cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

デジタルなモノ

2008年01月31日 | 散財系
一眼レフのデジカメが欲しいなーとずっと思っていたんだけど、その中の最有力候補はオリンパスのE-510とペンタックスのK-10D。

オリンパスのE-510は小さい所が良いのと、良いレンズがそろっていて、ライカのレンズも使える所が魅力。


ペンタックスのK-10Dはとりあえず全部付いてますって言うスペックと、防滴設計で少しくらいの雨も平気なので、こちらもかなり魅力的。



でも昨日凄い広告を見てしまった。

K20Dが発表になっているじゃないか~。


10D発売から1年チョイで・・・。
ライブビュー(背面の液晶を見ながら写せる機能ね。)が付いて、有効画素数が1000万から1400万に成ってるよ!

おいおいおい。10D買った人は怒るでしょ。さすがに。

こんな事ではうかつにデジカメは買えないなって思うよ。
1年足らずで型遅れになって、しかも性能がぐっと良くなってしまうんだからね。

毎年買い換えるような時代が来るのかな~とも思うけど、そのうち誰も買わなくなるんだろうな。

大好きなバイクもカメラもどんどん薄っぺらになってしまって、物の価値っていうのはどんどん無くなっている様な気がする。

大人になってお金に少し余裕ができた時に買ったNEWF-1は今でも大切な宝物だ。
今見ても惚れ惚れするデザインと質感。
やっぱり時代はおかしな方に向かっている様な気がする。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが飲みたい。

2008年01月30日 | Weblog
沖縄の南大東島で小さな会社が作っているラム酒。
グレイスラムという会社で、社長さんは綺麗な女の人。

コルコルっていう名前です。

沖縄ではサトウキビの栽培は盛んだけれども、意外にもラムは作ってなかったんだよ。
ラムはサトウキビから作る蒸留酒。
泡盛はタイ米で作る蒸留酒。サトウキビで作っていると思っている人も結構居るんだよね。

南のお酒はやっぱり暑い時期に飲みたい。
ラムの甘い香りは南の島の夜にはぴったりだ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

R1-Z キャブレターO/H

2008年01月30日 | 仕事
アクセルが固まり、チョークレバーが動かないR1-Zを修理。

暫く乗っていなかったので、キャブレター内のガソリンが腐って固まっている模様。
バラしてみると状態は結構ひどく、当然ガソリンは固まっていたのだけど、それよりも大変な物を発見。
アイシング防止用にキャブレター内に冷却水が回っているのだけど、その水がキャブレターの水の取り入れ口を腐食させてしまっていて、ボロボロになっている。

あーあって暫く眺めていたけど、どうしようもないので、これはこのままにしてヤフオクで探す事にした。

結構良さそうなが有ったので、落札した。
外見は綺麗だったのだけど、これもガソリンがガッチリ固まっていてひどい状態だよ。あ”~。





これは最初にばらした方で、ヤフオクで買ったものはさらに酷かった。けど水の入り口が腐っている物は使ってみようが無いのでしょうがない。

2日ほどキャブレタークリーナーの原液に漬けておいたけど、まだフロートがガッチリ固まっている。さらに4日ほど漬けておいたら結構綺麗になった。







さすがに一週間も漬けておいたら綺麗になるもんだ。
粘り勝ち。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ウイリー

2008年01月27日 | 釣り
アシストクラブのブログにこの間の釣行がUPされています。良かったら覗いてみてください。

ウイリーはこの時期の旨い魚を手に入れるにはもってこい。
最近はライトタックル用の良い竿が安く出ているので、気軽に楽しめますよ。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チラシ寿司

2008年01月24日 | Weblog
イナダは日が経つにつれて熟成が進み旨みがまして行くんですよ。
魚は大体そうだけど、釣ったその日はあんまり美味しくない。
3日目あたりが食べごろ。

待ちきれなくて食べてしまう事が多いけど、今回はいっぱい有るので毎日熟成具合を確かめながら楽しんでいる。

石垣で釣ったカンパチは1週間目あたりから良い感じの味になってきて、10日目の刺身は最高に旨かったなー。

同じ時に釣ったカンパチをすぐに食べたら、あまり美味しくなかったそうなので、熟成も大事な工程。新鮮であれば良いという物でもないんですね。

今日はアジをアジフライと刺身に。
イナダは大量に刺身にして、チラシ寿司にしてみた。

寿司にするとまた違った感じで、感動的に旨い。
アジフライは一切の癖が無く、これも絶品。

西京漬けも作ったので、明日が楽しみだ。
焦げた皮がパリッとなって旨いんだなー。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大漁

2008年01月22日 | 釣り
久しぶりの穏やかな天気の中、ウイリーで美味しい系が大漁。



ライトタックルのウイリーは釣り味もなかなか。
寒アジ、黒ソイ、沖メバル、アイナメ、フグ、イナダなどいろいろゲット。

いい反応を探して少しジギング。
イナダが延々と釣れ続ける。
きりが無いので、ほどほどで切り上げた。

今回初めてカツイチのツインパイクという針を使ってみた。

これが評判どうりなかなかいい。
刺さりが良くてバラシが少ない。
ライトジギングでは最強だろう。

今日みたいに活性が高いと、一度に2匹釣れるので効率が良い。
5回くらい2匹かかってきたので、かなりの確率だ。
それだけで10匹ですから!



いったい何匹釣れたんだろう。これから当分毎日イナダだな。



コメント (9)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雪が降ってます。

2008年01月17日 | Weblog
昨日から降りはじめた雪はあっという間にこんなになってしまった。

昔に比べれば降った内に入らないくらいだけど、去年はまったく降らなかったので少し慌てた。

人間は楽な方にはすぐ慣れてしまうんだなと思う。

最近購入した大型の除雪機を使って家の近所を除雪した。
これが超ハイパワーで凄い勢いで雪が吹っ飛んでいくのでなかなか楽しい。ご近所も除雪したのでお礼にビールをもらった。
良い一日だった。
雪国の正しい一月の過ごし方だけど、仕事もしないとまずいなー。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

FIN-NOR

2008年01月15日 | 散財系


老舗の釣具屋から新しいやつが出た。
ハイギアとローギアがラインナップ。
スペックは日本製とだいたい同じ。





デザインもなかなか高級感があるし、金属の質感もいい感じだ。
アメリカでは180ドルくらいだから約2万円!

欲しい・・・。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の釣果

2008年01月15日 | 釣り
荒天の合間を縫って荒れる日本海に釣り糸を垂れに行った。
いつも通りアシストクラブで出船。




ジギングでささっとワラサ及び大サワラをKEEPし、ウイリーで寒大アジ及びキモパンパンカワハギをGETしようという算段。



分かってはいたけどやっぱり寒い。午前中は一瞬吹雪になった。
防寒対策がちゃんとしてないと釣りどころではない。

珍しく潮が動いている!本当にご無沙汰だった。

しゃくるジグにいい感じで水の抵抗が感じられる。
これは!!!っと思っていたら早速サワラが釣れた。
サワラ、イナダがぽつぽつ釣れてとりあえず一安心。

その後少しあたりが遠のいたので、ウイリーにチェンジ。
アジ、ウマズラハギ、真鯛などがぽつぽつ。

もう一息と言う感じで食いは渋かったけど、家で食べるには十分釣れたので、この時期にしてはまずまずだろう。





皮をはがれ肝を引きずり出されたウマズラ。
このキモを醤油に溶いて、薄作りの刺身を付けて食べる。

この時期の肝は濃厚だけれでも臭みが無くあっさりしていて最高だ。
身も上品な甘みがあり、あっさりしているのだけど深い旨みがある。
久しぶりにマジで激旨だった。

サワラはもう一息大きさが足りなくて、脂の乗りはいまいちだったけど、こちらもあっさり上品味でした。

明日はアジとイナダと真鯛だ。



久しぶりに夕焼けが見れた。まだ一月だけれど、こんな日は春の気配を感じる。
そんな思いで春を待つのが雪国の暮らし。

冬は嫌いだよ~~~。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ナショナルジオグラフィック

2008年01月08日 | Weblog
以前は定期購読していたのだけど、あまり読まなくなったので、暫く買っていなかった。
増刊号が出ていたので、久しぶりに買ってみた。



うっかり、さっき届いたマラドジグ6本が映りこんでしまった。
気にしないでください。

写真と文章で分かり易く現在の地球の状態が記されていて、温暖化、社会格差、食料危機、生態系破壊の4つが柱になっている。


印象に残った部分を抜粋してみた。

まずは切実な格差社会から。

「2007年、世界で最も裕福な2人の資産は、世界で最も貧しい45の国々のGDPの合計を上回った。」

マジですか!

「人類史上初めて全人口の半数が都市部に集中」

特にアジア、アフリカはその動きが顕著だという。

全人口66億人の半数が都市部、それも沿岸部に集中している。
そして、東京は世界初の人口1000万以上のメガシティーだ。

「EUの総人口の2倍10億人が世界各地にある都市のスラムに暮らす。」

都市に集中した者の多くがスラムで暮らしているという現実がある。

「世界の多くの地域で生活水準は向上しているが、貧富の差は拡大している。」

地球全域で生活の格差は加速しているという。

「お金で愛や幸せを買うことは出来ないし、富める者がいつも満たされているわけでもない。しかし、国民一人当たりの国内総生産額(GDP)で上位のルクセンブルクは幸福度指数も253と高い。一方、悲惨な貧困生活に数十億人もがあえいでいる。」

幸せな国ランキングでは日本は25位以内には入っていないけれど、経済的にはそれほど豊かではない島国も上位にランクインしている。

そしてこれは格差の事ではないけれど、「携帯電話の契約者数は、世界で20億人を超えた。」そうだ。






コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12輪テーブル

2008年01月07日 | 仕事
天気が良かったので、作りかけだった12輪テーブルを仕上げた。

溶接は年末年始に終わらせてあったので、表に出してサンダーで仕上げる。





でこぼこしている溶接箇所などを180番のスポンジバフみたいなやつでウイーンと軽く磨く。



こんな感じでタイヤが6個づつ付く。





ひっくり返すとこんな感じだ。
この上に分厚い集製材の天板が乗る。

高さはダイニングテーブルと同じくらいにしてあるので、ダイニングテーブルとしても使えるし、作業台、パソコンなんかを置くにもいい感じだ。



ひとまずさび止め塗料をさっと塗って今日は終了。

タイヤが黒で、天板は白木なので、パールホワイトに塗るとかっこよくなりそうだけど、自分で出来るかどうかが問題だ。
板金屋に出すほどでもないしね。

次回晴れ間を狙ってパールホワイトに挑戦しよう。




コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Before~After

2008年01月06日 | 釣り


これは去年の3月の石垣島DEPTHSの船上。
あ~~れ~~引きこまれるー。ような感じ。
魚はあっさり根に到達して、操舵室の上から顔を出していたKOBAちゃんが天を仰いだのを良く覚えている。



こっちが去年11月のDEPTHS船上。
なかなかさまになって来ているんじゃないですか~?!
ドラグが出たって慌てないよー。

3月以来、こんな悲しい事を繰り返さないために対策を立ててきた。
実際動き始めたのは10月近くになってからだったかな?

スポーツ用品店でトレーニング用のゴムチューブを買ってきて、ジギングの動きをそのまま、ゴムチューブを握ってやってみた。

これは思っていたよりもやり易くて、室内で出来るので、飽きっぽい自分にはぴったりだった。

なるべく持久力を付けたかったので、あまり負荷をかけ過ぎないで、長めにやるようにした。

ジギングをやっていると、魚がかかる前にしゃくっている時点で腕がパンパンのなってしまう事が多いので、なるべくそうならないようにしたかったし、筋力を付けると言うよりは肩の関節を痛めてしまわないための予防的な運動にしたかった。

