cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

スーパーカブ改☆ バルブすり合せ

2007年02月21日 | 仕事
ポートの加工が終わっていた、カブのシリンダーへッドは次にバルブのすり合せに入ります。
バルブコンパウンドを付けて、パコパコ言わせながらバルブとバルブシートが綺麗に密着するように、すり合わせます。
バルブシートには当たり幅と当たる位置が決まっています。
たり面の幅は車種によって違いますので、その辺はマニュアルを参考にして調整します。
当たり面の調整はバルブシートカッターが必要になりますが、今回は程よい幅と位置だったので、コンパウンドによるすり合せのみです。


こんな感じで当たり面に跡が付きます。
ほぼ真ん中あたりに当たっていて、なかなか良い状態です。
ホンダの部品は精度が良いですね。
当たり幅もこんなもんでしょう。
後は綺麗に洗浄しステムシールを新しくして、バルブを組み付けます。





もうじきボアアップのシリンダーとピストンが届く予定です。届いたらそれらを組み付けますが、忘れてはならないのが、オイルポンプの交換です。
オイルの吐出量の多い物に交換します。
排気量が上がって、パワーもアップするわけですから、50ccの物では役不足なんですね。
確か85ccくらいになるはずなので、どれほど走るか楽しみです!




コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 留守でした。 | トップ | 旅シリーズ☆タイ・チェンセー... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (キャプテン)
2007-02-22 23:37:35
今度来た時に僕のCRFSPLのバルブ擦り合わせもお願いしますw。ミクシーの「ブリちゃん坊主」のズレめっちゃうけました
返信する
Unknown (はたけやま)
2007-02-23 08:39:24
かつらでもないのに、かなりずれました。
返信する

仕事」カテゴリの最新記事