flight2005

航空機関連の情報をアップしています。今日もナイスなフライトをお願いします。

成田発着の欧州便、噴火で欠航相次ぐ

2010-04-16 | Weblog
<コメント>
2010年4月14日、アイスランドで起こった噴火により火山灰がヨーロッパ広範囲に及び、航空機が飛ぶ事のできない事態になっています。成田から出発したヨーロッパ便の多くが引き返し、今後の見通しは立っておりません。

<国内大手2社情報>
JAL(日本航空)
ANA(全日空)


成田発着の欧州便、噴火で欠航相次ぐ

 こうした事態を受け、日本を出発した便が15日夜、成田空港へ引き返すなど混乱が起きています。
 日本航空では成田空港からロンドン、アムステルダム、フランクフルト、パリを結ぶ往復8便が欠航となっているほか、成田空港発ミラノ行き1便も欠航となりました。また、全日空でもロンドン、パリ、フランクフルトを結ぶ往復6便の欠航を決めています。影響は、あわせて4000人に及ぶということです。
 成田国際空港によりますと、ブリティッシュエアウェイズやKLMオランダ航空などでも欠航が相次いでおり、今後の運航の見通しは立っていないということです。(16日09:11)



火山噴火で欧州の空が大混乱 各国で空港閉鎖相次ぐ 4月16日9時20分配信 産経新聞

 【ロンドン=木村正人】アイスランド南部で14日、火山が噴火し、16日未明までに火山灰が欧州北部全域の上空を覆った。旅客機のエンジンが火山灰を吸い込めば墜落の恐れがあるため、英国など少なくとも9カ国で空港閉鎖や航空便の欠航が相次ぎ、欧州の空は大混乱した。
 噴火したのは首都レイキャビクから東へ約125キロのエイヤフィヤトラヨークトル氷河の火山で、周辺の住民約800人が避難した。同氷河では先月20日にも火山噴火が起きている。
 英BBC放送によると、火山灰は風に乗って南東方向に広がっており、15日夕までに英国やスカンディナビア半島に達し、16日未明には欧州北部の上空を覆った。過去に火山灰の雲の中を通過した旅客機のジェットエンジンが火山ガラスや結晶粒、岩石の粉を吸い込んで停止するトラブルが再三、報告されている。
 このため、英航空当局は15日、ロンドンのヒースロー国際空港など国内全空港での離着陸を停止。空港の全面閉鎖は16日午後1時(日本時間同日午後9時)まで続く見通しだ。2001年の米中枢同時テロでも英国の空港は閉鎖されておらず、全面閉鎖は前代未聞の措置という。
 英国のほか、ノルウェー、スウェーデン、フィンランド、デンマーク、アイルランド、ベルギー、オランダ、フランスでも空港が閉鎖されたり、旅客機の運航が停止されるなどして最大5千便が欠航となり、約60万人に影響が出た。
 噴火は大規模で今後、半年以上にわたり、欧州北部の空の交通網に支障が出る恐れがあるという。

[エールフランス機墜落原因]空中分解ではなく機底から垂直落下?

2009-07-03 | Weblog
<コメント>
6月1日、ブラジル沖の大西洋に墜落したエールフランス機。原因として空中分解説がありましたが、機は機体下部から水面に垂直落下した事が調査で判明しました。
なぜこのような異常落下が起こったのか不明ですが、オートパイロットが外れていたと見られています。

垂直に機体下部から落下したとすると、パワーが得られず推力、揚力ともなくなり、まるで木の葉が舞い落ちるように落下した?
まだまだ原因と墜落状況がわかりませんが、ブラックボックスの回収がスムーズに行われますよう願います。


