goo blog サービス終了のお知らせ 

E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

ナミキ絵本療法™️65回〜トラウマ・ケア

2019-07-29 15:20:53 | 絵本

【ナミキ絵本療法™️65回〜トラウマ・ケア】

郵便屋さんの配達を楽しみに待ちながら、庭に散水していた私。

届いた本が、『赤ずきんとオオカミのトラウマ・ケア』白川美也子作、アスク・ヒューマン・ケア刊

        

昔話の研究と絵本療法の研究と、虐待防止などを率先して唱えている私。

各所での相談からトラウマ・ケアは私にとって大事な情報。

精神科医の著者は中井久夫先生ともつながりのあるお方でした。

中井先生が発案された『風景構成法』は、超有名です。

欲しかった本が届き嬉しくって、散水のホースの先だけ閉めてそのままにしていたら、

隣の奥様が夜になって水の流れる音に気付いてくださり、御主人様が、水道管から、ホースが外れていたよと閉めておいてくださった。

ありがたや〜。本当に持つべきはステキな隣人さま。いつも助けていただいています。感謝するばかりです。

でも、水圧で外れてから、何時間!

ガーン❣️

水道代金うなぎ登りじゃん。

トラウマにナルー。反省せねば。

♪トラウマに ケアが必要私なり♪

♪みんな光ってみんなE♪

  ナキ 滝井なみき


最新の画像もっと見る

コメントを投稿