goo blog サービス終了のお知らせ 

りゅーとライフ

(MiddleTown Dreams)「りゅーとぴあ」と「ビッグスワン」をフランチャイズに新潟生活を楽しんでいます。

プジョー607を見た! 清楚な高級車。日本では受け入れられず…。

2011-08-11 22:19:06 | フランス車

Pu_2

 今回、ワイナリー温泉「ヴィネスパ」に向かう途中、プジョー607とすれ違い、思わず「オォ、607!」と叫んで家族からビックリされる。
 
 プジョー607…と言ってもほとんどの人は知らないと思うが、今年、後継車の508が登場するまで10年間に渡ってプジョーのフラッグシップを担ってきたV6 3リッターエンジンを搭載した高級セダンである。

 このプジョー607、日本には500万円アンダーという同クラスドイツ車に比べ、100万円程安い意欲的なプライスで発売されたのだが、ドイツ車の牙城を崩すというか、傷をつけることもできず売上げは当初から低迷、数年で販売中止…という憂き目にあった超不人気車というか超レア車なのである。実際、私も実車を見るのは3回目。
 
 実際の話、ネットで検索すると電送系を中心にトラブルの嵐、シトロエンXM程でないにしても異様に信頼性が低い車らしく、オーナーからの評判もボロクソ…と言った感じ。「まぁ、売れなかったのも、しょうがないな…」という感じもするのだが、今のプジョーにはない優雅というか伸びやかな美しいラインを持った清楚な高級車…という雰囲気で心惹かれる一台である。

 ネットでの評判を見てしまうと、とても手を出す気にはなれないが、1回乗ってみたかったな…という感じ。故障にめげず、乗り続けているオーナーの皆さんには敬意を表したい。


プジョー508 400万円アンダーで登場。

2011-06-10 21:26:00 | フランス車

 プジョー508が7月11日から日本でも発売されるというアナウンスがプジョー・ジャポンからあった。

 注目の価格はファブリック仕様のアリュール(セダン)が374万円、同SWグリフが20万円高の394万円…といずれもかねてからの噂どおり400万円アンダーで発売されるようだ。タイヤサイズが215/R17と抜くところは抜いているようだが、HDDカーナビ付きでこのお値段は相当にがんばったという感じ。

508sw_2 

 607、407のセールス的大惨敗にめげず、勘違いプレミアム路線を修正、意欲的な価格設定で再トライしてくれたプジョー・ジャポンにまずは敬意を表したい。 

 写真で見る限り自分的にはドンピシャなエクステリア・デザインではないのだが、400万円アンダーということを考慮すれば、インテリアの質感の高さなど、コスト・パフォーマンスの高さは相当なようだし、フラ車ファンとしては興味津々といったところ。

 まずは実車を見てみたい…、ということで7月11日が楽しみである。


新型ルノー・メガーヌ日本発売

2011-06-06 18:26:32 | フランス車

 新型のルノー・メガーヌが日本でも発売されたようだ。(全然話題になっていないみたいだが…。)

Me

 リアの処理が超個性的だった先代モデルの印象が余りに強力だった為か、今回の新型メガーヌ、最初は「地味!」な印象だったが、良く見てみると、複雑な曲線ラインは伸びやかでやっぱり個性的。いかにもルノーといったデザインだ。

 正直、PSAグループのシトロエン&プジョーは今、デザイン面で迷いがやや感じられるのは残念ながら事実。その点、今のルノーはデザイン的に迷いがない感じだ。今、一番元気なフランス車はルノーなのかもしれない。

 このような良いタマがあるのに、日産がほとんど売る気がないというのがいかにも残念だが、実際に実車を見てみたいと思った。


プジョー508 日本上陸近し。400万円切りなるか?

2011-04-02 22:22:55 | フランス車

 プジョー508の日本導入近しということで、自動車雑誌でも試乗記が目につくようになってきた。

Pj

 日本にはセダン、SWの2タイプ、各2グレードの導入が予定されているらしい。エンジンは現行シトロエンC5と同じ1.6?ツイン・スクロール・ターボ。正直なところ新路線のエクステリアデザインにはまだピンと来るものがないが、写真でもインテリアデザインの質感の高さは感じられ、個人的にはちょっと期待が高まっている。

 注目の価格は今のところ未発表だが、セダン、ナビ付きで400万円切り濃厚との報道もなされている。希望的観測だが、マイチェン後のC5と同じ400万円切りなら、相当インパクトは強いと思う。まぁ、いずれにしても価格体系を大幅に見直し勘違いプレミアム路線から決別、セールス的にもどん底から持ち直しつつあるプジョー・ジャポン。ここあたりで本気度を見せて欲しいものだ。6月、実車を見るのが楽しみである。


フランス車大躍進!楽しみな2011年

2011-01-30 09:07:04 | フランス車

書店でカー雑誌をパラパラと見ていると「2010年 フランス車 販売台数躍進!」の記事が目に入ってくる。

 長期低落を続けてきたプジョーが販売価格の大幅見直しにより上昇に転じ、ルノーも特徴的なモデル投入により反転。そして、我がシトロエンはNewC3、DS3の導入により前年比71.6%増の大躍進!

 まぁ、大躍進といっても2402台というドイツ車勢とは一桁違うささやかな成功だが、やはりファンとしては嬉しい限り。(下手すると日本撤退もありうる訳だし…。)世界的販売台数も対前年比8%増と好調なようだ。

 そんな元気なPSA(プジョー・シトロエン・グループ)、今年の夏にプジョー508を日本に投入することが決定したらしい。個人的には「607、407もセールス的に惨敗したし、日本発売はないかな…」と諦めモードだったので嬉しい限り。(まぁ、買えませんが…。)

 このプジョー508の他、シトロエンがNewC4、DS4を投入を予定している2011年、フランス車ファンとして楽しくなりそうだ。

Peugeot508_2207a4