墜落のAF機、空中分解せず海面に激突 仏調査 7月3日10時27分配信 CNN.co.jp

 パリ(CNN) 今月1日にブラジル沖の大西洋で墜落したリオデジャネイロ発パリ行きのエールフランス機は、空中で分解したり故障することなく、無傷のまま機体下部から海面に激突したことが、仏航空当局の調査報告で2日明らかになった。
 調査官によると、当局が現場から回収された残がいを調べたところ、墜落機は海面に対してほぼ垂直に落下していたことが分かった。あらゆる物体が機体の上部に跳ね上がり、乗員乗客228人は脱出の準備をする余裕がなかったとみられる。
 収容された遺体の検視結果はまだ出ていない。当局は誰も生存できなかった原因や墜落の衝撃の程度を、検視結果を見て判断することにしている。
 墜落はエールフランス航空の75年の歴史で最悪の惨事となったが、墜落原因はまだ解明されていない。調査官は、墜落機と同じ機種のエアバスA330型機を運航停止とする理由はないとする一方、墜落機から発信された24回の自動メッセージから、機体のオートパイロット装置が速度や方向などの情報を受けておらず、自動操縦飛行が不可能な状態だったことが判明したと語った。
 墜落機は手動操縦を必要としていたが、パイロットが実際に手動で操縦していたかは不明。墜落機に注意を払っていた航空管制官が当時誰もいなかったことも、当局の調査で明らかになったという。

[PC]再度入院、今度こそ完治を

2008-07-18 | Weblog
現在自宅のPCは、インターネット販売大手のデュアルコア搭載を使っておりますが、本日再入院の措置をとる事になりました。

前回は、電源部とグラフィック異常で入院。
パーツの交換で、しばらくは順調でした。

が、その後音源故障、バイオス読み込み前に無数のドットの帯がディスプレイに出現。最後は電源が入らない・・・

苦しそうなハードディスク音が気になっていましたが、とうとうダウンです。
パソコン購入はノートも含めると既に10台以上使っていますが、こんな故障続きは始めて。『当たり』って本当にあるんでしょうかね?

早く治って帰ってくるのを待つばかり・・・

[ANA]上級クラス「プレミアムクラス」を公表!

2007-10-25 | Weblog
<コメント>
ANA(全日空)は24日、国内線の上級クラス「プレミアムクラス」の概要を公開しました。エコノミークラス運賃より最大で6千円~7千円のアップになる見込み。

座席は前後30センチ広くされ、ゆったり座る事ができる。また、茶菓子を出していた時間帯も軽食を用意するようになる。
「今日は、上級クラスだ!」と楽しみにしている人は、乗り込む前の食事を控え『空弁』を堪能してはいかがでしょうか?(←これは私に言ってる事です)

しかし、私が良く利用する『羽田-岡山』の飛行時間は約1時間。実際のドリンクなどのサービス時間は30分~40分程度。導入開始となる来年4月が待ち遠しい!


全日空 新上級座席で年間30億円の増収効果見込む 10月25日9時58分配信 毎日新聞

 全日本空輸(ANA)は24日、従来の国内線の上級座席「スーパーシートプレミアム」を刷新し、新しく導入する上級座席「プレミアムクラス」の概要を公表した。座席間隔を広げ、軽食や酒類の提供などサービス内容を充実させ、来年4月から導入する。年間30億円の増収効果を見込む。
 前後の席の間隔が従来より30センチ広く、これまで茶菓子を出していた時間帯も軽食を用意する。運賃は通常のエコノミークラスより最大6000~7000円高くなる予定。路線数は現在より多い、約70路線に拡大する。
 航空各社は上級シートを相次ぎ投入している。日本航空(JAL)は国内線ファーストクラスを12月から始める。国際線でも、ANAが東京-ムンバイ(インド)でビジネスクラスだけを提供するビジネスジェットを運航。JALは通常のエコノミーよりサービスがよい「プレミアムエコノミー」を12月から始める。
 山元峯生社長は24日の記者会見で「JALの国内線ファーストクラスに負けないようプレミアムシートを作った」と、対抗心をむき出しにした。【辻本貴洋】


【ANA SKY WEB TOUR】感動案内人プラン

[XPS]修理を終えて帰って来たが・・・

2007-07-30 | Weblog
7月11日(水)の夕方、突然電源が切れた愛機[DELL-XPS]。メーカーへ修理へ出して先日無事、帰宅しました。パーツの交換で生き返ったようです。交換された部品は・・・

・電源一式(650W)
・グラフィックボード1枚(7800GTX)
・BIOS変更

引き取りから修理、配送まですべて無料でした。5年保証に入っていて良かった~。
なぜ電源が落ちたのか・・・いろいろ考えましたが、やはりアレしか思い当たらないのです。そう『フライトシミュレーター X 』。

デフォルトのまま飛ばしていれば故障しなかったかも知れませんが、いろいろシナリーや読み込み系で無理があったのかもしれません。一度すべてをデフォルトに戻して飛ばして見ようと思います。もし故障の原因が私の想像通りであるならば、『FSX』用にマシンを買い換え予定の方にこれだけはお伝えしたいと思います。

・電源は、かなり余裕をもったものに!(1,000Wとか)
・グラフィックボードは、最高速のものに!

FSXが原因(かも知れない)で、マシンの電源が落ちた方は、そういらっしゃらないと思いますが、何かトラブルになられた方、もしいらっしゃいましたらご意見お聞かせくださいね。

[XPS]自宅のPC入院中

2007-07-20 | Weblog
先週水曜日に電源が落ちてしまった自宅のDELL[XPS]。メーカーのサポート指示に従い、放電したりソケットを抜き差しするが動く気配なし。
最終的に、メーカー引き取り修理となりました。最悪の場合HDの初期化もあるとか・・・

もう1週間以上もフライトしてないな。最近「ブイ ワン」と夢で叫んでいる私です。トホホ・・・

[ヘリコプター墜落]2人死亡、8人救助なにが墜落の原因か?

2007-04-10 | Weblog
<コメント>
 北アルプスに墜落したヘリコプターに搭乗していた方の救助が再開し、現在生存者8名を救助した模様。重体となっていた2人は、残念ながら死亡が確認されました。
 事故は山小屋の調査を終え、離陸した直後に起こったようです。墜落原因の発表は現在ありませんが、突風にあおられ操縦不能に陥ったのではないかと思われます。詳しくは事故調発表を待ちたいと思います。
 事故で犠牲になられました方々のご冥福をお祈りいたします。


<関連リンク>
アカギヘリコプター


[2人死亡、8人救助=北ア、ヘリ墜落事故-富山県警など]
4月10日7時1分配信 時事通信

 富山市の北アルプス水晶岳(2986メートル)でアカギヘリコプター(前橋市)が運航するヘリが墜落した事故で、富山、長野両県警などは10日早朝、救助活動を再開し、山中に取り残された乗客乗員10人をヘリで病院に搬送した。長野県警によると、2人は死亡しているとみられる。
 富山県立中央病院(富山市)には6人が運ばれた。いずれも意識はあるが、乗員の小川力皇さん(31)と大城敦さん(37)、山小屋管理人の伊藤敦子さん(27)が重傷。残る3人も骨折するなどしている。
 一方、国土交通省航空・鉄道事故調査委員会は同日、調査官2人を現地に派遣、墜落原因の調査を始める。

お知らせ

2006-11-21 | Weblog
flight2005のブログへようこそ!

最近、悪質なトラックバック(スパムによるもの)が増えてきました事から、しばらくの間、トラックバックを中止させて頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますがご理解をお願い致します。

[PV]今日もご訪問ありがとうございます

2006-06-07 | Weblog
 多数の訪問を頂き、昨日はランキング「14位」となりました。ご訪問頂きました皆様、ありがとうございました。
 このブログは、「航空」に関して幅広~いジャンルを話題にしていますので、「どうしてここにアテンションプリーズがあるの?」とか、お思いの航空ファンの皆様もいらっしゃると思いますが、そこは暖かい気持ちでご覧いただけたらと思います。
 これからも「航空ニュース」「飛行機情報」「フライトシミュレーション情報」「ドラマ」など旬な情報をアップしてまいりますので、今後もよろしくお願い致します。まずは、ご訪問くださった皆様へ御礼まで・・・