cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

五目〆

2009年11月24日 | Weblog
新潟から友人が遊びに来たので、島友の船で丸一日ジギングに出かけた。

朝方は激しい雨が降っていたものの、久し振りに穏やかな海況で、何時もはなかなか入れないポイントをじっくり釣り歩く事ができた。

潮は緩いながらも、朝からコンスタントに釣れ続けて、いかにも秋の石垣島らしい五目ジギングが楽しめました。



美味しい魚が次々に釣れてくれた。
夏には同じところでさんざんやっても当たりすらなかったのに、不思議なくらい魚が集まってきている。



不人気魚のイソマグロではありますが、ライトタックルでの五目釣りでは、エキサイティングな好敵手です。



どうも今年は当たり年らしい、石垣最旨魚のキツネフエフキも大小2本。

だらっとした潮のせいかどうか判らないけど、一日中コンスタントに釣れたくれたので、飽きることなく楽しめて、最高の臨時休暇になりました。

いよいよ釣りシーズン開幕でございます。




コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆具のお手入れ

2009年11月19日 | 〆具関係


刃先が鈍ってきた〆具も研ぎ直し&磨きで、新品の輝きを取り戻せます。



先端の酷い変形が無い場合は、サンドペーパーの180番くらいで、大きい傷を取り、240.320.400.600.800位まで磨いて、最後にピカールで仕上げればバッチリです。

あまり傷が無いけど、磨きたいという場合は、400番位から始めると良いと思います。


先端が曲がってしまっている場合は、ベビーサンダーで大まかに削ってしまうと楽なのですが、多少の熟練を要する作業ですので、時間はかかりますが、荒い砥石で少しず修正していくのが、確実です。

その後はサンドペーパーで、同じように仕上げていけば、綺麗になります。


〆具の研ぎなおしも受け付けていますので、御気軽にお問合せせください。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パクチー

2009年11月19日 | Weblog
プランターに植えておいたパクチーが食べられる大きさになった。

ぱらぱらとふりかけると、一気にアジアンテイストになるので、アジアンフード好きには便利なハーブです。

嫌いな人には食べ物とは思えないと思いますが、好きな人にはたまりません。



食欲増進・健胃・強力な消化促進作用・解毒作用・抗菌作用・殺菌作用・去痰作用
・鎮痛作用・強壮作用・ガン抑制・・・などいろいろと効能もあるらしいので、毎日ぱらぱらといきたいと思います。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本海のブリ

2009年11月16日 | Weblog
久し振りに永井師匠のワンピッチを見たけど、やっぱりシブイですね~。

ドラグを出さないガチンコファイトもカッコイイ。


今年は日本海のブリが好調みたいで羨ましい。

新潟も良いのが釣れだしている。
新潟の情報はこちらから。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

防波堤でも活け〆@秋の日本海

2009年11月15日 | 〆具関係
富山県Y様より防波堤〆写を戴きました。





この時期のサワラは脂が乗ってきて、だんだん美味しくなる頃ですね。




こっちはソーダガツオでしょうか。

日本海の秋って感じですね。

どちらも血の気が多い魚ですが、カツオは生臭くなり易いので、特に血抜きして持ち帰りたいものです。


防波堤ではなかなか〆&血抜きをする人は少ないと思いますが、きっちり締めて持ち帰れば、いつもよりずっと美味しい魚を食べる事が出来ますので、一手間掛けたいところです。

クーラー満タン!秋の日本海からの〆写でした。





釣った魚は〆具で素早く〆て旨みをKEEP!

写真の簡単活け〆TOOLの購入はEXTREMEのHPからお願いします。

活け締めと血抜きで、美味しいサワラも更に美味しくいただけます。














  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカジン

2009年11月11日 | 釣り/石垣島辺り
久しぶりにチョロっとジギングに連れて行ってもらった。

時化気味だったので、風裏に回り、新しいポイントを探しつつうろうろ。

相変わらずジグへのコンタクトは少なかったけれど、ドカンと一発アカジンが釣れてくれて、豪華な夕食が約束された。



久し振りでしかも綺麗なアカジンでした。

そしてしっかり〆たりました~。




午後からグルクン釣りも少々。

コマセかごを丸呑みする魚がうろついたり、かかったグルクンを丸呑みにする奴が現れたりして、なかなか楽しい釣りが出来た。

やっぱり釣りは楽しい。



そしてアカジンはやっぱり旨い。





コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワラサ好調

2009年11月09日 | 釣り


新潟からワラサの〆写が届きました。

今年は良い群れがコンスタントに入ってきているみたいで、タイミングが良いと、クーラー満タン早上がりもあるとか。

春のワラサに比べて、秋のワラサは脂ノリノリで、格別に旨いのであります!


釣果の分かれ目はやはりタックル。
繊細なタックルと、ルアーセレクトが肝になるようで、その日のパターンを掴めないと、魚は居るけど、ボウズなんていうことも起こり得るようですよ。


釣った魚は〆具で素早く〆て旨みをKEEP!

写真の簡単活け〆TOOLの購入はEXTREMEのHPからお願いします。

活け締めと血抜きで、美味しいワラサも更に美味しくいただけます。















コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リール

2009年11月05日 | 散財系
リールはもういっぱい有るのに、新しいのが出ると欲しくなるのでございます。



フィンノールの新作がなかなか良い。

NEW Fin-Nor® Marquesa Lever Drag Reels

6.1:1のハイギヤなので、ジギングにも十分対応出来るのではないかと思います。
250ドルから300ドル程とリーズナブルなのも◎。

このC3PO的なキラキラ具合がたまらなく購買意欲をそそります。


もう一個は



NEW Shimano® Talica™ II Two-Speed Lever Drag Saltwater Reels

シマノのトルサの廉価版のような2スピード。
ポチットなが付いています。

6.2:1と4.1:1のギア比を横のボタンで変えられるシステムの様子。

500ドル弱だからトルサより少し安めの設定。

どちらも泳がせ釣りを意識したレバードラグ。

PEラインと小型でパワフルなリールの組み合わせで、アメリカの超大物もどんどんキャッチされる事でしょう。

冷え切った日本の市場には投入されそうも無い2個の新製品でした。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サラダレンチ

2009年11月03日 | Weblog


木製の工具と思いきや、サラダを取り分けるためのフォークでした。

結構カッコ良い。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼きイソマグロ

2009年11月01日 | Weblog
捨ててしまいがちな小イソマグロも焼いてから、甘しょっぱく味付けするとかなり美味しい。

シーチキンみたいな身だから、濃い目の味付けで。



初物のアオリイカは刺身で!

今日の晩御飯は釣り魚&もらい物フルコースでした。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする