Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

2018ヘンタイ友の会X サマーシーズン

2018-07-04 17:40:29 | ツーリング

ちょっとバタバタ続きでブログ更新できず。。

暑さにもやられで。。体力持たずです。。

そんな中、1日日曜日、ヘンタイ友の会X副会長プロデュースのTRGに参加してきました。。

少数精鋭の謎の部隊なので、今回も副会長殿とサシかと思っていたのですが。。

蓋を開けてみれば6台と、未だかつてない台数。。(笑)

朝ちょっ早で、福島組と合流、途中まで下道を使い、時間を見ながら高速へ。。

お約束の定例地に集合。。

この時点で既に30°オーバー。。溶ける(;´Д`A。。

話もそこそこに出発~!

エアコンも併用しながら、リヤウインドーも開けて。。やっぱNA開けサイコー!(´∀`*)

まずは道の駅はなやまにて休憩。。

灼熱地獄の中、皆さんよくしゃべるしゃべる。。ワタクシはこの時点で既に体力が。。(^_^;)

今日は先が長いので、体力温存は大事なのです。。

ここから先は小安峡まで、ヘンタイモード。。(笑)

先頭は副会長。。そして。。

コレ。。最新のタイプR。。Vテックターボだよ~ん!

アシがツライ。。この場合ツーリング仕様のサスはまぁロールが大きいことも含めまだいいけど、問題はブッシュ。。(´Д`;)

ヨレヨレで動きまくり。。アライメントの変化が大きすぎ。。笑うしかない。。

ついてくのに必死。。(笑)一人Σ(゚∀゚ノ)ノキャーとか。。(笑)

どっかに飛んできそう。。(・・;)

ハチ号の実力がよくわかりました。。(笑)

小安峡では。。体力温存のため、川岸までは降りず。。

御一行様をお見送り、一人橋の上から観覧。。

しばらく待ちます。。

キタキタ。。

御一行様5人。。

確認したところで、戻ります。。

お先に失礼~!

ババヘラアイスではないですが。。暑さもありうまかったです。。

みんなが戻ってくるまで、しばし日陰で休憩。。

空は青いが、暑さはハンパねぇ~(;´Д`)。。

さぁ次はランチ場所の道の駅十文字へ。。

今回のTRGのお楽しみの一つ。。横手やきそば。。

前回の反省を生かし、大盛りプラス卵Wで!

まいう~!何とも言えないB級グルメです。。

おとなりさんはバラ焼きそば。。

次来るときはこれにしよう。。(^^♪

そして第2ラウンドを堪能し。。

栗駒山荘にて風呂ミタイム。。<めっちゃ混んでた。。

汗でベタつく体もサッパリ。。紅葉の時期は最高だろうな~。。

このあとは終始ペースカーが入り、眠気との戦い。。

流れ解散で高速に飛び乗り、帰宅。。

走行距離約670km。。いや~流石に疲れた。。と言いつつ、次の日は下見TRGで更に約300km。。

まともに走れるようになってまだ1ヶ月経ってないのに3000km走破。。

普段はほとんど乗らないことを考えると、一回の走行距離が多いってことか。。(笑)ちと乗り過ぎかな~

最後はワンハンドショット。。

参加の皆さんお疲れ様でした~!

次は秋かな?遠いけどそれだけの価値が有る良いコース。。副会長殿よろしくね~!

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ヘンタイ? 確かに😁 (ipappo)
2018-07-04 21:59:11
楽しめました。

ここってとこで蓋をされ。。。
全てクリアで走れる事は無いと。リベンジ!

暑かったですかNOエアコン・ほぼオープンしてましたんで灼けました!
温泉・景色最高でしたね。

日程あえば秋の紅葉観たいです。
ブッシュ (SJ10)
2018-07-04 22:50:43
この前横に乗ったときに、微妙にハンドル取られているように見えたのはブッシュのせいだったんですかー?
igappoさん (oh!)
2018-07-05 08:47:49
お疲れ様でした~!
後半は特にペースカー入りまくりでしたね~。

タイミングが合えば秋もぜひ!晴れれば紅葉は最高だと思いますよ!
sj10さん (oh!)
2018-07-05 08:50:49
ほぼ9年放置されてた車ですから、あちこちキテルのは当然ですね。
15インチのハイグリップも追い討ちかけてます。。(・・;)
ここに来て、サスブッシュからギュコギュコと異音しまくり。。
乗れなくはないですが、気持ちいいものではありません。。(*´д`;)…

コメントを投稿