cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

アカイカ2

2007年07月30日 | 釣り
アカイカの主な釣りかたは、スッテを使った胴つき仕掛けの様です。
http://itoturi.seesaa.net/
いとつりのお姉さんが詳しく解説していました。
参考になりました。

今回はジグで釣ったり、エギで釣ったりしましたが、いまいちしっくり来なかったので、次回はスッテで挑戦してみよう。
梅雨あけしたら夜釣りもいいなー。
ビールを飲みながら、釣ったらその場で刺身にしたりして。

大人も夏休みがないとね。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アカイカ

2007年07月29日 | 釣り
今日はアシストクラブで五目ジギング、キャスティングで出船。
天気は思ったほど回復せず、大気は不安定なままだ。
早く梅雨明けしないと夏が終わっちゃうよ!

雨の影響で沿岸は濁りがひどい。小魚の気配が少ない。やばい。

タチウオは居る様だけど、食いが極端に渋い。ジグに傷がつくだけで、あたりが出ないし、フッキングもしない。

釣れてくるのはアカイカ。嬉しい外道だ。



刺身にしたらこれが強烈に旨い。今日釣れたものなのに身が柔らかくて甘い。
アオリイカも真っ青だ。
スルメイカなんか食べられなくなっちゃうよ!
ゲソとエンペラはバター焼きに。これがまた絶品。

イカの美味しさの尺度を覆す絶品アカイカ。今が旬です。

ハオリジグスリム&ロングは思ったとおり使い易く、釣れる。
スタメン入れさせていただきます。かぶってすいません。

ヒラジグラ750gは結構使えそうかな?
30m位までしか行かなかったので、はっきりは分かりませんが、自重で重い感じはありますが、引き重りはあまり無いようでした。

これで、石垣の300mラインも何とかなりそうです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガスが出た!

2007年07月27日 | Weblog
早くもガスが復旧しました。これでもう完璧です。

道路のあちらこちらで水道管、ガス管の修理が行われています。
東京都、埼玉、群馬いろいろな所から応援が来ていて、連日凄い勢いで復旧しています。この災害復興支援のネットワークにはほんと感動しました。

そして自衛隊の災害支援が無かったら、避難所にいる人たちの生活は成り立ちません。水、食料、風呂すべて完璧にサポートしてくれるのです。

今柏崎では自衛隊の株がグイーンと急上昇です。
自衛隊の皆さんには市民全員本当に感謝していると思います。
甥っ子も将来は自衛隊になるといっていました。まだ4歳ですけど。

今柏崎港には自衛隊のでかい輸送艦が横付けされています。
これが頼りになりそうな感じで、なかなかカッコイイ。
被害の大きかった所の近くに港が有るので、救援物資もかなり早く届いたのではないかと思います。
トラックで運べる量とは桁が違いますからね。
自衛隊ほんと頼りになります!

そしてまた新しいお友達が来ました。





ハオリジグのスリム&ロングの90gと115g。
石垣島の五目釣りとか柏崎の夏のライトジギングにぴったりサイズです。

4本で2600円だから一本650円。
これもお買い得でした!







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

750g

2007年07月26日 | 釣り
新しいお友達が来ました。



ヒラジグラ750g。
なかなか良い。
とんでもない勢いで落ちて行きそうです。
ただそれだけでワクワクしますね。
着底したら突き刺さるかも。

2本で3500円、送料サービス。
100gあたり233円
これはかなりお買い得でした。

保管は床に置かないと危険です。
寝ているときに頭に落ちてきたら命にかかわりそうです。

釣れるかどうかは、秋までのお楽しみです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

深度6強

2007年07月25日 | Weblog
地震後釣りに行ってないので、そろそろ行かないとまずい。
タチウオが釣れているみたいなので、週末に行こう。

週末辺りには梅雨明けするような予感がしている。
今日は夕立が降り、梅雨の雨とは違ってきている。
夏は近いぞ。

アシストクラブでもいい感じで釣れている。

http://assistclub.wablog.com/

地震の時真っ先に無事を確認した物。





みんなほんと無事で良かった。

そして新しい仲間も増えている。



ナガマサ 345mm 、400g
下は比較用のライガの80g

明日あたりヒラジグラ750g2本、ハオリジグスリム&ロング4本が届くはず。

仲間がどんどん増えていく。

震度6強の揺れで思わず「入札する」をクリックしてしまった。

今日も震度4の余震があった。

入札の取り消しは出来ないので気を付けなくてはいけない。

ノークレーム、ノーリターンでお願いします!








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水道も直りました。

2007年07月19日 | Weblog
今日水道が復旧しました。
これでとりあえず不自由はなくなりました。

蛇口から水が出るっていうことは凄いことなんだと思い知らされます。

屋根の応急手当も終わり、後はブロック塀の撤去が難問です。
まあ何とかなるでしょう。

地震の時には原付のスクーターが最強だということが分かりました。
車では不意の渋滞にはまります。
変な所が混んでいたり、復旧活動の車の邪魔にもなるので、車はだめです。
自転車だと行動半径が限られるので、やっぱスクーターだな。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電気が来たよ。