それが功を奏し、しゃくりで腕が上がる事も無くなって、いざ魚がかかって勝負する時も腕にはそこそこの余力を残していられるようになった。
これには自分でも結構驚いた。

この写真の時は20キロオーバーのカンパチだと思って、結構泣きそうになりながら水深200mから引きずり上げたら大きいサメだった。

がっかりだよー。

「サメでしたねー。騙されましたね~~~」
と言っていたあの船長は多分途中で気づいていたな!って思う。

KOBAちゃんは天を仰がなかったけれど、今度は俺が天を仰いだ。
サメのバカ~~~!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アドレスV125 シリンダーヘッド改-スラッシュⅡ

2008年01月06日 | アドレスV125
久しぶりにアドレス。
シリンダーヘッドのポートの拡大がいい感じだったので、それをさらに推し進めた仕様を作った。
だいぶ前に削ってあったのだけど、寒くなって乗らなくなったので放置してあった。

とりあえずバルブのすり合せをしてオイルシールを代えてヘッドだけコンプリートの状態にしておいた。
春までに組み替えればいいやと思っているけど、あっという間に春が来そうだな。



結構がっぽり削ったので、どんな感じになるかは判らない。五分五分かな。

もし駄目だったらボアアップピストン用にすればOKなので無駄死にはしない。
抜かりは無い。はず。

今は寒くて乗れないのだけれど、/1のヘッドは結構調子が良くて、乗っていてストレスを感じない。
中低速トルクがグッと来るようになるので、コーナーがなかなか楽しい。
少しリヤクッションが物足りなく感じるほどなのだ。

マフラー変えるよりいいかもしれない。

ノーマルのマフラーを改造して少しだけエキパイを太くするというのも良いかもしれない。

いずれにしても少し排気が詰まり気味なので、少し抜いてやるといい感じになるようです。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

石垣島の本カンパチ

2008年01月05日 | 釣り/石垣島辺り
11月に釣った本カンパチ!



万歳三唱。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PENNのドラグ交換

2008年01月05日 | 釣り
PENNインターナショナル975のドラグワッシャーを交換した。

去年石垣で結構使ったのと、もともと中古で買った物なので、思い切って交換することにした。



ハンドルを外してマイナスのネジを4本外すだけでこんな状態になる。
この辺がMADE IN USAだ。

ベイトリールのドラグワッシャーはメインギアの中に納まっている。



3枚のカーボンワッシャーで構成されている。
今回は一番下のワッシャーが欠品だったので、それ以外の部品を交換した。



これが古い部品。
カーボンのワッシャーは擦れて少し毛羽立っている。
ステンレスのワッシャーは劣化したグリスで汚れていた。



こっちが新品。



先日パワースポーツで購入したダイワのドラググリスを塗ってワッシャーを順番に重ねていく。



こんな感じに出来上がる。
でもシャフトに入れるときに入れづらいので、ギアにシャフトを刺してておいてから組むのが正解。

後はギアにモリブデングリスを塗ってから組み上げれば終わり。

ドラグワッシャーは変えるほどでもなかったかもしれないけど、今回は勉強も兼ねて交換した。
変えないにしても、定期的なグリスアップは必要なのだなと思った。

酷使しした後は少し動きが渋く感じたので、それはグリス切れからくる物だったのかもしれない。

ともかく元通り良い感じに出来上がった。シンプルだけでも完成度の高いドラグだ。
このリールだと、スーーーっと綺麗にラインが出るので、切れる気がしない。
最高だ!



ダイワのミリオネアは石垣でドラグが完全に釈迦ったので、メーカーにO/Hに出しておいたのが出来上がってきた。

ドラグワッシャーは樹脂みたいな物で出来たやつが何枚も入っている。
枚数を多くして、安定したすべりを狙っているようだ。
戻ってきた物は完全な状態なのだけど、耐久性には難がありそうだ。

ドラグ交換は2000円くらいで出来るのだけれど、部品だけ買えば500円くらいだ。
自分で変えれば500円で済んでしまう。
何とかして欲しいなー。

ドラグはいまいちだけど、巻き上げはかなりいい感じ。
ハイギアなので、手返しも抜群だ。

PENNはローギアなので、根魚用にして、ミリオネアはアジ及び青物用にしようと思っている。

3月が楽しみだ。




コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする