発ホノルル行き日本航空グループのジャルウェイズ74便(乗客乗員395人、ボーイング747―300型)で、操縦席の計器に、乗員用酸素マスクに使う酸素の不足が表示された。このため同便は約20分後、羽田空港に着陸した。乗客らは18日午前、成田空港に戻ったうえで別の便でホノルルに出発した。
 日航によると、機長ら乗員用の酸素マスクは、緊急時に備えるために乗客用とは別になっているが、なんらかの理由で酸素が減ったという。

世界にネットワークを広げているJALならではの目で選んだ「こだわり一品」をご紹介!人気のたかさごのやき豚もあります!