2007年07月18日 | Weblog
みなさんご心配をおかけしています。
今日とりあえず電気が復旧しました。
なので、パソコンも開通です。

これで真っ暗な夜の暮らしから開放されます。
電気がないと何にも出来ないですね。

現在は水、食料ともに十分確保できています。
というより、少し車で走れば普通にスーパーもやっていますので、それほど心配は要りません。

深刻なのは、避難所にいる人たちだと思います。
もう少し分散しているとよいのでしょうが、一番被害の多い所により集まっているので、状況を悪くしているようです。

ニュースでは分かりづらいと思いますが、車で20分も走れば、まったく地震の影響の無かった所に行けるのです。
電気、ガス、水道も有るのです。

今日洗濯をしに魚沼(コシヒカリで有名な)の方に行きましたが(片道1時間弱)、まったく平和そのものです。
普段とまったく変わりの無い生活なのです。

被災地に居るとなかなか外の情報が入ってこないので、今日少し遠くに行ってみたのは正解でした。
百聞は一見にしかず。

午後から家族の者も温泉に入りに魚沼の方に出かけました。
さっぱりすると元気も出てきます。

指示に従うことも大事ですが、自分で判断することや、情報を集めることも必要になってきます。

今後はコインランドリーのありかなどは、重要な情報になってきます。
しかしそんな情報は集まりづらい状況です。

そして報道のヘリコプターが相変わらず低空を旋回していて、うるさくてかないません。
誰か何とかしてください。

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/07/17

2007年07月17日 | Weblog
まだ停電がつづいていて、パソコンは出来ません。 携帯でちょこちょこやってます。 余震もたいしたことなく、落ち着いています。 ライフラインが復旧するまでは生活のペースがくちゃぐちゃです。きょうは少し遠くまでふろに入りに行こうと思います。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/07/16

2007年07月16日 | Weblog
研究所のブロックべいがこんなに! 明日壊したろ思います。キーッ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/07/16

2007年07月16日 | Weblog
上空をヘリコプターが飛び交いものものしい状態です。 研究所のブロックべいが傾いて危険な状態です。瓦も何枚か割れました。 雨がふるまえに補修したいといけませんが、まだ余震がありそうなので、様子をみています。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2007/07/16

2007年07月16日 | Weblog
かなり揺れましたが、とりあえす無事です。近くの川に津波がきました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンボジア

2007年07月15日 | 
今日のウルルン滞在記はカンボジアでした。
見ていたらまた行きたくなった。
あんないい所はなかなか無い。

テレビで映っている所は特に田舎というわけではなく、ほとんどはあんな感じの村だ。
土の道や地平線の見える平原がなつかしい感じだった。





バイクで土の道を走っていると、井戸端で水浴びする人を良く見かけた。
高床式の家と椰子の木、そして井戸。
バイクに手を振る子供たち。

そんな風景だ。

家や車を買うために一生をささげる生活は不幸だ。
何も無くても(物質的に)楽しく生きていくことは出来るという事実がカンボジアにはある。

写真はシエムリアプの町。町の中心を外れるとすぐに森林と平原が広がる。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジットスキーのキャブレターO/H その2

2007年07月11日 | 仕事
ヘッドの中はこんな感じで、ガビガビです。



綺麗にしたりました。



キャブレターもO/H完了。



チェックバルブは形状が変更されていました。
分かりずらいですが、バルブの当たり面の形が変わっています。
バルブが変形するので、対策された部品ということだと思います。



後は天気の良い日に外で組み付けです。

ちなみに明日は佐渡方面にプチ遠征です。
天気はいまいちですが、風はなさそうなので一安心です。

大物タックルからキャスティングロッド、カブラ用など竿は5本!
ジグは28gから500gフルラインナップ。

いったい何を釣るのか分かりませんが、とりあえず行って見ての、出たとこ勝負ということで!


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェットスキーのキャブレターO/H

2007年07月09日 | 仕事
久しぶりにジェットスキーのキャブレターをO/Hすることにした。

ジェットスキーの部品は高いので、キャブレターをO/Hするだけで、軽く5万円くらいになってしまう。

キャブレターの中身はオートバイのそれとは違い、内部にゴムや樹脂の部品を多用しているので、経年劣化により定期的なO/Hが必要になる。

ゴムが硬化して正常な作動をしなくなるというわけだ。



この上にゴムのダイヤフラムがあってニードルバルブをぺこぺこ動かす様になっている。
周りのかすは塩の塊。



これはガソリンのポンプのチェックバルブ。
透明な樹脂のバルブが変形している。
これも要交換。



シリンダーの状態を確かめるため、一応ヘッドを開けてみる。
幸い焼きつきは無く、このままいける。
シリンダーが逝ったら修理するかどうか迷うとこなので、キャブをやる前に確認する必要があるわけです。

ウォータージャケットの中のかすは塩の塊。
これも綺麗にしてあげないといけないなー。

ヘッドの焼けは良い感じなので、キャブが完調になれば調子は戻るだろう。

梅雨明けまでには何とかなるはずですよ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タチウオ

2007年07月06日 | 釣り
タチウオが釣れだしてきた。
これも夏の魚。
梅雨の晴れ間の日差しは強烈で、夏のそれだ。



昔ほど夏が来ることにわくわくしなくなったきているけど、やっぱり夏が一番良い。
昔と違うのは、その後に来る秋と冬の事をつい考えてしまうせいだろう。

早い段階で、サザエさん症候群みたいな物が頭の片隅にできてしまうからだ。
もっと単純に毎日を楽しめばいいはずなんだけど、大人には大人の事情が出来てしまうのかな。

最近では晩秋に石垣島に行くのが恒例になっている。
石垣にいくと、もう一度夏に逆戻りだ。
なんだかものすごく得をした気分になる。

昔エンドレスサマーという映画があったけど、夏を追いかけ続ければそれも可能なんだなと、ふと思った。

PS:タチウオの塩焼きが絶品だった。先日の真鯛は産卵後だったようで、脂がまったく無く、美味しくなかった。
タイ=旨いは成り立たない。
旬の魚が一番ということか!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする