goo blog サービス終了のお知らせ 

Factory OH!

ロードスターを愛するストリートチューナーoh!のチューニング&メンテナンスの記録。。プラスあれこれ。。

4月11日

2025-04-11 15:29:16 | ロードスター

店付近もようやくソメイヨシノが咲き始めました。。しばらくは楽しめそうです。。

まぁ桜以外もいろんな花が咲いていて、思わずスマホで撮影したり。。

今週も常連さんの春メンテなどを。。

ヒーターコントロールユニットの交換の依頼もあり、バラしてみると。。

破れているのを発見。。併せて交換へ。。

新旧。。ほぼ30年。。お疲れ様~!

更に夏場少しでも快適に乗りたいと、断熱遮熱の依頼。。

ミッション降ろした時に、作業がベストですが、次はおそらく10年以上先だと思われるので。。

外側だけでも効果はあると思いますが、やはり内側も。。

内側は濡れる心配が無いので、遮熱プラス遮音もかねて、厚めのスポンジ付きのタイプで。。

シリーズ2はカーペットも薄くなってるし。。

こちらもダッシュボード外した時がベストですが。。シート外して、カーペットめくってセンタートンネルにも極力貼り付け。。

コレで少しは快適になるはず。。<最近NAにこの対策を施すことが多い気がする。。今後も酷暑対策?で増えるかな?

鈑金屋さんに出していたNA8も仕上がってきました。。

サイドシルの腐食。。キレイになって来ました。。内部の腐食はそこまで酷くなかったようで、処理もきちんとしてもらいました。。

内部処理の写真も撮ってもらっていたので、オーナーさん後日お渡ししますね~。。

仮止めのダッシュボードを再度外すので、幌はまだ載せないほうがいいかな?

すぐ載せれるようにだけしといて、他の細かい作業を進めますかね。。

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (おくちゃん)
2025-04-12 12:17:07
室内まで断熱処理ありがとございます
これでサウナ耐久から解放されると思います

年取ると快適なのがイチバンですね
返信する
おくちゃん (oh!)
2025-04-13 13:14:41
NA8シリーズ2は室内カーペットも薄くなってるので、効果は高いんじゃないかと思います。
室内フロアはペダル下まで張り付けてみました。
ミッション側は下にもぐっての作業だったので、未だに首が痛いです(笑)。。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。