cottage craft industry EXTREME-畠山研究所

〆具のEXTREME-畠山研究所
製作物や日々の出来事などです。

EXTREME☆石垣島営業所

2008年12月28日 | 仕事
来年の1月よりEXTREME-石垣営業所を開店する事となりました。

新潟が雪に閉ざされる冬季間のみですが、石垣島で少し仕事をさせてもらおうかと企んでおります。

主な業務はTIG溶接機を用いてステンレスや鉄などにかかわる製作、修理などです。
船の艤装品などの修理、取り付けなど、いろいろ勉強しながら新しい事にもチャレンジしていこうかなと思っています。

すべてが手探りの状態からのスタートになりますので、当面バタバタすると思いますが、とりあえずの足がかりに出来るようにがんばっていきたいと思います。

温暖な気候と綺麗な海が、今までとは違う何か新しいものを創造する上では凄くプラスに働くのではないかという、ぼんやりした自信のようなモノが今の自分を突き動かしています。

そして石垣営業所開設にあたって、無責任に背中をポンっと押してくれた友人の皆様にこの場を借りて「感謝」でございます。


引き続き〆具の販売も続けていきますので、これからも沢山の注文お待ちしています。




先端はナイフの様な形状になっているので、刺さり易く、捻ったときに威力を発揮します。

一本一本コツコツ手で削りだしています。


近海用-¥5000円  巨魚SPL-¥6000円  送料サービス続行中!

御注文はメールで承ります。
manabys1@yahoo.co.jp
〆具のサイズと送り先をお知らせください!

代金は商品到着後に銀行振り込みでお願いします。






コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバジグ3

2008年12月28日 | 釣り


いろいろと気分で塗ってみて、9個で来ました。
日本海は大荒れが続いているので、これで釣りが出来るのは、来年の石垣島からになるんだろうな。

まあ明らかに石垣島用のカラーリングになっているので、それでいいのだけどね。

カラーや形状など、当たりジグの傾向は石垣島と新潟では結構違いがあるようで、
石垣島で良い思いをしたジグでも新潟ではさっぱり釣れないという事も少なくない。

逆に言うと、新潟でいまいちのルアーは石垣では結構使える物だったりするので、最近はあえて、そういうルアーを石垣に持ち込むようにしている。
旧マニューバダンサーなどは石垣ではまだバリバリ現役だ。

勿論新型のジグも良く釣れるので、持って行くし、使うのだけれど、横を向き易いジグは歯物の襲撃が多いので、ロストも多くて精神的、金銭的に良くない事が多いような気がするね。
11月の時も背黒を2本もやられているからな~。
高いのは使わないに限る!かな。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の風景2

2008年12月25日 | Weblog
あそこの交差点




旧離島桟橋付近




市街地




出航







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

島の景色

2008年12月24日 | Weblog
今頃、この間の石垣島の写真を現像に出し、今日出来上がってきたので、少し紹介。

もうフィルムを現像に出す人も少なくなったんだろうねー。

大好きな島の風景はやっぱりベルビアで撮るのが気持ちよいです。

あの交差点でパチリ。



港でパチリ。
















コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コバジグ2

2008年12月21日 | 釣り

コバジグの色塗りをしている。
最近は水性塗料の良い物が出ているので、あえて筆塗りで塗ってみた。
リアルさも無く、綺麗でもないけれど、これでいいのだ。

人間は釣れないかもしれないけど、魚にはどうでもいい事だ。

コーティングも水性のウレタンコートが出たので、使い易いし、ホログラムシートにも優しい。
なかなかの優れものだ。



黄色は好きな色なので、とりあえず。

次は、マンガに出てくる魚カラー。

その次はクマノミカラー。

釣れますかどうか。








コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

金属加工

2008年12月19日 | Weblog
鉄の残材で工具箱の台を製作。 フレームを作り、ペンキ塗りをし、天板を乗せる。 水色でスッキリ仕上がりました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フレディースペンサー

2008年12月15日 | Weblog
リヤが流れているのにフロントタイヤがイン側に切れている不思議な写真を見たときの衝撃!
誰にも真似できない走りに憧れた人は多いよね。

バイクがまだちゃんとバイクだった頃のスーパーバイクレース。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KOBAジグ密造

2008年12月13日 | 釣り
マニア垂涎の幻のジグを入手。



タップンとどぶ漬けし、下塗りを繰り返す。

クマノミカラーに塗ってみたいね。




コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハンドギャフ

2008年12月12日 | 釣り
カヤックジギングで大物を仕留めるためのハンドギャフ作りたいと、以前から考えていた。
とりあえずの叩き台として、第一弾を。


剛性面、重量面、使い勝手など、これを基点にブラッシュアップしていきたい。


命名=ディアブロ(悪魔)

既存のギャフには無いデザインを求め試行錯誤は続く。

全長86cm、カヤック用にしては巨大だが、相手は深海に潜むモンスターだ。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裏輪宝日記HyperⅡ

