先週はグッと冷え込み、新潟市内も積雪を記録。
「東京遠征だ」「関西旅行だ」となんだかんだ休日をつぶしていた為、タイヤ交換をしておらず、通勤時焦ったが、なんとか乗り切り、この週末、天候の好転を見てようやくスタッドレスタイヤに交換。(ちなみに夏タイヤはブリジストンのレグノR-9000、スタッドレスタイヤはピレリのアイス・ストームを使用。)
首都圏などに住んでいれば、こんなタイヤ交換はしなくても良いのだが…。実際の話、新潟市などはスタッドレスでなければ走れない積雪、アイスバーン状態の日というのは1シーズン2週間あるかどうか。無駄と言えば無駄な出費で、雪の日は乗らないという判断もアリかもしれない。
ただ、ホイールを換えると気分転換になるのも事実。自分のC5のスタッドレス・タイヤ用ホイールは純正のブレークのもの。正直、こちらのホイールの方がセダンにもマッチしているような気がする。とにかく、今シーズンも事故なく冬を乗り切りたいものだ。