goo blog サービス終了のお知らせ 

E表現研究所の「Eから始まる」

E表現研究所所員の、E生活やE活動を自由に語り合うサロンです。

樹齢720年ご神木

2015-10-24 23:51:29 | exciting(感動したことなど)

【大杉 樹齢720年 ご神木】

           

樹高35メートル
目通り周囲 6.6メートル
枝張15メートル


樹齢720年の大杉が10本ほどある白髭神社で、末永く社会に役立つ支援活動ができますように、お祈りしながら、恩師と私は、共通の好きな表現をからませた会話を展開する面白いふたりでした。

秋の行楽は、以前から約束していた山へのドライブ。
美味しい、わさびの葉の天婦羅蕎麦をいただきながら、出会った学生時代にタイムスリップしました。

昨日の講演会を振り返りながら、好きな仕事・子供や孫の楽しみ・将来の教育論ついでに、大学改革の教育学部のゼロ免問題を、山の緑のグラディーションに魅せられながら、楽しく会話できました。
      
山へのドライブ・デパート・大型ショッピングセンター巡り買い物・夕飯のお寿司を楽しくいただき、自家用車の後部座席の山のお買い物を両手に抱え、夕方6時には帰宅です。
                   
なんて健康的なふたりでしょう。
だって、ハードな行動ですが、体育会系の二人は、へっちゃらです。足腰鍛えて、おしゃべりも大好きなんですから。

「先生、ありがとうございました。こんな素敵な時間をこれからもっと、増やして行きたいです。よろしくお願いします」

♪♪ 恩返し 師を神木に 重ねたり♪♪  

   ♪みんな光ってみんなE♪
        滝井なみき

 


いつまでも好きなことを

2015-10-24 04:49:45 | Education

【いつまでも好きなことを】
E表現研究所の顧問の齊藤千代子静岡大学名誉教授が、素晴らしい講義をしてくださいました。


              


私は、尊敬の眼差しで教授にインタビューをしながら、人との出会いに感謝し、人生で名伯楽に出会った喜びを感じていました。

広い会場のホールには、連帯感が湧き上がり、
顧問先生から魔法の粉をかけていただいた10名のE表現のお仲間と、本日のお若い受講生のママさんたちは、心と体と知の更なるグレードアップを実感したことでしょう。先生のお話を伺い、最期の面白い盛り上がりで、背筋がピーンと伸びました。

同席した親愛なる魔女2名と、蜘蛛やカボチャのハローウィングッズたちも、じっとしていられなくなって、すべての日本国民が一億総活躍時代になることを仕掛けることでしょう。セットしてくださった職員の方々に感謝です。


            

キル フェ ボン 静岡にて

♪♪世を救う 蜘蛛やカボチャと 魔女の粉♪♪


♪みんな光ってみんなE♪
  滝井なみき


学校図書館の現場から

2015-10-24 04:26:38 | 絵本

【学校図書館の現場から】子育て絵本療法・2回目

ハローウィンの仕様ですので、スタッフはワクワクでした。
             

学校司書の中村尚子講師を囲んで様々な質問やディベートが展開されました。

受講生は、今回の講座で、深く考えることができ、今後の親子のあり方に変容があると思いました。
子供を育てる面白さが広がりました。
会場の皆様はじめ、同伴の幼児たちや職員の皆様に感謝です。

♪♪ 文字文化 魂萌える 絵本かな♪♪


♪みんな光ってみんなE♪

   滝井なみき