急なお知らせで恐縮です。

7月9日土曜日、震災復興最後の植樹活動が行われます。
命を守る森の防潮堤プロジェクトとして震災後からずっと続けてきた活動ではありますが、これで最後。
なにごとも必ず終わる時が来るけれど、この活動はこれにて終了と言われ、なんだか寂しいけれど、
「じゃあ、最後バシッとやってやんよ!」
という気になっております。
雨天決行。
午前10時から12時まで。
いわぬまひつじ村さんの駐車場に集合。
9時半くらいには行ってなくては。という感じかしら。
長靴と軍手があれば大丈夫です。
大丈夫ですが、移植ベラなどあればさらにいいのかな?
いわぬまひつじ村
〒989-2423
宮城県岩沼市押分須加原61
突然来てくれてOKでやんす。
助けてちょーーー!
