goo blog サービス終了のお知らせ 

僕の消灯時間まで

ブログの引越しをしました。
愛する方々へ、遺書のように。

今日、ぼくは。

2014-10-29 09:31:04 | 日記
今日は、僕は何もせずに田口くんのスタンドのようになろうと思います。
近距離パワー型です。
車への声がけから何から何まで田口くんが一人でやります。
「頻繁に召喚します!」
「オラオラオラオラオラオラオラオラ!」


「どうだったかね?ヒッチハイク初日。」
「いやーもー、甘くないです。」
「何もない時間が多いし、なんにも起きてないのに、考えることがいっぱいあるじゃろ?
「なんにも起きてないのに、学ぶことがいっぱいありました。」
「なんにも起きてないのにだ!人はこうも人に優しくなれる。」
「はい。電車で席を譲ったりするのも、【逆に迷惑だから】とやらない理由の言い訳をしていただけなんだと思いました。座りたくない人なんていませんからね。」
「どうぞという気持ちが世の中を良くする気がするね。」
「気がします。」

追走してる二人も、人に優しくなっているそうです。
どうか、見ている皆さんもそのように。

頑張ろう今日も!
開始直後の田口くん。
この時に比べると、なんか、すでに精悍な顔になってきています。
困難や苦難は人を強くする。
強さとは優しさ。
困難や苦難は人を優しくするとも言えるわけか。




こんなにヒモジイ夜もなかなかない。
情けなさは、人の根本にあるナニカだ。


僕たちは元気です。
今日も北へ向かいます。
別になんてこたぁねぇし。

さぁ、頑張ろう田口くん。
辛い時こそ笑おう。


車を捕まえた時。

ほぼ日がヒューストンみたいになってる。
打上げ成功!
的な。
みんなの心が一つになってる。
意味のないところに、とても大きな意味があるように思います。
無駄なことが、無駄ではない。
それは、僕たちが血の通った人間だから。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする