どーも、eとりさん”twitte-nine-r”です

ツイてないeとりさんが140文字にとらわれず、己の境遇を
つぶやきます。ニートの生き様を目に焼き付けるがいい!

未知の技術に「なるほどね!」と思わされたこと

2016年05月03日 11時45分32秒 | Weblog
 今日5/3はケンポー記念日、某新聞社に輩が乱入して鉄砲をぶっ放した日でもあります。今でものうのうと暮らしているんでしょうなぁ。

 某Kタヤマギーン風になぞらえて言うと「タイミングの悪い地震」のために、ヘーワケンポーは風前の灯であります・・・K自動車でヘタこいたところの親玉会社や、そのほかいろいろとヘーキを作っている会社にお金を回してさしあげたいんでしょうけど、まぁまずは近隣とモメないように、そして"米の国"には面従腹背でのらりくらりとやっておくんなせぇ。

 「守ってくれないと困る」っていう論調もわからんではないのですが、やっぱりね、ジGとかMトーみたいなクソ生意気エリート若造がね、若者に命令する構図っていうのがどーにも納得いかんのよ。226みたいにはねっ返りの連中が暴発してもらっても困りますけど。

-----
 みなさん、ちゃんと休んでますか?こんな時に会社に行くと10年以上前よりももっとイヤな顔されるんでしょうね、いろんな方面から。世知辛い世の中ですのぉ。休みの時の会社のほうが能率上がるのになぁ。

 GWだろうがなんだろうが相変わらずヒマな私eとりさんは、今日も朝からヤホーニュースを見てましたらこんな記事が。

 http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160428-00000002-rnijugo-sci

 いまだにガラケーユーザーなeとりさんはフリックも音声もやったことねぇづら。でね、何に「なるほど」と思ったかというと、イマドキの若者はツイッターを音声入力でやってるんですね!、ということ。文字通りtwitterだ!140字制限ちゅーのはあるけど、何か思いついた時にすぐパッと入力できますよね。ちなみにeとりさんはツイッターの仕組みがよくわからなくって、ハッシュタグの意味をよーやく最近理解しました(^^;)ゞ

 で、これまたふと思ったんですけど、しゃべる時にカンだり、「てにをは」間違えたり、入れた文章を改めて見て納得できなかった時の修正ってどーやってやるんですかね?また最初から言い直すのかなぁ?

 あと、幼い頃はウルトラ警備隊の"ビデオシーバー"(腕時計型通信機)に憧れたもんでしたけど、いざ実際にAップルウオッチとかスマホに向かってしゃべるのって、抵抗無いすか?人のいる場所じゃ抵抗あるなぁ。

 などと、人がろくに歩いていない田舎の町のボロい家にひきこもったまま妄想しております。今日5/3はほっかいどのローカルラジオ放送を聴いてる限り全道レベルでぽかぽか陽気らしいんだけど、Y町は例によって例のごとくドヨ~ンとしてうすら寒いっす。皆様、どーぞ楽しいGWをお過ごしくださいませ。もらい事故・もらい災害にご注意を(←もらうんだから注意しきれないけどね)。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする