中学受験で必ず勝つ!愛知県の私立中学について

受験には勝ち負けがある。
すべて運命とはいえ、出来れば勝たせたい。

担任によりますが、小学校の授業も復習になります。しっかり聞いて頭に入れましょう。

2007年08月30日 | Weblog
あと少しで2学期が始まります。
夏休みは時間をめいっぱい受験勉強に使えたのに、学校が始まると、なかなか思ったようにいきません。
学校から帰るのを待って、おやつをかじりながら塾に走るお子さんも少なくないでしょう。
せっかく長い時間過ごす小学校ですから、できるだけ有効に使いたいものですね。
小学校の学習は中学受験から見たら、本当に表面だけのサラリとした内容なので、応用発展とはほど遠いのですが、前回もお話ししたように、意外に基本的なことをうっかり忘れてしまうこともあるので、実はバカにもできないのです。
これも全て、担任の先生によりますが、ある程度の年齢のベテラン先生だと、主要科目の学習の基本となる大切な授業をして下さることが多いです。
うちの二人は、小学校が楽しかったのもありますが、担任の先生の授業が非常に勉強になるからと、できるだけ休みたくないと言いました。
さすがに入試直前は、骨折でもしては大変と休ませましたが、学級委員など、いろいろな企画の担当をしていたこともあって、それはそれは嬉しそうに登校しました。
中学受験と言っても、ご存じの通り、基本は小学校の教科書ですから、担任がそれをしっかりひもといて下さるのなら、そんな有り難い話はない、とエリザベスは登校は大歓迎でした。
ただし、他の小学校のご父兄のお話を聞くと、担任によっては、子供と遊んでばかりだったり、授業中も子供に甘すぎて授業が進まなかったり、板書の漢字をよく間違えたり、なかなか質の良い先生ばかりが揃っているわけでもなさそうでした。
そのあたりは、お子さんとの相性もありますし、必ず学校に登校し続けることが良いとは限りませんね。
によっては、小学校を早い段階で休ませて朝から塾でビッチリ受験勉強、ということもあるようですが、お子さんの性格と担任のタイプで、そのあたりは臨機応変で大丈夫だと思います。
寒いし、各種病原菌も飛んでいる時期ですし、ご心配でしょうから、いずれにしても後悔のないように話し合って決めて下さい。