2008年12月11日 | Weblog
石垣島で釣りに出れなかった風の強い日に・・・

久しぶりにユキに会いに行った。
「ユキ少し痩せたか?」

避妊手術を受けた後ホルモンバランスが狂ってデブになってしまっていたからなー。
だいぶ落ち着いて元に戻ってきたんだね。
「あーよしよし」



そして毎度のごとくShu邸にお邪魔する。
赤外線センサーが張り巡らされているので、うかつには近づけない。
防衛装置は前もってOFFにしてもらおう。

これ以上は保安上の問題が有る為書けない。



今日はね変なおじさんとおねえさん?がぞろぞろと来たんだ。
釣りの話と魚の話と食い物の話しかしないんだよ。

バカだねー。



これは高速回転してハイになる道具だよ。
最高にきまるよ。



唯果ネエネエも約125rpm位できめているよ。
流石だね。

今日はおじさんといっぱい遊んだんだ。
殴ったり蹴ったりして楽しかったよ。

あんまり暴れているとShuちゃんに怒られるんだ。
「最近親父ウゼー」

と言ったとか言わないとか。


※注 これらはすべてフィクションであります。


PS:Ayako様いつも美味しいお菓子をありがとう。










コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに日本海

2008年12月10日 | 釣り
昨日の夕方、「結構釣れ出した」情報を入手。

イナダなら確実に釣れるという!上手くいけば、ブリ、大サワラと夢は膨らむ。

早速今日アシストクラブで出撃。

天気予報はまずまず。
波も0.5mの予報・・・のはずが、なぜか風は吹いている。
波もだんだん高くなってきた。

近場でイナダを嫌というほど釣り、そろそろブリでも狙いに!と言う頃には結構な風と波。
しょうがなく近場でイナダ釣りに終始。



クーラーに入らなくなったので、打ち止め。
一人20kg~30kgは水揚げしただろうか。

デブデブの大サワラをバラシタのは痛かった。
フックの紐を切られるという痛恨のバラシ。
今時期のはとんでもなく旨いからね。

イナダ以外にはホウボウ1のみ。

この時期は水温低下と共にイナダもしっかり脂を蓄えてきている。
適度に脂が乗りつつさっぱりした刺身はいくらでも食べれてしまう。


イナダのチラシ寿司とイナダの味噌汁なんか最高でしょう!

一週間はイナダ尽くしが続く予定であります。



付録
ワンピッチの神様、永井師匠の最新ジャーク











コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大好評!〆具発売中

2008年12月08日 | 〆具関係


先端はナイフの様な形状になっているので、刺さり易く、捻ったときに威力を発揮します。

一本一本コツコツ手で削りだしています。


近海用-¥5000円  巨魚SPL-¥6000円  送料サービス続行中!

御注文はメールで承ります。
manabys1@yahoo.co.jp
〆具のサイズと送り先をお知らせください!

代金は商品到着後に銀行振り込みでお願いします。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーバーホール

2008年12月08日 | 釣り


石垣島など南西海域で使用したリールは面倒くさいけど、家に帰り次第オーバーホールする必要がある。
いつも使っている日本海などよりも塩分濃度が極めて高く、塩の結晶や錆びの出方が桁違いなのだ。

そして、荒れた海では使わなかったタックルも一日中波飛沫を浴び続けている。
なので面倒くさいけど、全部なのだ。

ベイトは構造上水が入り易いので念入りに。
愛用のPENNも綺麗に乾いているように見えて、中には結構水が残っていた。
ハードに使ったので全バラグリスアップを行う。

PENNは構造が簡単で、オーバーホールするときっちり元のフィーリングに戻る。
それも性能かと。

ステラ、ツインパワー、クラドもそれぞれ軽くオーバーホール。

なんやかんやで一日仕事だね。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

〆写IN石垣島

2008年12月05日 | 〆具関係
久しぶりに自前の〆写を!
時化気味のため、立っているのがやっとと言う事もあり、あまり写真は撮れませんでしたが、かき集めて少しばかり。



イトヒキアジ
〆具の先端保護のため、まな板が有効です。



ツムブリ
刺身がそこそこいけます。
釣り味もなかなか。



ナガジューミーバイ
根魚など頭が固くて刺さりづらい物は、エラ蓋側から脳天めがけて刺すのも有効です。

魚は〆た後に血抜きし、即氷漬け。
30日に釣ったツムブリも今日美味しく刺身でいただきました。
鮮度の維持は抜群に良くなりますよ~。





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

DEPTHS系

2008年12月04日 | 釣り/石垣島辺り
今回は11月26日、27日と大洋丸で出る予定だったけど、27日は大荒れに雨だったのでお休み。
26日一日だけのディープジギングだった。
メンバーはY田さん、Shuさん、MAOさん、久松さんと俺で5人。

ほぼ一日カンパチ狙ってみたけど、反応はほとんど無く、苦しい展開。
波は3mほどあり、風も収まる気配がない。

仲の神島を見ながら時化た海でジギングをしていると、あーまた石垣に来たなあとしみじみ感じる。
凪の時よりこんな時のほうがアドレナリンの分泌量は増え、闘争心、狩猟本能は高まっていくような気がする。

マニアックな釣りだけに、変わった人も多い。



勃ち続ける人。立ちか?
そしてそのまま寝たり・・・。
(45歳 農家)



食べ続ける人。
トントンジャークか!明らかにカロリーが上回っているような・・・気も。
(39歳 闘う会計士)



船長もほぼ勃ちっぱなし。
深夜のディープジギングは残念ながらスケジュールが合わず次回に持ち越し。
一人夜釣りも好き。
(32歳 漁師)


新しい曽根。

「緩~い根です。掛かれば獲り易い!」かも!







コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする